• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチのブログ一覧

2024年07月29日 イイね!

川コーヒーin静岡(⁠・⁠∀⁠・⁠)サイコウダ



こんな川原があるらしい(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
いつもの川とは、自然のデカさが違う。圧倒的雄大さ(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)


どこぞのPA。のどかな朝だ(⁠・⁠∀⁠・⁠)早朝の空いてる時間に高速で向かったんだよ
今回マイパジェは頑張った(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノいつもは80〜90kmなんだけど、たまにはカーボン掃除もしてやれ〜って(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ90〜100kmをキープしながら爆走したんだ。
あっ(⁠・⁠o⁠・⁠)
普通の車なら、何ら普通の走りだと思うけど、マイパジェだからね(゚⁠ο゚⁠人⁠)⁠)ヒヤヒヤしながらアクセル踏んでたんだ笑 まあ、トラックは抜かせるんだよ、トラックは(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ いまどきの軽にはあっさり抜かれますがwww


オハヨウゴザイマス^⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠^
いつもの小さな富士山にまずはご挨拶です。
小さくても、毎日富士山が見られる静岡って、やっぱりサイコウじゃないか(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

平日の休みを使って、頑張ってる長女の「川コーヒーしよ〜(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)」に即座に応えてみたんだᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ



キタ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
長女の教えてくれた秘密の川原in静岡(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)アリガトウ〜


空の青さに山の緑(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)そして清らかな川〜〜〜〜〜!
もうね、ソコに居るだけで、自然のパワーを全身で感じるんだ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

「パジェロならどんどん行けると思うヨ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)」
案の定、入り口付近は、ワンボックスカーなどファミリーな方達がちらほら見受けられたけど、それらを横目に川原をガンガン進むマイパジェ(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ いいよね〜!
人の気配も感じる事の無い奥までやってきた笑
ホントは、長女も自分で来たいらしいけど、さすがにエッセではここまではちょっと厳しい✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧
「オフロードバイク欲しいな(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
サラッと言うけど、彼女ならサラッと買ってしまうのではないかと思ってしまう。ちょっと怖い(゚⁠ο゚⁠人⁠)⁠)
確かに、ココに来るまでの道のりや田舎道とか、ホントに静岡ってライダーがワクワクするような道がたくさんあって(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
川原もそうだし、ロードもそうだし、ホント静岡って最高じゃないかぁ~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


ねっ<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>誰も居ないでしょ
この景色を独り占め(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
いや二人占めか(⁠・⁠∀⁠・⁠)www


女子には日陰必須です(⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠簡単安物テントで基地を作る


カレーヌードルは、なぜこんなにウマいのか(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
ギラつく太陽はあったけど、山と川の風が快適に吹いていてね。
日向に出てても全然平気な、まさにサイコー天気で。


カップラ食べて、パン焼いて(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)朝から二人でモリモリ食べましたよᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ自然に身を委ねながら、色んな話をたくさんする事ができました。
長女が頑張っている事を、改めて知る事が出来て良かったです(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)


忘れてはいけません。
もちろん、コーヒーです<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>
ロックアイスで飲むコーヒーは、これまたサイコーなんです。豆多めで濃くしたつもりですが、二人とも水のようにゴクゴク飲んでしまう(⁠・⁠∀⁠・⁠)笑 ペーパードリップだったから、すっきりし過ぎて飲みやすかったかな。
パーコレーターかプレスの方が、きっと油分などエキス全部入ってくるから、ガツン!とくるアイスになるんだろうな。それは次回だなಡ⁠ ͜⁠ ⁠ʖ⁠ ⁠ಡ


もう、サイコー過ぎて何も考えたくなくなる<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>
川の澄んだ水は冷たく、風は心地良くて。いつまでもココに居たい。

頃合いを見計らい、名残り惜しいけど撤収します。長女は、準備や片付けもテキパキ手際良くやってくれて、ホントにありがたい(⁠•⁠‿⁠•⁠)
って、僕の車やコーヒー道具をよく使って遊んでるからね✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧そりゃ手慣れてるかっ
ココに連れて来てくれた長女に感謝感謝なのです!
「また来ようね(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」

しっかり約束させてもらいました<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>


「神社にお参りがしたいんだよね(⁠・⁠∀⁠・⁠)」

やってきた。静岡浅間神社(しずおかせんげんじんじゃ)(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
「あさま」でなくて「せんげん」って読むらしい(⁠・⁠∀⁠・⁠)
駿府城近くにある大きな神社で、七つの神社が敷地内に一緒に祀られてて。かなり歩き回っていい運動になったかもᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗもちろん御朱印も頂きましたよ。
さて、まだまだ時間はたっぷりあるし(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


これはどこぞのショッピングモール駐車場(⁠・⁠∀⁠・⁠)
最近は、今までマイパジェに付けてたルーフBOXを取り外してるから、立体駐車場も全然平気<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

長女が気に入ったキッチンマットをプレゼントしてあげた◉⁠‿⁠◉
そしたらマックをご馳走になってしまいました(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)アリガトウゴザイマス


これはパキラだったかな?100均で買った小さな植物がかなりデカくなってた\⁠(⁠◎⁠o⁠◎⁠)⁠/

長女と1日、しっかり休日を満喫する事ができました。また近いうちに遊びに来たいな(⁠・⁠∀⁠・⁠)
帰りは明るいうちに高速を爆走して無事帰着!!120km区間でも、やっぱり100以上は踏めないんだけどね✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧
高速乗ったから燃費はいいかなぁ~って思ってたけど…。9.6km/Lだった…щ⁠(⁠゜⁠ロ⁠゜⁠щ⁠)10イカナイノカヨ

爆走したからだな(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)笑




Posted at 2024/07/29 22:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月27日 イイね!

モンキー散歩はやっぱり山へ<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>



この前は突発雷雨を避けたから乗れなかったモンキーだけど(⁠・⁠∀⁠・⁠)今日はピーカンな天気!!
ところで、ピーカンって何の略語だw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠wめちゃめちゃ天気って意味だと思って使っていたけど…。違うのかな…。ワカンナイ


やはり涼しい山の田舎道が最高なのです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
走ってると、ホントに街中と温度が変わる瞬間ってのが分かる(⁠・⁠∀⁠・⁠)風を肌で感じる事ができるバイクならではの幸せかも!!
同じ田舎道でも、山陰とか日陰に入ると一層涼しさが増して、気持ち良さはかなりアップ<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>


田んぼや畑には、害獣除けの電熱線?が至るトコに張り巡らされてて。仕方ないとは言え、やっぱり何も無いありのままの自然がいいよね。
夏のモコモコ雲を期待したけど、今回は残念でした(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ


※コレは街中の写真
ホントは、山の道の駅まで行こうかと思ってたけど、どうせバイクとかウジャウジャしてるんだろうなぁって(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)イカナイヨ
途中でジュース飲みながら簡単休憩だけして、ずっと走ってたᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ今日はいつもより、ちょっとスロットルひねって、風をしっかり受け止めながら走って来ました!
いいリフレッシュになりました〜(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ
Posted at 2024/07/27 13:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月23日 イイね!

人間ドックから森林浴へ行く(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ



人間ドック行ってきましたよ(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
偶然にも奥さんも同じ日だったので、朝から一緒に並んで検査してきましたᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ
まあ歳相応には…色々ある…。
「お腹周りがヤバいよね(⁠@⁠_⁠@⁠)」
お互いちょっと気にしましたよ…。運動頑張る⊙⁠.⁠☉???

お互い仕事はお休みもらってたから<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>検査終わったらゆっくりしようかなぁ〜って思ってたけど…

「ちょっとドライブ行こうよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
久しぶりに聞いた奥さん突発要請✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧
バリウム飲んだお腹具合いが心配だったけどね…2人ともさ…


最高の天気(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
気持ちの良い山あいの田舎道を走って、くらがり渓谷ってトコに涼みに(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)


The・森林浴ってやつ。
川沿いでは水遊びしてるファミリーや、併設されたBBQ場で楽しむ若者達や。昔娘達も連れて来て遊んだ記憶が<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>


何だか、ジブリ作品に出てきそうな自然の中を、川の流れを聞きながらゆっくり散歩しました。
あっ(⁠・⁠o⁠・⁠)
もちろん、遊歩道を最後まで行く訳ありません。いつもの事です。
「もうこの辺で終わろっ(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)」
ウチの奥さん、切り替え?諦め?早いんですよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)


2人で川に足を浸す(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
周りに全く人が居ないし、水音に耳を傾けながら、マイナスイオンを浴びる幸せ!!程よい涼を感じながら、心もリフレッシュ(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ癒やされまくりです。

ココに来たホントの目的…。
「カフェ行きたい(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)」だったようで…


かき氷〜(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
雑誌にも載ってたお店らしい。僕は2種類のコーヒーをかけて食べるかき氷(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)表面のふわふわな泡みたいな下に、サラサラ氷があって。
普段かき氷は食べないし、最近流行りのオシャレ氷も、高いだけで全然興味なかったんですけど…

めちゃめちゃ美味しい(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
1番下にはバニラアイスとコーヒーゼリーも埋まってて。溶けた水分?は、上品なミルクコーヒーみたいに飲めたし(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
かなり幸せな時間を過ごせましたよ。


最後は、大きな滝のそばまで行って、ラストマイナスイオンを浴びる(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ahaha

ちょっとドライブだったけど、かなり良い気分転換になりました<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>
身体も大事、心も大事!そんな1日でした\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
Posted at 2024/07/23 16:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

真夏日でも快適だ(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)



ドアゴンでお出かけをʘ⁠‿⁠ʘ
ちょっと病院へお見舞いにね。
高速はいつも安定快適<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>


シャトレーゼに寄ったよ◉⁠‿⁠◉どんどん車が入って来てね(⁠゜⁠o⁠゜⁠;人気だよ。ドアゴン洗車機かけたらしく、ちょっとキレイになってるんじゃない??o⁠(⁠(⁠*⁠^⁠▽⁠^⁠*⁠)⁠)⁠oヨキヨキ
甘いモノやら冷たいモノを見ると買ってしまう(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)


コンビニにも寄る。
またまた冷たい飲み物を…✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧ダメと分かっていても、ついついね〜。
奥さんは止まらないんだよ(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づahaha


久しぶりに来たけど…w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w
たまに来るから面白いんだけど、人がわんさか居て気持ち悪かったな(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)カートがデカすぎで邪魔だしね。
ディナーロールは大好物(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ
高速も町中も、そして渋滞でも。ドアゴンでの移動はいつも快適で幸せなんだな╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯
Posted at 2024/07/21 18:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月20日 イイね!

ツユアケタ(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)



仕事も何にも無い土日って素敵過ぎる(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
梅雨明けしたみたいだから、激暑日和だったけど、久しぶりのぶらりモンキーしようと思ったんだ<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

でも、突然の雷雨が各地で発生しやすいと…、天気予報がおっしゃってて…(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)雨のバイクは絶対に嫌だ。
とりあえず、モンキー出してみたものの、水拭きできれいに拭いてまた格納した✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧


で、マイパジェで近ドラ(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ
曇りなんだけど、熱波?って言うのかな…。まあ、暑い日ではありましたよ。


椅子に座ってしばらく日焼けしながらリフレッシュをば(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ
海風が気持ち良かった〜!
プチリフレッシュできたぞ⊂⁠(⁠(⁠・⁠▽⁠・⁠)⁠)⁠⊃
Posted at 2024/07/20 16:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14 15161718 19 20
2122 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

みん友さんへバイクを届けます ♪ その③ 念願だった長野のアノ場所へ向かいます (๑✧∀✧๑)☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 19:01:47
初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
新たな相棒(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)小さな小さな楽しい車です。 長女の乗り換えから、僕がまんまと ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation