• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガングロななこの愛車 [その他 ブログアップ用画像庫]

06/10/21 亀嵩駅の手打ちそばを食べに行く

投稿日 : 2006年10月21日
1
松本清張の「砂の器」の舞台となった
亀嵩の駅で手打ちそばが食べられるのは知っていたのですが
片道150kmでは、なかなか食べに行けませんでした

今日は思い立って、家族マイナス長女で食べにいきました
2
念願のそばです
割子そばにしました
鰹節が効いて美味しいぃぃ

3
亀嵩駅のホームはこんなに狭くて小さいです
3歳児の次女が巨大なのではなくて
単に狭いだけです

ちなみにTVドラマの亀嵩駅は別の駅で撮影したそうです

流石にこんなに小さい駅じゃねぇ
4
そばを食べていたら、トロッコ列車が入ってきました

トロッコ列車は拭きぬけデッキ状になった観光列車で
きっと紅葉の時期には眺めや秋風を肌で感じて、とても良い思い出ができるはず!

また予約をしておけば、亀嵩停車に合わせてそば弁当も届けてくれるそうです
5
亀嵩駅に行く途中にある
おろちループ

急斜面を螺旋状に登り降りするループ状の道です
6
秋深し
コスモス満開でした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年10月21日 21:28
いいなぁ
日本の原点がちりばめられていて、心が和みますねぇ

私も以前三重県へ研修にいった折、こんな駅舎でした。
私も日本の原点風景を探しに出かけたくなりました(^^♪
コメントへの返答
2006年10月22日 6:37
秋は食べ物も美味しいし
是非、足を伸ばして色々探索してみてください

そして綺麗な写真を、また見せてくださいね

2006年11月8日 0:23
こんにちは、コスモスがきれいですね。

ここの駅は家族で6回ぐらい行ったことが
あって、立ち寄ればそば食べてます。

店内がなんか落ち着くんですよね。でも
駅長さんの家族は自分らみたいに旅行とか
行けないんかなって思うと、大変じゃな
って有難く思います。。。スミマセン長々と...
コメントへの返答
2006年11月8日 21:33
6回も行ってるんですか?
いいなぁ・・・

紅葉が見頃になっているでしょうから
また行きたいと思っています

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation