• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KosTaの愛車 [シトロエン C4 ピカソ]

整備手帳

作業日:2024年4月9日

左ウィンカー球の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりに左折時にカチカチカチ音がなり始めました。車検時に色落ちを指摘されて交換したのが三年と少し前でした。
今回の交換候補は、予備として買っておいた無難な電球(右)と、興味本位で買っておいたLED(左)です。いずれもHY21W(BAW9S)で、ちゃんと適合するやつです(^_^;
総走行距離 74,991km
2
折角なので、まずはLEDをつけてみます(写真)。明るさや色味は及第点と言えそうですが、案の定カチカチカチ音が止まりません…。まぁしゃーないですね。おとなしく、電球に付け替えました。
3
色や明るさも問題ないようなので、右はそのままにしておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【12ヵ月点検】あかピカ号 復活!しましたが...【燃ポン交換】

難易度: ★★★

修理帰りにコーティング屋さんへ( ^∀^)ノ♪

難易度: ★★★

ライセンスランプ球交換

難易度:

夏タイヤへ

難易度:

ドアミラー交換。

難易度:

ウインカー球交換に苦戦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C4ピカソ フロントウィンカー球交換(右) https://minkara.carview.co.jp/userid/2083444/car/1585514/8188555/note.aspx
何シテル?   04/14 13:43
KosTaです。よろしくお願いします。 皆様の貴重な情報をもとに、私も色々といじってみました。ぼちぼちと情報発信できればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2回目のエアコンフィルター交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:22:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 15:25:47
ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 21:08:10

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
諸事情で7人乗りは必要だけど、MTは継続したい..ということで、さんざん悩んで6MTのC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation