• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月31日

吾妻山公園の菜の花 見頃でした

吾妻山公園の菜の花 見頃でした 二宮町の吾妻山公園周辺で「菜の花ウォッチング」というイベントが開催されています。さらに、今週土日のみ「雛の吊るし飾り展」があり、訪ねてみました。

吾妻山公園と言えば、頂上からの、菜の花と富士山と海と空の青が一度に楽しめる眺め!
なのですが、家を出たときはピーカンだったのに登頂した時間帯は雲が多くて、眺望は残念な結果でした。
でも、菜の花は満開で、良かったです。

JR二宮駅に10時頃到着。
ご当地キャラが徘徊しておりました。

駅前の公民館もイベント会場になっていまして、地元の土産物やお弁当など即売しておりました。

道中、綺麗だった蝋梅。

吊るし雛の会場の「知足寺」へ。

御堂内にところ狭しと飾られておりました。


そこから反時計回りに吾妻山へ。
長い登り階段は避けたいので(^^;)、少し遠回りですがこちらのルートで。
知足寺までは太陽サンサンだったのですが、箱根あたりの厚い雲が次第にこちらまで増殖してきて、覆い隠してしまいました。

頂上の展望台&広場にて。
内陸側は青空なのですが、


箱根&相模湾の方向は雲で覆われてしまっています。
お目当ての富士山も・・・
うーん、残念でした。

しばらく待っても天井の雲が引ける気配無く、下山。
降りるのは長い階段の方へ。
途中の展望台から。鎌倉・三浦の方は青空なんですけどね~


公民館内で休憩。甘酒や豚汁で小腹を満たしました。
ご当地キャラのステージがあったり。

駅前の南口の方も、商店街のイベントが始まっておりました。

オープニングの楽器のパフォーマンス。
綺麗な音色が印象的でした。

地元の方達の よさこい踊り もあったり。
このころになると雲が引けてきたようで・・・うう、間が悪かったです。
また登るのはつらいなぁ・・・ということで、帰路へ。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/01/31 18:22:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

眼科👀定期受診〜の地元でプチオフ ...
マイタクさん

避難指示も、
138タワー観光さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

✨雨✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年1月31日 18:39
はじめまして!

吾妻山の菜の花は有名みたいですね。
近くだったら行ってみたい場所ですが・・
コメントへの返答
2015年1月31日 21:38
Crews@様 はじめまして。

はい。神奈川県内では有名スポットみたいです。麓の眺めとのセットが魅力ですね~。

ウチからも遠くて、電車だと電車代だけで結構大変です(^^;)。
2015年1月31日 22:23
電車代?笑
2015年2月1日 11:43
こんにちは♪

吾妻山、ちょうど今見頃みたいですね。
今回は景色の方はちょっと残念でしたが・・・

確かに階段のルートよりちょっと遠回りでも坂道のほうがラクそうですね。
自分も以前行ったのですが、階段の連続で結構疲れましたねー。

今回、MINIはお留守番でしたか?
コメントへの返答
2015年2月1日 16:14
Tikinさん、こんにちは。

はい。見頃でした~。
目論み通り行かない日もありますね・・・


平日の疲れが少し残っていたのと、残雪も気になりましたので、無理せずのんびり電車にしました。
実際は雪は殆ど無く、問題無かったですけどね。

プロフィール

車の運転が好きで、週末ドライブを楽しみにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ブルードラジェのS(5MT)です。 前車とは雰囲気を変えたく、明るいソリッド色にしまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルージュフラムのZEN(5MT)です。 側面の白ストライプが良いアクセントで気に入って ...
ミニ MINI ミニ MINI
レーザーブルーのCooper(6MT)です。 【購入時オプション】 ●アルミホイール ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ウィニングブルーのTypeSです。 【購入時オプション】 ●スマートインETC サンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation