• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vfr800ccのブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

次男の自転車を購入。

次男の自転車を購入。









昨日は昼から次男と自転車を買いに行きました。

少し前に妻と次男がこれにしようと決めていたモデルを購入。

サイズは十分大人が使用できるモデルですが、サドルがかなり低くできるので次男も乗れそうです。

N-BOX+にほぼギリギリで積み込むことができました。

実家に帰り次男が乗ってみると「これ早い」と言っていました。





少しワンコを見ると元気にしていました。







小さい自転車を回収して家に戻り、ゴルフ練習場に行ってきました。





この日はまたフック系のボールが出ていたので安心。

トップからの切り返しで少し腰を目標方向に移動しようとしましたが、当たらないので止め。

今までの打ち方で 1500円分打って終了。

夜は次男の誕生日ということで、家族で焼肉食べ放題に行きました。







久しぶりの焼肉でしたので、普段の1、7倍ぐらい食べてしまいました。

お腹が苦しかったですが、満足しました。

Posted at 2015/11/08 07:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族イベント | 日記
2015年10月12日 イイね!

小学校の運動会。

小学校の運動会。









昨日は、小学校の運動会で曇って少し肌寒い日でした。





生徒の人数も多く、見る父兄も多く子供の写真を撮るのが大変でした。

自分の子どもが出る競技だけ運動場に行き、子供を見つけたら写真、動画を撮るの繰り返し。

午後3時に終了。

午後4時過ぎにゴルフ練習場へ行きましたが、曇っていてボールが見にくいためか打ったボールはほとんどがスライスボールでした。



なので足早に撤収しました。

秋がやってきた感じのする日でした。



Posted at 2015/10/12 06:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族イベント | 日記
2015年08月06日 イイね!

家族旅行2日目。

家族旅行2日目。









昨日、朝はホテルでMacBookでインターネット共有のセットをしているとホテルでWi-Fiのポイントが利用できる事が分かったのでiPadで昨日録画していた『X−ファイル』を観ました。

滋賀県で自宅の録画してあるのを観れるのは便利です。



ホテルの窓からは琵琶湖が観れます。

8時頃、家族でホテル1Fで朝食を食べました。



バイキングでしたので普段より少し多めに食べてしまいました。



10時頃ホテルを後にして神戸大丸に向かいました。

個人的には滋賀県は織田信長の安土城跡などの城、寺がたくさんあるので観たかったですが、子供が興味なさそうなのでパスしました。



京都の桂川PAで運転を交代し妻の運転で神戸に向かいましたが、途中の西宮あたりで渋滞で結構時間がかかりました。

午後1時前に神戸大丸に到着。





神戸大丸で買い物をした後、近くの中華街で昼食を取りました。





味は、もう少し頑張って欲しいといった感じでした。



その後、三井アウトレットモールに向かい妻は買い物、子供達は魚と鳥に餌やりをしました。

暑い為か普段よりお客さんの数は少なかったです。

三井アウトレットモールからコストコに4時30頃到着。



店内でジュースを飲んだり買い物、食事をしたりして3時間ほどコストコでいました。



コストコからは妻の運転で自宅まで帰ってきました。





今回の走行距離は892kmでした。


Posted at 2015/08/06 07:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族イベント | 日記
2015年08月05日 イイね!

恐竜博物館と東尋坊に行ってきました。

恐竜博物館と東尋坊に行ってきました。









昨日朝5時20分頃自宅を出発。

淡路島は妻の運転で、室津PAで運転を交代し高速のSAで休憩しながら福井県の恐竜博物館を目指しました。

ナビのデーターが古い為高速を降りて、しばらく走りガソリンを給油した時にスタンドの人に「ナビの案内で高速降りたんですけど、恐竜博物館はこの道で合っていますか」と尋ねると「高速ね、今は開通して繋がっていますよ」と返事が返ってきました。

仕方がないので、しばらくはナビの案内で下道を走る事にしました。

途中、観光地の三方五湖が遠くにチラッと観えたので観た事にします。

一般道からまた高速に乗り換えてSAで妻と運転を交代し11時40分に恐竜博物館に到着。





館内を1時間ほど滞在して子供が飽きてきたので、福井まで来ているので『東尋坊』に行く事にしました。

妻が言うには「3年前に来ていたら、子供も満足したんと違う」でした。

恐竜博物館からナビに『東尋坊』を入力して出発。

1時間近く走って到着。

駐車場から5分ほど歩いて『東尋坊』を観ました。





時間があれば船で海側から観たかったです。

ナビに滋賀県のホテルを入力して出発。

途中で地元の回転寿しに寄り食べましたが味はイマイチで値段も高かったです。

ナビの案内なので、どこを走っているのか分かりませんが、19時20分に『総合リゾートホテル ラフォーレ琵琶湖』に到着。

荷物を置いて夕食を食べに行きました。

琵琶湖大橋有料道路を通って(軽自動車は片道150円でした)『和食さと堅田南店』に到着。

注文したのは、いろいろ食べ放題の『さとしゃぶプレミアムコース』です。









これは子供も満足したみたいです。

今日は、神戸大丸とコストコがメインになります。

MacBookは1TBのHDDに交換してiPoneとの繋がりが悪かったですが、なんとかインターネット共有ができて良かったです。





Posted at 2015/08/05 06:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族イベント | 日記
2015年07月29日 イイね!

夏休みの家族旅行の予定。

夏休みの家族旅行の予定。









8月の家族旅行が決定しました。

福井県立恐竜博物館がメインで福井県に行く事になりました。



山口県下関よりは近そうな感じです。

仕事が終わって本屋に寄り、観光の本を買ってきました。



福井県と滋賀県で子供が楽しめる場所を探したいと思います。


Posted at 2015/07/29 06:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族イベント | 日記

プロフィール

「『HEAVENESE』のパロディソングをまとめて視聴。 http://cvw.jp/b/2083651/48699742/
何シテル?   10/08 07:35
vfr800ccです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ イグニス]便利アプリ3つ 無料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 07:08:36
[ホンダ クロスカブ]BMバッテリー BTX4L-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 06:33:50
[ホンダ クロスカブ]YUN TENG スマホ自撮り棒三脚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 06:42:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
歳をとったらMTが安全と思い今回MTにしました。
ホンダ クロスカブ クロカブ-末弟 (ホンダ クロスカブ)
2012年の冬ネットでホンダから,タイ発MSX125が出る情報があり、日本でも発売された ...
ホンダ リトルカブ 黄カブ-三男 (ホンダ リトルカブ)
2007年CB1000SFからVFR変わり片道43kmの通勤に使っていましたが75CCの ...
ホンダ モンキー 赤モン-次男 (ホンダ モンキー)
ゴリラを弄りすぎて、ノーマルが懐かしく2000年に限定車を購入。 50CCの頃に、剣山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation