• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vfr800ccのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

モス野菜バーガーを食べてみました。

モス野菜バーガーを食べてみました。









昨日、お昼はモスバーガーで。

今回注文したのは「モス野菜バーガー、スパイシーチリドッグ、アイスコーヒー』です。



「モス野菜バーガー』は初めて食べるので、どんな味か不安がありましたが食べてみると野菜が多めのハンバーガーで美味しかったです。

夜にUstreamで新型オープンスポーツ「S660(エスロクロクマル)」発表会を観ました。





ユルスポから上層部の指示でガチスポになって値段も高くなりましたが、魅力のあるクルマでいつか乗ってみたいと思いました。

もしもディーラーに試乗車が用意されたら乗りに行きますが、試乗車は無いように思います。

Posted at 2015/03/31 06:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事・飲み物 | 日記
2015年03月30日 イイね!

2人の子供と行ってきました。

2人の子供と行ってきました。









春休みなので子供たちと香川県の『一鶴土器川店』に行くことにしました。

混む時間帯を避けて午前11時30分頃に高速を使わず下道で出発。

朝から雨でしたが香川県に入ると曇りになり高松市あたりから晴れてきました。





途中でトイレ休憩。



午後3時前に、『一鶴土器川店』に到着。



ここに来るのは昨年5月におちこぼれ天使さんに案内されてきて以来2度目です。

店も綺麗で店内も広く気に入っています。



注文したのは『ひな』と『とりめし』3人分。





注文した物が届き食べましたが美味しかったです。

普段肉をあまり食べない次男も鶏肉を半分、とりめしを半分食べていました。

残った分は自分と長男で残さず食べきりました。

ゴールドタワーに寄ろうと思いましたが、長男が店の反対側にある川を見たいと言うので川に向かいました。





川に行ってみると、カメが泳いでいたり大きなコイが数匹泳いでいました。

時間を潰してから徳島に向かいました。



途中でトイレ休憩をとり帰りました。



燃費も今回は良かったです。
Posted at 2015/03/30 06:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事・飲み物 | 日記
2015年03月29日 イイね!

父兄による学童の大掃除。

父兄による学童の大掃除。









昨年は、学校に車を駐車出来ないので、リトルカブに次男を乗せて行きましたが、まだ左胸が痛むので今年はN-BOX+で近くの駐車場に駐めました。

午前9時前に到着し、30人程の父兄がが集まりマスクと軍手を貰ってどこを清掃するのか担当者から指示で学童で主に外回りの清掃と要らない物を集める事をやりました。





掃除が終わってからお弁当とペットボトルのお茶を受け取り、次男と食べて12時頃に家に帰りました。

家に帰りカーポートの波板の抜け落ちていたフックボルトを新たに取り付けました。





合計8個抜けていました。

これで今年の台風は安心だと思います。

夕方に洗車をやり今回初めて『スマートミスト』を使ってみました。



見た目はわかりませんが、ボディーの表面を触った感じすべり具合が『スマートミスト』の方がツルスベ感がなめらかです。





しばらく『スマートミスト』を使ってみて無くなれば『スマートミスト』の親水タイプも使ってみたいと思います。

昨日洗車しましたが、今日はあいにくの雨です。
Posted at 2015/03/29 07:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月28日 イイね!

昼も夜もラーメンでした。

昼も夜もラーメンでした。









昨日は燃えるゴミの日でしたが、会社に着く直前妻から電話で「ゴミは」と「ん、忘れた」と返事、なので来週の火曜日まで持ち越しです。

昼は『もりしょう』の近くでしたのでラーメンにしました。



注文したのは『肉入り並』で少し脂が濃い感じでしたが美味しく食べていると、隣に座った人が『チャーシュー大』を注文してちらっと見ると脂が少ない感じでしたので、次回は『チャーシュー並』を食べてみたいと思います。

夜に妻から「今晩ラーメン屋に行くよ」と電話がありました。

前日に実家に寄った時に『大孫』のラーメンタダ券4人分を貰っていましたが、期限が3月31日まででしたので。

『大孫』で集合となり次男を乗せて向かいました。



しばらく待たされましたが、妻と長男が到着し店内に入りました。





サブメニューで注文したのは餃子2人前と唐揚げです。



この日のスープは少し薄めで卵1個で前回より食べやすかったです。

今日は、父兄による学童の大掃除の日、次男を連れて行ってきます。

Posted at 2015/03/28 06:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事・飲み物 | 日記
2015年03月27日 イイね!

帰りにdocomoショップに寄りました。

帰りにdocomoショップに寄りました。









昨日のゴミは新聞の日でまだチラシ関係は少なかったのでパス。

昼はモスバーガーで『スパイシーモスバーガー』と『照り焼きバーガー』持ち帰り。



久しぶりの『照り焼きバーガー』美味しかったです。

迷惑メール一時来なくなっていましたが、以前より多くやってくるので帰りにdocomoショップに寄って相談してみました。






最近ドコモを騙ったメールも届いてきます。


見てもらうとパソコンから送られているそうで、店の人が「この場合、パソコンからのメールを止めてしまう方法があります」との事。

自分が「子供の学校からのメールもあるんですけど」と言うと。

店の人が「パソコンからの必要なメールは登録をすれば大丈夫です。」

で店の人に設定をやってもらいました。

家に帰り自分のパソコンからのメールが届くように自分でやってみましたが、慣れていないので時間がかかりましたが無事できました。

今日の朝6時過ぎ時点では迷惑メールは届いていません。

プロフィール

「『ザ・エクソシズム』は、もう一つの出来でした。 http://cvw.jp/b/2083651/48592908/
何シテル?   08/11 07:38
vfr800ccです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ イグニス]便利アプリ3つ 無料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 07:08:36
[ホンダ クロスカブ]BMバッテリー BTX4L-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 06:33:50
[ホンダ クロスカブ]YUN TENG スマホ自撮り棒三脚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 06:42:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
歳をとったらMTが安全と思い今回MTにしました。
ホンダ クロスカブ クロカブ-末弟 (ホンダ クロスカブ)
2012年の冬ネットでホンダから,タイ発MSX125が出る情報があり、日本でも発売された ...
ホンダ リトルカブ 黄カブ-三男 (ホンダ リトルカブ)
2007年CB1000SFからVFR変わり片道43kmの通勤に使っていましたが75CCの ...
ホンダ モンキー 赤モン-次男 (ホンダ モンキー)
ゴリラを弄りすぎて、ノーマルが懐かしく2000年に限定車を購入。 50CCの頃に、剣山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation