• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vfr800ccのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

7皿食べて終了、満足。

7皿食べて終了、満足。









昨日は香川県丸亀市で仕事。

昼は『スシロー』に。

店に入るとすぐにカウンターに座れました。





種類の違う100円皿を7皿食べて終了、満足。

仕事が終わり実家に寄ってワンコの散歩。

無風であまり寒さは感じませんでした。





途中でウンチ3回、回収しやすい固さで良かったです。

明日のゴルフのため今日はショートアイアンを中心に練習したいと思います。
Posted at 2017/11/25 07:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事・飲み物 | 日記
2017年11月24日 イイね!

あえなく撃沈の寂しいパー無しゴルフ。

あえなく撃沈の寂しいパー無しゴルフ。









昨日はホームコースでコンペに参加。

目標は80台。

この日はかなりの強風。

9時41分のスタートでしたが30分遅れてインスタート。



10番ショート ショートアイアンの当たりはイマイチでショート、ボギー発進。



その後ティーショットはいい当たりもありましたがアイアン、寄せがさっぱりで前半はパー無しの50。



80台はこの時点で諦め。

昼はいつものトンカツ定食に。



1時間の休憩。

1番ミドル 3番ウッドのティーショットはまあまあ、アイアン、寄せがダメで後半もボギー発進。



その後特にいいところが無く、パー無しの48、トータル98。





順位は16位でした。

今日は今月26日のコンペの練習と思うことにします。

家に帰り『宇宙戦艦ヤマト2202 第3章』を視聴。





途中で佐川急便から電話。

カーナビが到着しました。



後はドライブレコーダー待ちです。


『宇宙戦艦ヤマト2202 第4章』の予告があり、デスラーが登場楽しみです。



第3章面白いので2回観てしまいました。
Posted at 2017/11/24 06:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2017年11月23日 イイね!

朝から『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』。

朝から『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』。







昨日朝みんカラを終えて『そろそろヤマト2202観れるかな』とネットで検索すると数話ありました。

出勤前に2話視聴、多分2話で第1章。

前作同様に丁寧な作りでいい感じです。

仕事は徳島市内でしたのでモスバーガーに。

テリヤキバーガー、スパイシー、アイスコーヒーを注文。





熱々で美味しかったです。

仕事が終わり実家に向かいましたが、この日は雨。



散歩はすでに終わっていたので、おやつをあげて終了。

家に帰り『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章 発進篇』を視聴。





ドライブレコーダー以外、発送しましたとメールあり。

今日は10月に台風でボツになったコンペに参加します。

調子はイマイチですが、『なんとか80台で回れたらいいなぁ』と思っています。
Posted at 2017/11/23 06:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・TV | 日記
2017年11月22日 イイね!

夜ネットでカーナビを注文。

夜ネットでカーナビを注文。










昨日は徳島市内で仕事。

昼は CoCo壱番屋に。

地域限定メニューがありましたが、いつもの野菜カレー、ビーフソース、ご飯200gで注文。



甘くなるソースをかけていただきました。

妻が休みのため直帰。

夜ネットでカーナビを注文。



ナビ連動のドライブレコーダーとETC2.0も注文。





ドライブレコーダーは11月末の発売となっていますが、最近人気が高いので納期が遅くなるかもしれません。

久しぶりのカーナビ楽しみです。

Posted at 2017/11/22 06:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX+ | 日記
2017年11月21日 イイね!

ゴリラはキック1発で始動。

ゴリラはキック1発で始動。









昨日は缶、ビン、ペットボトルの日。

朝は寒くダウンジャケットを着用。



気温は低かったですが、ゴリラはキック1発で始動。



グリップヒーターオン。

暖機を長めでゴミを捨ててきました。

仕事は兵庫県神戸市、昼はスシローに。

店内に入ると空いていて、すぐにカウンターに座れました。



色々と7皿食べて満足。

仕事が終わり実家に寄ってワンコの散歩。



前日より風がなく寒くなかったですがニットキャップ&ネックウォーマーを着用。



途中でウンチ3回、回収しやすい固さでよかったです。



家に帰りカーナビの取説を読むとPanasonicの方が現在使っているモデルに使用方法が近いのでこちらにしようと思います。
Posted at 2017/11/21 06:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴリラ | 日記

プロフィール

「昼は冷蔵庫にあったプルコギ。 http://cvw.jp/b/2083651/48752256/
何シテル?   11/07 06:54
vfr800ccです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ イグニス]便利アプリ3つ 無料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 07:08:36
[ホンダ クロスカブ]BMバッテリー BTX4L-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 06:33:50
[ホンダ クロスカブ]YUN TENG スマホ自撮り棒三脚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 06:42:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
歳をとったらMTが安全と思い今回MTにしました。
ホンダ クロスカブ クロカブ-末弟 (ホンダ クロスカブ)
2012年の冬ネットでホンダから,タイ発MSX125が出る情報があり、日本でも発売された ...
ホンダ リトルカブ 黄カブ-三男 (ホンダ リトルカブ)
2007年CB1000SFからVFR変わり片道43kmの通勤に使っていましたが75CCの ...
ホンダ モンキー 赤モン-次男 (ホンダ モンキー)
ゴリラを弄りすぎて、ノーマルが懐かしく2000年に限定車を購入。 50CCの頃に、剣山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation