• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vfr800ccのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

この日も意識して両脇を締めて練習。

この日も意識して両脇を締めて練習。









昨日、午前中は長男を実家に送り、そのまま練習場に。

お客さんは、結構多く2F打席に。

この日も意識して両脇を締めて練習。

天気も良く風もなく暖かい気温。



ひっかけは少な目、押し出しが多め。

ドライバーは早めに返さないと、間に合わない。

タイミングが合うと、感じのいいボールが出ました。

まあまあ汗をかいて終了。

夜、実家に行きワンコにブラッシング。





抜け毛は冬毛がそこそこ。



オヤツをあげて少し遊んで終了。

家に帰るとパソコンの調子がイマイチ。

WindowsをHDから完全に削除してWindows7から新たに入れ直し。

7から10にアップデート、結構時間がかかりました。

これで様子を見ます。
Posted at 2022/02/13 06:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2022年02月12日 イイね!

キック1発で元気良く始動。

キック1発で元気良く始動。









昨日は燃えるゴミの日。

ゴリラはキック1発で元気良く始動。



短めの暖機でゴミを捨ててきました。

この日は次男とのんびりと過ごして、夕方実家に。

ワンコにブラッシング。





抜け毛は冬毛がそこそこ。



オヤツをあげて少し遊んで終了。

長男を乗せて帰宅。
Posted at 2022/02/12 07:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴリラ | 日記
2022年02月11日 イイね!

次期パソコン候補。

次期パソコン候補。












昨日朝、パソコンを立ち上げるのに時間がかかり、なんとか立ち上がったのでいつ壊れてもいいようにデータを外付けHDに移すことにしました。

次期パソコン候補を調べると24インチMacが良さそう。



新しいM1チップ搭載、調べていくとブートキャンプが無くなりWindowsがインストールできなくなっていました。

仮想ソフトを使えば使用できるみたいですが、ちょっと考えてしまいます。

近いうちに下見をしようと思います。



昼過ぎに次男とまた大神子の公園に。



この日は中腹まで、1時間ほど滞在して帰宅。

帰りに『すき家』で牛丼を購入して帰宅。



少し遅い昼食。

夜実家に行きワンコにブラッシング。





春が近いのか、冬毛が少し多め。



オヤツをあげて少し遊んで終了。







2022年02月10日 イイね!

意識して両脇を締めて練習。

意識して両脇を締めて練習。









昨日はプラごみの日。

ゴリラはキック1発で元気良く始動。



短めの暖機でゴミを捨ててきました。

昼前に練習場に。

結構お客さんが多く2F打席。



この日は意識して両脇を締めて練習。

最初は飛距離が出ませんが方向性は良い感じ。

だんだんと距離も出てきましたが、まだフック系のボールが出にくい。



日差しもよく後半は少し汗をかきました。

夕方長男を塾に送ってから実家に行き、ワンコにブラッシング。





抜け毛はそこそこ。



オヤツをあげて少し遊んで終了。

今日の朝もMacの調子が悪くログインのループの繰り返し。

40分たってもダメ。

ならばと接続しているコードを全て外すとなんとか立ち上がりました。
Posted at 2022/02/10 06:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2022年02月09日 イイね!

そろそろ寿命か。

そろそろ寿命か。









昨日は燃えるゴミの日。

ゴリラはキック1発で元気良く始動。



短い暖機でゴミを捨ててきました。

昼前に市役所の用事を済ませて帰りにケンタッキーをドライブスルーで購入。





午後からはExcelの練習問題をいろいろとやってみました。



やると少しコツがわかった感じ。

妻が実家の長男を迎えに行くので自宅で待機。

WindowsからMacに切り替えるとトラブル発生。

パスワードを入力して立ち上げると、しばらくして止まり再起動の繰り返し。

数日前にも同じ症状がありましたが、その時は5回ぐらいで回復。

今回は約2時間してなんとか回復。



ディスクユーティリティを使い修復しましたが、そろそろ寿命が近づいているかもしれません。

現在13年目でアップデートは、すでに終了済み。

プロフィール

「うどん弁当と芋天を購入。 http://cvw.jp/b/2083651/48692223/
何シテル?   10/04 07:46
vfr800ccです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

[スズキ イグニス]便利アプリ3つ 無料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 07:08:36
[ホンダ クロスカブ]BMバッテリー BTX4L-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 06:33:50
[ホンダ クロスカブ]YUN TENG スマホ自撮り棒三脚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 06:42:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
歳をとったらMTが安全と思い今回MTにしました。
ホンダ クロスカブ クロカブ-末弟 (ホンダ クロスカブ)
2012年の冬ネットでホンダから,タイ発MSX125が出る情報があり、日本でも発売された ...
ホンダ リトルカブ 黄カブ-三男 (ホンダ リトルカブ)
2007年CB1000SFからVFR変わり片道43kmの通勤に使っていましたが75CCの ...
ホンダ モンキー 赤モン-次男 (ホンダ モンキー)
ゴリラを弄りすぎて、ノーマルが懐かしく2000年に限定車を購入。 50CCの頃に、剣山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation