• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vfr800ccのブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

モヤモヤしたゴルフでした。

モヤモヤしたゴルフでした。









昨日は、ホームコースでコンペに参加。

天気は予報では晴れでしたが曇り、風は結構あり。

朝食はゼリー。

午前7時40分にゴルフ場に到着。



この日は時間通りレギュラーティーでインスタート。

この日の目標は80台。

10番ショート PWは引っ掛けてグリーン左のラフ、54°で2.5mに、2パットでボギー発進。



11番ミドル 3番ウッドは引っ掛けて左山裾、斜面が邪魔で8番アイアンで前進、残り70ヤードを50°少しショート、3mに寄せて、2パットでダボ。
 
12番ミドル 3番ウッドはまた引っ掛けて左ラフ、木が邪魔で右に出すだけ、54°で5mに、2パットでボギー。

13番ロング 3番ウッドは引っ掛けて左山の斜面、7番アイアンで前進、UT5でいいショット、50°でピン奥5mにオン、2パットでボギー。

14番ミドル 3番ウッドは引っ掛けて左山裾、9番アイアンでグリーン左のラフ、PWであまり寄らず、2パットでボギー。

15番ショート 9番アイアンでグーン手前のカラー、50°で1mに、2パットでボギー。

16番ミドル 3番ウッドは少し押し出し右斜面、つま先上がり5UTで前進、50度でグリーン手前にオン、長いパットを3パットしてでダボ。

17番ミドル 3番ウッドはややスライス気味でフェアウェイキープ、8番アイアンでグリーン手前にショート、PWで1mに、2パットボギー。

18番ミドル 3番ウッドは天ぷら気味で右山裾に、7番アイアンで前進、54°で7mにオン、2パットでボギー。

前半は46  パー無しで3番ウッドはイマイチでアプローチもパターもノーカン気味、90台半ばになりそうな感じ。



待ち時間は50分。

昼は、カレーうどんに。



まあまあの味。

後半アウトスタート



1番ミドル 3番ウッドは薄い当たりでしたがフェアウェイキープ、6番アイアンで少しショート、50°で10にオン、3パットでダボ発進。

2番ミドル 3番ウッドはいい当たりでフェアウェイキープ、50°でグリーン奥にオン、10mのパットを3パットしてボギー。

3番ショート 9番アイアンはいい当たりでピン5mにオン、カップに蹴られ80cmオーバー、これが入らずボギーに。

4番ミドル 3番ウッドは引っ掛け天ぷらで左山の斜面、8番アイアンで横に出すだけ、7番アイアンでピン横5mにオン、2パットでボギー。

5番ミドル 3番ウッドは引っ掛けで山裾に、50°でグリーン手前のラフ、54°で2mに、2パットでボギー。

6番ロング UT5はやや天ぷら気味でフェアウェイに、左足下がり7番アイアンで前進、UT5でトップ気味で前進、54度でグリーン奥にオン、2パットでボギー。

7番ミドル 3番ウッドはやや押し出て右ラフ、PWでピン4mにオン、2パットでこの日の初パー。

8番ショート 6番アイアンはやや引っ掛けてグリーン左のセミラフ、PWで60cmに、入れてパー。

9番ミドル 最後はドライバーを使用まあまあいい感じでフェアウェイキープ、6番アイアンでグリーン左カラー、PWでシャンク、PWで弱いと思ったら10cmに、入れてボギー。

後半は43 トータルは89。





ギリギリ目標の80台でしたが、モヤモヤしたゴルフでした。

賞品は連絡がありタイトリストのボールとの事。

11月の予定は27日にホームコースでドライバー縛りのコンペに参加です。

夜は『かつや』でカツカレーを持ち帰り。

みん友さんのアドバイスで自分の分はご飯少なめで注文。







まだ少しご飯の量が多いですが、標準の量に比べると食べやすくなりました。

この日の運転の診断は全てA。



内容を確認しても検知無しでした。

Posted at 2022/10/11 07:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2022年10月10日 イイね!

前日妻が買ってきたパイナップル。

前日妻が買ってきたパイナップル。








昨日、朝の朝食はチーズトーストと前日妻が買ってきたパイナップル。

今回はハチミツを多めにすると、いい感じに。

WOWOWでLPGAを視聴。



渋野選手、久しぶりに上位で三日目を終了、最終日に期待。

昼はスーパーで、鍋焼きうどんと天ぷらを購入。







以前、丸亀製麺の天ぷら持ち帰り用の箱に記載されていた天ぷらの温め方をやってみました。



アルミシートにシワを作りトースト。



天ぷらはいい感じでした。

夜実家に行きワンコにブラッシング。



冬毛が結構取れました。





おやつをあげて少し遊んで終了。

この日の運転の診断はすべてA。





内容を確認すると急ブレーキと急アクセルが検知されていましたが、覚え無しでした。

今日はホームコースでゴルフ、天気が気になっていましたが、いい天気になりそうなので楽しんできます。

Posted at 2022/10/10 06:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事・飲み物 | 日記
2022年10月09日 イイね!

秋らしい気温で最初は長袖、途中から半袖に。

秋らしい気温で最初は長袖、途中から半袖に。









昨日は午前中に長男を実家に送り、そのまま練習場に。

1F打席が空いていたので1F打席に。



ティーアップして3番ウッドを中心に練習。

秋らしい気温で最初は長袖、途中から半袖に。



少しだけドライバーもウエイトを変えて調整、10日はドライバーはほとんど使用しません。

ほんのり汗をかいて終了。

帰りにガソリンを補充。



現金だと160円と値段が高いまま。

家に帰りと妻が「これ入れといて」とCDを渡されました。



Disc 3の『Call me back』は松任谷由実とAIで作られた荒井由美とのコラボ。



すごい時代になってきました。

夜実家に行きワンコにブラッシング。





首下とお腹周りに抜けそうな冬毛がいっぱい。



おやつをあげて少し遊んで終了。

この日の運転の診断はすべてA。







確認すると急アクセルが検知されていましたが、覚え無しでした。
Posted at 2022/10/09 06:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2022年10月08日 イイね!

ほんのりハチミツの味がして、いい感じです。

ほんのりハチミツの味がして、いい感じです。









昨日朝はトースト、今回はチーズにハチミツをプラスしてみました。





ほんのりハチミツの味がして、いい感じです。

昼は鍋焼きうどんと家族で誰も食べない鯖缶に。



缶詰は湯煎、うどんはスープが少し薄めでもう一つ。



鯖缶残り4缶あり。

夜実家に行きワンコにブラッシング。





お腹周りに抜けそうな冬毛がいっぱい。



おやつをあげて少し遊んで終了。

この日の運転の診断はA。





確認すると急アクセルが検知されていましたが、覚え無しでした。

Posted at 2022/10/08 06:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事・飲み物 | 日記
2022年10月07日 イイね!

方向性は許せる範囲。

方向性は許せる範囲。









昨日は昼に練習場に。

車に乗りながら昼食は簡単にカロリーメイトで。

1Fは満席でしたので2Fに。



3番ウッドを中心に練習。

方向性は許せる範囲。

隣の打席から声がかかり見ると高校の同級生でした。

歳をとって飛距離が落ちてきたとの事。



ドライバーの調子はもう一つ。

10日は3番ウッドでのティーショットでいきます。

少し汗をかいて終了。

夜実家に行きワンコにブラッシング。





抜けそうな冬毛がまた増えた感じ。



おやつをあげて少し遊んで終了。

この日の運転の診断はCが1回あり。





確認すると急ブレーキでしたが覚え無しでした。
Posted at 2022/10/07 06:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「1年前よりは、良いスコアでしたが久しぶりの100叩き。 http://cvw.jp/b/2083651/48698421/
何シテル?   10/07 09:39
vfr800ccです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

[スズキ イグニス]便利アプリ3つ 無料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 07:08:36
[ホンダ クロスカブ]BMバッテリー BTX4L-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 06:33:50
[ホンダ クロスカブ]YUN TENG スマホ自撮り棒三脚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 06:42:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
歳をとったらMTが安全と思い今回MTにしました。
ホンダ クロスカブ クロカブ-末弟 (ホンダ クロスカブ)
2012年の冬ネットでホンダから,タイ発MSX125が出る情報があり、日本でも発売された ...
ホンダ リトルカブ 黄カブ-三男 (ホンダ リトルカブ)
2007年CB1000SFからVFR変わり片道43kmの通勤に使っていましたが75CCの ...
ホンダ モンキー 赤モン-次男 (ホンダ モンキー)
ゴリラを弄りすぎて、ノーマルが懐かしく2000年に限定車を購入。 50CCの頃に、剣山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation