• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vfr800ccのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

昼は、酢豚弁当に。

昼は、酢豚弁当に。









昨日朝は、晴れ間があり虫歯治療の予約していた歯科医院に。

約30分で終わり、後1回で終了。

帰りにスーパーで弁当、美味しかったので『下町ビストロカレー』をまた購入。



家に帰り台風に備えて雨戸を閉めておきました。



昼は、酢豚弁当に。





値段の割に、いい味。

WOWOWオンデマンドで『リビング・ウイズ・ゴースト ある家族の物語』を視聴。



チョットだけ怖いホラー映画でした。

台風のため、この日も実家に寄らず。

車の診断アプリ、不具合でログインできず。

気になる台風は徳島、高知付近に。





台風は徳島県に近いですが、徳島市は思ったほど影響が無い感じ。
Posted at 2024/08/31 05:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事・飲み物 | 日記
2024年08月30日 イイね!

『下町ビストロカレー』は、好みのいい味。

『下町ビストロカレー』は、好みのいい味。









昨日朝、長男を実家に送った帰りスーパーで買い物。





その後にホームセンターでワンコのおやつを購入。

昼はスーパーで買ったレトルトカレー。



『下町ビストロカレー』は、好みのいい味。



『松屋のビーフカレー』の味に近くて具が色々入っているので、こちらが好み。

120ドライバーの鉛を綺麗に貼り直し。







来週試します。

台風の関係で長男は実家に泊まってもらうので実家に寄らず。

この日の運転の診断はAのみ。





何も検知されていませんでした。

気になる台風の進路は、まだ九州でかなり遅い速度。





今日の午後くらいから影響がありそうです。

Posted at 2024/08/30 07:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事・飲み物 | 日記
2024年08月29日 イイね!

鉛の位置を変えた220ドライバーは、かなりいい感じに。

鉛の位置を変えた220ドライバーは、かなりいい感じに。









昨日は、プラゴミの日。

ゴミはN-ONEで捨ててきました。

午後から練習場に。

ちょうどシングルの同級生もやってきたので2F打席に。



同級生は、ショートアイアンの練習がメイン。

こちらは、2本のドライバー中心の練習。



鉛の位置を変えた220ドライバーは、かなりいい感じに。



120ドライバーは、鉛を剥がして位置を変えて貼り直したりして、そこそこいい感じになったので、家で貼り直しをしたいと思います。

かなり汗をかいて終了。

長男を塾に送るため、そのまま実家に。

ワンコにブラッシング。



冬毛もかなり減ってきました。



おやつをあげて少し遊んで終了。

この日の運転の診断はCがあり。





確認すると急ブレーキが検知されていましたが、覚え無しでした。

気になる台風の進路予想は変則に。





徳島県を避けるように変な進路予想になっています。
Posted at 2024/08/29 06:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2024年08月28日 イイね!

次男は『松屋 創業ビーフカレー』こちらは『函館カレー』に。

次男は『松屋 創業ビーフカレー』こちらは『函館カレー』に。









昨日は、燃えるゴミの日。

ゴミはN-ONEで捨ててきました。

昼はレトルトカレーに。



次男は『松屋 創業ビーフカレー』こちらは『函館カレー』に。



『函館カレー』は、具が多いですが味は普通でした。

『松屋 創業ビーフカレー』の方が、いい味。

午後から台風に備えて、駐車場の雨どいのパイプの掃除。



手前だけ波板の留め具の増し締めをしておきました。



WOWOWオンデマンドで『ウィドウ 怪物の森』を視聴。



最後まで観れましたが、もう一つの出来でした。

この日は、長男が実家に泊まるので実家に寄らず。



運転の診断も距離が短いため診断されていませんでした。





気になる台風の進路、速度がコロコロと変わり、今のところ30日の深夜頃から影響がありそうです。
Posted at 2024/08/28 07:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事・飲み物 | 日記
2024年08月27日 イイね!

1Fは満席でしたので2F打席に。

1Fは満席でしたので2F打席に。









昨日は、プラごみの日。

ゴミはN-ONEで捨ててきました。

昼は『ほっかほっか亭』で期間限定の塩豚丼と今回は豚汁をプラス。





お腹いっぱいに。

午後から練習場に、

途中でガソリンを補充。



現金だと163円と高いまま。



練習場は、少し気温が低いためか1Fは満席でしたので2F打席に。

少しハンドダウン、少しフックグリップ、少しアップライトで練習。

ドライバ−2本持参、120ドライバーは前回よりはいい感じ、少し鉛の位置を変えた方が良さそうな感じ。

220ドライバーは、インサイドから打つといい感じ。

他のクラブは弾道が低めですが方向性は、いい感じでした。

結構汗をかいて終了。

この日の運転の診断はAのみ。





確認すると急ブレーキが検知されていましたが、覚え無しでした。

気になる台風の動きは、九州方面に変わり動きも遅くなり徳島県に影響が30日の昼頃からになりそう。





ひょっとすると30日に予約している虫歯治療が出来そうな感じ。



Posted at 2024/08/27 07:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「Rシャフトをカットする事に。 http://cvw.jp/b/2083651/48587304/
何シテル?   08/08 06:48
vfr800ccです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ イグニス]便利アプリ3つ 無料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 07:08:36
[ホンダ クロスカブ]BMバッテリー BTX4L-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 06:33:50
[ホンダ クロスカブ]YUN TENG スマホ自撮り棒三脚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 06:42:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
歳をとったらMTが安全と思い今回MTにしました。
ホンダ クロスカブ クロカブ-末弟 (ホンダ クロスカブ)
2012年の冬ネットでホンダから,タイ発MSX125が出る情報があり、日本でも発売された ...
ホンダ リトルカブ 黄カブ-三男 (ホンダ リトルカブ)
2007年CB1000SFからVFR変わり片道43kmの通勤に使っていましたが75CCの ...
ホンダ モンキー 赤モン-次男 (ホンダ モンキー)
ゴリラを弄りすぎて、ノーマルが懐かしく2000年に限定車を購入。 50CCの頃に、剣山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation