• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@CLのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

中吉

新春ディーラー巡りの最後はスバルへ.

なんと中吉が当たってしまった.今年も100万円は無しか(爆
DSC_1593

インプレッサスポーツ1.6は展示のみ.試乗車は早くて今週末らしい.
DSC_1595
ホイールがダサい.
DSC_1594
インパネが2Lと差別化されすぎ.
DSC_1596
DSC_1598



夜,越後丘陵公園のクリスマスイルミネーションの延長最終日.正月のクリスマスイルミは興が乗らない.おまけに豪雪地だというのに,暖冬で大雨になっているし..
DSC_1599
青の廊下をくぐり,
DSC_1603
屋外のツリーを遠目に眺めて,
DSC_1604
DSC_1605
室内へ.

カップルも少ない
DSC_1608
DSC_1609
Posted at 2017/01/10 08:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2017年01月08日 イイね!

新型スイフト試乗

VWの何時ものDの正月初売りにいったが,クジはハズレ.福缶はあっという間に売れたらしい.
新型ティグアンを眺める.バーチャルコックピットは格好良かったが,あの図体で2WDは雪国ではスタックしまくり確実(トラックが嵌りまくるのと同じ構図).
2017-01-08_15-26-55_DSC_1128
2017-01-08_15-27-32_DSC_1130


ついでに近くのスズキのDへ.
何時もの営業のお姉ちゃんが出迎え.「またですかぁ」.少々照れる.
ややドライな宮崎緑風の顔と話し方でファン.新年早々幸先佳い(爆

早速,新型スイフト試乗.
グレードはRStハイブリッド4WD.やはり当地の試乗車は全店RStを除き,4WDのみらしい.ハイブリッドといってもスズキのなんちゃってスタートアシストだが,これとRSの組み合わせって...
2017-01-08_16-05-03_DSC_1136

おしり
2017-01-08_16-04-47_DSC_1134
荷室は旧型より少し広いかなといった程度.二段トレーがなくなり,深くなっている.積載量は4人乗車では期待しない方が.後席は前より広くなったが,後席シートの材質が悪い.スポンジに乗っている感じ.長距離だと疲れそうだ.
2017-01-08_16-04-23_DSC_1133
メーター.なんちゃってハイブリッドなのに,演出はハイブリッドそのもの.
2017-01-08_16-18-55_DSC_1139

足は固すぎる.道路を掘って走路と垂直に埋め直した所だと,段差で思いっきり跳ねる,ミニジャンプする感じ.凸凹ない道だと,ゴルフと違いボディのロールは無く,フラット感はあるのだが..ハンドリングも直進重視過ぎて重い.左折は、バレーノやイグニスと比較すると綺麗に曲るが,曲ったあと自分で戻し込む必要はある.まぁ,この辺りは毎日乗っていると違和感無くなるところだが.

足回りはノーマルグレード乗ってみないと評価できない.

RStも興味はあるが,足が固いのと,4WDが無いので,次期嫁車の可能性はゼロ.


期待感が一寸そらされた感じ.


ついでにソリオのフルハイブリッドにも試乗.
2017-01-08_16-40-56_DSC_1140

AGS+モーター.コイツは面白い.シングルクラッチのガクガクする感じが全く無い.DSGみたい.MTの直結感がハッキリ感じられて,プロのMTドライバーが運転しているフィーリング.ミニバン系の運転も初めてだったが,視界がスイフトやゴルフともケタ違いの広さで新鮮.左右前後のボディの揺れは,この種のクルマではしょうがないと思った.こちらも残念ながら4WDの設定が無い.

このハイブリッドシステム,スイフトやそれ以外の車種にも展開してほしい.4WD化も雪国では必須.

ソリオのカタログを見たが,以前より価格が随分アップしている.殆どがマイルドハイブリッドになっている分,高くなっている.1.2L DJEは佳いエンジンなので,素で十分なのに.最下位グレードに素が残っているが後席シートが動かない等,内装も簡略化..

ソリオハイブリッドの後席シートの材質はスイフトよりはいい.スポンジ感は感じなかった.



今日の戦利品.
VWはハズレのボールペン一本.
スズキは,今治タオルのハンカチと食品用ラップ.
客席のお菓子はどちらもほぼ同じだった.
明らかにVWの負け.スズキに負けてはダメだな(笑
クルマの値段が全然違うのに...
DSC_1586
Posted at 2017/01/09 09:33:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@tyobinosuke コーナリングのグイグイ押し出すように曲がる感じは電動4WDならではなんでしょうね.冬は楽しみです.1mは積もるし,路面が超絶凸凹雪畑になってロデオになることもあるので.FF車だとハマったりすっ飛ばされたりします.」
何シテル?   06/30 18:06
のり@CLです。マツダ3XD AWDの中古に乗り始めました.路面によって乗り心地が極端に変わりますが,線形のよい高速のハイスピードコーナーを滑らかに安定して走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4567
8910 11121314
1516 17181920 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]KINTO PLAY TUMBLER 300ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 17:06:04
不明 中華製サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:46:32
[日産 オーラ e-POWER]自作 小石取り棒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 17:12:49

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ君 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
高速で12月に続いてキャリパー故障したGolf 7コンフォートラインのピンチヒッターで中 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
電動自転車です.夏の通勤用
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
嫁車を契約しました.6月末納車予定→2014/6/26納車されました→2025/3/27 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ゴルフ7 コンフォートライン 2014/2/6納車から早3年過ぎて, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation