• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーさーの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2022年8月15日

リアスピーカー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ハイ!完成🤣
思った以上に配線通しが難航しまして写真撮ってる余裕が無かったです😅

見えないですが使用してたスピーカーはこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/2084775/car/3065263/11965101/parts.aspx
2
ルーフから配線をCピラー内を通そうと格闘しましたが、隙間がなく試行錯誤の末.リアウォッシャーのチューブが通るDピラー上部からテールランプを外したところからなんとか出しました😅
見えてる黄色いのが配線通しです。
3
あとは天井内張りとボディーの間に配線を通しAピラーからヘッドユニットへ。
4
ここで更に問題。
我が家のサンバーはレトロ調を目指して?いるので純正カセットデッキです🤣
5
デッキ自体は4チャンネルあるみたいですが、車体側に配線がないためリアスピーカー用の出力が出せません😨
6
一旦フロントスピーカーからおすそ分けしてもらいテストをし無事成功🤣

あとでリアスピーカー用の出力線を使えるようにしようと思います🤔
大人しく社外デッキなりDAなりを入れれば済むのですが親父が乗る際に混乱するので😅
7
スピーカーグリルはサンバーオーナー様なら見覚えのあるフロントスピーカーグリルを流用しました🤣

そしてパネルは5.5mmの合板を加工しクリップ止めを潔く諦めビス止めに変更してます。
もちろんタッピングビスでステーに直止めです🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーハ交換

難易度:

SUBARU サンバーバン エンジンオイル交換 2024/6/22

難易度:

持病かな?

難易度:

16cmスピーカーの取付

難易度:

タブレットホルダーを修理しました。

難易度:

気になる所を全てチェックしていこう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SLばんえつ物語号とレイバック😁」
何シテル?   06/23 17:45
うーさーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポ簡易清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 08:36:45
CB18エンジンの車種にお乗りの皆様に質問です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:17:20
運転席・助手席のカーボン柄を木目調に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:07:47

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
不運に見舞われ9ヶ月乗ったフォレスターSTIsportsより乗り換えました😁 9月の ...
スバル サンバー スバル サンバー
ついにハマったサンバー沼🤣 先代サンバーを親父に取られ XVを妻に献上し 代わりの車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
GP7 XVから乗り換えました😁 不慮の事故によりGP7が大破してしまい、全損となっ ...
スバル XV スバル XV
2018/9/29奈良県にお迎えに行き生まれ故郷の群馬県へやって来ました。 お膝元に住 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation