• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆりこリンの夫の愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

ブレーキローター交換(車検整備)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タントは11年目&18万キロ超の車検で、一度も交換していないブレーキローターの段差が気になる年頃です。
いつものように持ち上がっています。
2
こんな状態ですので、ローター交換します!
3
キャリパーを外すため、2本のスライドピンのボルトを外します。
4
外したキャリパーは邪魔なんで、100均で購入したS字フックで引っ掛けて置きます。
5
残ったキャリパーサポートを固定している矢印の2本のボルトを外します。
とても固く締まっていて気合いと良い工具がいりますね。
6
ここまで来たら、ディスクローターは手前に外れるのですが、案の定錆びて固着していますので、呼びボルトを2本均一に締め込みます。
7
呼びボルトを少し締め込むと『コロン!』とブレーキローターが外れてこの状態です。
後は出来るだけ錆を落として新しいローターを逆の手順で取り付けます。
8
新しいローターは良いですね~!
…つづく…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録簿16-2

難易度:

記録簿16-1

難易度:

ブレーキエアー抜きとブロード交換完了 ブレーキタッチ改善

難易度:

l350s 112.7 ブレーキシュー残量確認

難易度:

l350s 113.3 リアブレーキシュー(ライニング)交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は寒い中、タントのオルタ交換してました。」
何シテル?   01/08 20:21
嫁が管理するはずなのに・・・何気に夫が管理することに(笑) 嫁のLIFEを紹介しながら、自分のエスティマも載せようかと目論み、とうとう乗っ取りました~♪ ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 14:39:36
スライドドアモーター交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 09:13:58
ヘッドライトhigh側交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 15:41:00

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2011年にライフより乗換ました。 2014年より娘がメインの乗り手になります。 202 ...
イセキ イセキトラクター 耕太 (イセキ イセキトラクター)
昭和52年式 TS2810FDUです。 親父が細々と営農していた頃の形見です。 型は古い ...
ヤマハ ミント ヤマハ ミント
物置を整理していたら、棄てたか譲渡したつもりでいたのですが埋もれていました。 30年前 ...
三菱 その他 三菱 その他
初めての三菱車ww 老いと共に年々除雪がしんどくなってきたので前職の知人に格安で世話し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation