• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

上げ底フットレスト

上げ底フットレスト フットレストの高さを調整してみました。

キッカケは先月の浜名湖イベントで、みん友さんのRS4を運転させてもらった時のこと。(MASやんさん、有難うございました!)あの靴底に吸いつくような安定感抜群のドライビングポジションに感動しました。よく拝見させてもらうとSPORTEC製のアルミフットレストでプレートの土台にスペーサーが組まれていました(23ミリ)

もうSPORTECのフットレストは入手不可。あの美しい質感は無理でも、ドライビングポジションの調整はできる。そこで、適当なサイズのアルミ製フットレストをサーチ。eBayやアリババに多く点在し、そのほとんどがペダル類とセットになったもの。中から手頃なチャイナ製のものをゲット。送料込みで2千円ほどの代物なので質感はラフ。でも3mm厚のアルミプレートで機能は充分に果たしてくれそう。純正フロアマット用のRS4のロゴを貼り付けてしょぼさを軽減(?)させてみました。

次に肝心のスペーサー。SPORTEC製の厚みを基準に20mmから25mmの土台をあれこれ思案。最終的に25ミリの戸当たりを使用。


純正フットレストに組んでボルトで固定するとこんな感じ。ボルトの穴開け位置を決めには、プレートが下側(踵側)をちゃんとカバー出来るよう考慮しました。


ただ、このアルミプレートを組んだフットレストを固定する為には、ボルトを締めるためのソケットレンチを入れるかスペースを生む必要が出てきました。あれこれ試行錯誤しましたが、結局ドリルで穴開けして解決させました。仕上がりは度外しで・・・


アクセルペダルも上底にしてちょっと手前に来るように調整。


ついでに、キックパネルも交換。パーツはAudi Traditionから入手した新品同等品。例によって価格がとてもリーズナブル。

フットレストの高さがドライビングポジションにこれほど影響するとは思いませんでした。(そもそも、自分が短足だからこれほどに影響を受けたのかも?・・・)上げ底フットレストのお陰でシート位置を2つほど後ろにずらせませた。そして、シート角度をより垂直方向に起こすことが出来ました。結果、視界が拡がりシートのホールド感も増して、腰にも良さそうです。

何かしらのご参考となれば幸です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/03 18:08:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いっもの山へ
バーバンさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2017年12月3日 18:43
装着おめでとうございます!!!
私のパーツ考察が少しでもお役に立てたかと考えると
ものすごく嬉しいです!
ドライブフィールに徹底されてこだわられていらっしゃる点、
私も見習いたいと思います!
コメントへの返答
2017年12月4日 19:34
ありがとうございます!

あの日の感触は未だに記憶しています(笑 それには及びませんが、近い感じになったと思います。

情報とても助かりました!
2017年12月3日 22:01
フットレストいいですね。
カッコイイです。
でも、RS4ロゴは踏めません!
踏み絵かな?(泣)
コメントへの返答
2017年12月4日 19:43
そうなんですよねー

ロゴの場所はかするどころか、思いっきり踏む位置ですからね・・・ 別の何かを見つけて差し替えますー

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ヘッドライト リフレッシュ DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/2085406/car/3528404/8348243/note.aspx
何シテル?   08/30 09:53
UseK75です。メンテナンスやチューニングの情報や意見交換などなど、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ポルシェ ケイマン] エアコン真空引きとガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:47:38
点火プラグ+コイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 04:53:32
987定番のスピーカーエッジの劣化?!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:34:58

愛車一覧

BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
F32 D4 MY2015 アルピナブルー XD3から乗り換え。クーペボディの後輪駆動 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
987.2 MY2010 ベースモデル、左6MT 前期2.7から後期2.9へ乗り換え ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
歴代プリウスで自分好みの20系。走行2.2万kmのがディーラー中古車で出たので思わず手を ...
BMWアルピナ XD3 BMWアルピナ XD3
F25 Black Sapphire metallic ディーゼルエンジンと4輪駆動 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation