• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UseK75のブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

クラッチOHに着手

クラッチOHに着手
愛車ノガロRSのリフレッシュ・プロジェクト(?)で今年間違いなく一番デカイ整備となりそうです。 昨年クラッチOHを考え始め、手始めにマスターシリンダーを交換。それから本体周りのパーツを集めて、やっとここまで辿り着いた感じです(笑 クラッチライン、スレーブシリンダーは純正品が難なく手に入りまし ...
続きを読む
Posted at 2020/09/13 19:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月11日 イイね!

B5 RS4 純正18インチ

B5 RS4 純正18インチ
ステイホームの延長、ステイ@ガレージで朝からガレージ籠もり。 倉庫を徹底的に整理整頓して、保管中の純正18インチホイールも綺麗にしたり、あれやこれやと・・・それにしてもこのホイール、とてもアウディらしい特徴的なデザインに感じます。20年前のデザインなのに色褪せない何かがあるんでしょうね。 この ...
続きを読む
Posted at 2020/04/11 20:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月29日 イイね!

Audi A3 S line black styling

Audi A3 S line black styling
こちらのA3、整備の代車で拝借。 FF、エンジン横置き、小排気量ターボ、硬いだけのSラインサス・・・ なんて過去の自分の固定観念が完全に崩れ落ちました。参りました〜  軽快なのに剛性感が抜群。低中速のしっかりしたトルク。ダイナミックモードでも嫌な突き上げ感なし。FFのネガを感じさせないハンドリ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/29 09:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月14日 イイね!

リフレッシュ用 純正パーツ

リフレッシュ用 純正パーツ
師走ということで(?)リフレッシュ用の純正パーツをあれこれECSさんから調達しました。 今回ストックした一番の大物はラジエター。そのデカさの割りには案外リーズナブルで300ドル台後半。 お次は将来のクラッチ交換に備えたクラッチライン。リアのドライブシャフトブーツは近いうちに交換してもらおうと調 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 23:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月07日 イイね!

劣化ホース・バルブ リフレッシュに着手

劣化ホース・バルブ リフレッシュに着手
オイル漏れ対策で整備を依頼した時に発見された新たな滲み・・・ エンジン後方、サクションジェットポンプと呼ばれる箇所から繋がるホース類の滲み。今すぐ対処が必要ということでは全く無いようですが、あと10年元気に走らせるの野望達成に向け、リフレッシュ交換に着手。 工場出荷からもう17年以上も経ってる ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 11:47:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

初めてすれ違った、それもイモラRS4 B5

初めてすれ違った、それもイモラRS4 B5
あれ、もしやB5?  信号待ちしてた時に反対車線からあの見覚えのあるシルエットが・・・しかもイモライエロー?。中央分離帯が切れて全貌が横切った時、あービンゴ、B5、あっ、RS4! クリーンな純正ルックのイモライエロー。 (写真は数年前にB5RS4を探していた時に撮影したものなので今日遭遇した車 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 19:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

俺の整備バイブル!?「輸入車を長持ちさせるメンテナンス」

俺の整備バイブル!?「輸入車を長持ちさせるメンテナンス」
昨年末、お世話になっている整備ガレージに行った時、待合スペースの雑誌コーナーに目を引くタイトルのものが・・・ 輸入車を長持ちさせるメンテナンス トラブル解決事典・・・ こ、これは、まさしく私が追求していることではないか!しかも”輸入車”と言っても、中身はほぼドイツ車の話(メルセデス・BMWが中 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 22:30:28 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2018年01月27日 イイね!

リアデフマウント 純正戻し

リアデフマウント 純正戻し
リアデフマウントを社外パフォーマンス強化系のECS製から純正品に戻しました。 理由は時速60-70kmの速度域で聞こえる風切り音。マフラーをヤンチャな社外品から純正品に戻したせいで、その風切り音が気になるレベルになってしまった。この速度域にはよく入りますし・・(パフォーマンス系はバランスが乱れる ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 11:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

ユーザー車検 カットライン

ユーザー車検 カットライン
ユーザー車検の方が検査官の目が緩むのでは・・・ 通るか賭けてみたかったのはヘッドライトの光軸検査。 欧州仕様の右側通行用ヘッドランプで車検通るのか? 通れば車検の度に左側通行用に付け替える必要がなくなる。 これが人生初のユーザー車検に臨んだ動機でした。 検査当日の朝、東京運輸支局の目の前のテス ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 10:33:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

大物パーツの個人輸入・通関

大物パーツの個人輸入・通関
マフラーの純正品をドイツから個人輸入しました。生産終了で在庫無しの品番なので通常ルートでは手に入らず、Audi Traditionから個人で引くことに。 ただクリスマスシーズンの最中にモノがモノなので覚悟はしていたのですが、案の定すんなり到着とは行かずでした。。。購入手続きから荷物の到着までの日 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 09:47:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #D4クーペ エアクリーナー交換 DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/2085406/car/3567532/8306005/note.aspx
何シテル?   07/21 12:34
UseK75です。メンテナンスやチューニングの情報や意見交換などなど、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ケイマン] エアコン真空引きとガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:47:38
点火プラグ+コイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 04:53:32
987定番のスピーカーエッジの劣化?!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:34:58

愛車一覧

BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
F32 D4 MY2015 アルピナブルー XD3から乗り換え。クーペボディの後輪駆動 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
987.2 MY2010 ベースモデル、左6MT 前期2.7から後期2.9へ乗り換え ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
歴代プリウスで自分好みの20系。走行2.2万kmのがディーラー中古車で出たので思わず手を ...
BMWアルピナ XD3 BMWアルピナ XD3
F25 Black Sapphire metallic ディーゼルエンジンと4輪駆動 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation