• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UseK75のブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

RECARO 選び

RECARO 選びサブとして乗り始めた20プリウス。タイヤやらホイールやら少し手をかけてくるうちにとてもいい感じになってきて、使用頻度ではすっかりサブからメインの車になってる。東京と南房総の長距離移動も熟すうちに、新たな欲求が・・「シート変えたらもっと快適になるはず」

自分の中で基準となるのは愛車ノガロRSに純正装着されているレカロ。もう20年前のタイプだろうが、とにかくこのシートはしっくりくる。


レカロ検索を始めて最初に見に留まったのが、RCSというシート。バケットなのにコンフォートという先進的なタイプ。すっきりモダンでちょっと未来的なデザイン。カラーバリエーションも豊富で、これがしっくりくれば最高だろう。このRCSの実物を確認せねばと検索していると「レカロ体感フェア」なるイベント告知を発見。これはまさに渡りに船か、ということで会場へ。

RCS
ワクワク感と共に着座。

ん、なんか違う・・
悪くないけどしっくりこない。包まれ度合い、クッションの反発度合いが自分の目指すのとは違う。期待値が高すぎたか、細かな質感もチープに見える。何度も座り直したりレカロの出張販売員さんの説明を聞きつつも結局、断念。

ERGOMED-LD 
おっ、良いかも。RCSより合ってる。若干柔らめか?そしてなぜかヘッドレストが異様に柔らかい。これって実際、良いことなのか・・そのまま座り続けて、まずますの印象。

ORTHOPAD
いかにも医療っぽい名前のがあり、座ってみると、驚きのしっくり感。ERGOMEDとは似て非なる別物。「これ良い!」と興奮してプライスタグを見るも、そこで冷静になれる。良いものは高いとうことだろうが、一脚35万となると、また別の機会に。

LX-F
残念ながらピンとこなかった。自分の体型には上腕から肩あたりがタイトに感じてしまった。質感も微妙か。

この時点で残る選択肢は、もうスポーツ系のみ。

Cross Sportster
座って、身を委ねると、これだ!という真実の瞬間。
硬めだけど硬すぎないウレタンクッション。腿から腰にかけてのフィット感が素晴らしい。圧迫感とは違う、心地よいフィット感。上腕や肩周りのホールド感はそれなりにあるが嫌な感じはしない。落ち着いて5分ほど座り続けるも全体的に好印象。

Sportster
念の為こちらにも着座。座面のサイドサポートにより腿・腰のホールド感がややタイト。長時間の移動ではネックになりそうな予感。利便性もネガ要素。

ここで、ERGOMEDかクロススポーツスターの2択状態。車の性格やインテリアのマッチングから頭で考えればERGOMED。しかし心がCross Sportsterに向かっている。

この状況だと、いつも心の声を聞いてしまう。
「どっちが欲しい?」
「Cross Sportster」

あとはコストパフォーマンス重視で、一番安価なベーシックなのを選択。幸い、フェア特別価格によりシートとレールの合計から10%オフ。それは有り難かったが、納品まで1ヶ月半待ち。スケジュール次第では更に遅れる可能性も浮上。部材の一部にドイツからの出荷が遅れてるとかでバックオーダー状態。まあそれは、やむなくといったところで発注。

久しぶりにカー用品を実店舗で、対面販売で試しながらの買い物でした。改めて思うと楽しいし、実物を確認しながら判断できたのはやはり良かった。一括りに「レカロなら」という思い込みにも気づかされたし、そもそもシートなので座ってみないことには体との相性は確認できない。こういったプロセスの楽しさを忘れてました。

さて20プリウスに実装してどうなることか・・こればかりは出たとこ勝負です(笑 

(長文を綴ってしまい失礼しました)
Posted at 2022/03/19 14:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ヘッドライト リフレッシュ DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/2085406/car/3528404/8348243/note.aspx
何シテル?   08/30 09:53
UseK75です。メンテナンスやチューニングの情報や意見交換などなど、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ポルシェ ケイマン] エアコン真空引きとガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:47:38
点火プラグ+コイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 04:53:32
987定番のスピーカーエッジの劣化?!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:34:58

愛車一覧

BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
F32 D4 MY2015 アルピナブルー XD3から乗り換え。クーペボディの後輪駆動 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
987.2 MY2010 ベースモデル、左6MT 前期2.7から後期2.9へ乗り換え ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
歴代プリウスで自分好みの20系。走行2.2万kmのがディーラー中古車で出たので思わず手を ...
BMWアルピナ XD3 BMWアルピナ XD3
F25 Black Sapphire metallic ディーゼルエンジンと4輪駆動 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation