• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

つけ麺風焼きそば??

気が付けば2週間も放置してた。

体調の悪化に歯止めが利かず、気分も沈んでいくばかりで肉体的にも精神的にも悪循環。


しかし、カブトムシ採り(勿論坊主だった)のついでに立ち寄った某所にて解決の糸口は掴めた・・・・かな?


それはさておき、そこで伝授してもらったレシピで焼きそばなのかつけ麺なのか良く判らないがお勧めメニューを試してみた。

みちぇるさんの紹介されたお店のメニューをアレンジしたものらしく、焼きそばとモヤシを茹でたものに特性スープでつけ麺風にして召し上がるらしい。

麺はこんな感じ。



問題はスープで、オリジナルは牛肉をベースにしているみたいですが再現は不可能なので一工夫必要なところみたいです。

海ペプ(海のペプチド)なんかも良いらしいけれど既に消費してしまっていた。


で、家内が選んだのが豚の生姜煮スープ(?)



あっさりしていて良い感じ。

味気なくなったら唐辛子やらポン酢やらで微調整。


出汁をとった豚肉はニンニクと和えて冷しゃぶ風サラダになって登場。



ビールのアテに最高!


子供達にも好評で、結果的に家族四人で六玉を平らげた。

我が家の標準メニューに定着しそうである。

問題は、ついつい食べ過ぎてしまう事だろうか(笑)
ブログ一覧 | 日記:雑記 | 日記
Posted at 2009/05/26 12:40:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 20:57
その、オリジナルのやつを食しましたよ!
たくさん食べた後なのにドンドン胃の中に吸い込まれていく魔法の麺でした。
コメントへの返答
2009年5月27日 8:30
オリジナルを食してみたいですが、いかんせん遠い(笑)
しかし、ホンマに吸い込まれるっちゅう表現が当てはまるヤバイ(?)麺です。
2009年5月26日 22:00
上の写真を見るとつけ麺(もやしのみ)に見えますね。
でもスープが普通とは違って食べてみたいですね。

>家族四人で六玉を平らげた
お嬢さんはまだ小さいから3玉くらいこーとさんのお腹に飲み込まれたのでは?(笑)
コメントへの返答
2009年5月27日 8:33
豚肉スープだとあっさりしすぎかも知れませんので、牛肉スープでも試してみたいです。

ちなみに、一歳半の娘はキッチリ一人前以上喰らいます(爆)
2009年5月26日 23:29
事故後2~3年の梅雨時期は憂鬱でしょう。
雨が降る=全身キシミ音
そんな状態です。
体調悪い時こそ「笑顔」。
前オーナーの生き様を今こそ心に刻むべし。
奴も(失礼)、きっとそれを望んでいるはず。
コメントへの返答
2009年5月27日 8:40
バイクでコケまくっていた学生時代から20代後半までは季節の変わり目には苦しんでいました。
最近はマシだったんですけどね・・・。

前オーナーは今の私なんぞ足元にも及ばないくらいボロボロでしたが力いっぱい生きていました。

なんとか改善出来るように努力します。
2009年5月27日 21:33
ごぶさたしています!。
>みちぇるさんの紹介されたお店
三重の皆様の遠征計画?があるようですから、実現すれば是非ともこーとさんに来てほしいお店です!。
オリジナルの焼きそばはかなり危険です、それ以前の料理はおいしい暴力といっても過言ではありません!!。
私も近々我が家で焼きそばつけ麺挑戦予定です、がんばります(笑)。        自身の経験からも焦りは禁物、確かに焦る気持ちを抑えるのは難しいですが、人生はマラソンレースですからね、先は長いですから、これからです。        
コメントへの返答
2009年5月28日 8:42
どもです。

遠征計画!!行きたいけれど、遠いっすね(苦笑)
ただ、そちらの方に姉が住んでいるのでなにかのついでに行けるかも?
オリジナルがヤバイのは容易に想像できます。
牛タンの話だけでも涎が・・・(笑)

自宅で作る”焼きそばかぜつけ麺”に関しては情報提供者(?)より「鰹節を忘れている」との指摘がありました(汗)
鰹節の有無で破壊力に大きな差が出る模様です。

体調についてはすぐにどうこう出来るとは思っていませんが中々ツライもんが有ります。
自業自得なんでは有りますけれども、昔と違って今は(日にち薬以外の)解決策が有るのがせめてもの救いです。

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation