• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーとのブログ一覧

2008年01月13日 イイね!

パンク修理~バルブ編~例によって長文注意

パンク修理~バルブ編~例によって長文注意
久しぶりのこのコーナー。 今朝、EDLCをMRWからハリアーへ移設していると、長男が 「ハリアーがくちゃぁってなってる」 と笑うので見てみると左前輪がパンクしてるやん。 ツラの皮の厚さがウリというか、それだけしか能が無いようなタイヤやのにパンクやとぉ? しかも、後輪ならまだしも前輪が ...
続きを読む
Posted at 2008/01/13 05:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 楽しい~トラブル~対処法 | クルマ
2006年07月13日 イイね!

トラブル(その7)~2回目の転倒(その2)~

トラブル(その7)~2回目の転倒(その2)~
ひっくり返った愛車は別の車のウインチを使って引き起こさないとなりませんが、斜面方向には起こせないので平地側へ引き起こす事になります。 都合一回転してしまったわけです(苦笑) 御陰で両方のミラーがもげてしまいました。 屋根もへこんでますしAピラーも曲がっています。 サイドガラスも粉々でフロント ...
続きを読む
Posted at 2006/07/13 13:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい~トラブル~対処法 | クルマ
2006年07月13日 イイね!

トラブル(その6)~2回目の転倒~

トラブル(その6)~2回目の転倒~
前回の転倒から数ヶ月。 当時既に10年近く不整地走行を楽しんでいて際どいセクションも何度となく乗り越えていました。 しかし、あっけなく初転倒となりました。 さすがに安全に対する対策を施さねばならないと思い至るのは自然な事です。(遅すぎ) という訳で、ロールゲージを装備しようかと考えておりました ...
続きを読む
Posted at 2006/07/13 12:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しい~トラブル~対処法 | クルマ
2006年06月26日 イイね!

トラブル(その5)~深夜のバッテリーあがり~

四駆のバッテリーってのは何故か大きいものが多いです。 ヨンマル時代は85Aが2発とかだったのでバッテリーがイカれると凄まじい出費になります。 けど、何故か弱くて毎冬バッテリーが上がってたような気がします。 その度にジャンプしたり引きがけしたりと大変でした。 ハイラックスも電動ウインチとか電動 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/26 01:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽しい~トラブル~対処法 | クルマ
2006年06月26日 イイね!

トラブル(その4)~初めての転倒(その3)~

トラブル(その4)~初めての転倒(その3)~
<前回のつづき> クールにキメた筈がトンデモない事になってしまいました。 ひとまず火を噴いたのは一瞬のようです。 今は白い煙が出てるだけです。 突如、進行方向からミシミシ、バキバキ音がしました。 別のグループが反対から現れたのでした。 見ると、知ってる人もちらほら。 「どないしたんや?」 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/26 00:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい~トラブル~対処法 | クルマ
2006年06月24日 イイね!

トラブル(その3)~はじめての転倒(その2)~

トラブル(その3)~はじめての転倒(その2)~
←画像は転倒直後のもの。 <前回のつづき> という感じで見事にあっさり横転しました。 長年クロカンをやってきて、困難な地形を何度も何度も乗り越えてきた割には遅すぎる程の初転倒です。 地面の方のドアは当然ながら、空の方を向いたドアも重力に抗って開けることは困難ですので、ウインチのリモコ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/24 01:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しい~トラブル~対処法 | クルマ
2006年06月23日 イイね!

トラブル(その2)~はじめての転倒(その1)~

トラブル(その2)~はじめての転倒(その1)~
←の画像は転倒している訳では有りません。V字の溝から脱出している過程の画像です。(実際この後問題無く脱出しました。ちょっとライン取り間違えてますけどね。) さて、皆さん。クルマって傾いたらこけるんです。 御存知でしたか? ちなみに上の画像は我々基準では転倒しているとは言いません。 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/24 00:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しい~トラブル~対処法 | クルマ
2006年06月23日 イイね!

トラブル(その1)~あわや水没(その1)~

今回も軽めの題材です。 ランクルでオフロード走行を始めてすぐの頃です。 この道に進んだ人間の誰しもが経験するように、私も河川敷からのデビューでした。 その頃は、まだモラルも何も知らなかったので渡河走行にチャレンジした時のハナシ。 ※車で河川に入ってはいけません。人命にも関わりますし、環境 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/23 19:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい~トラブル~対処法 | クルマ
2006年06月22日 イイね!

ポンコツ。トラブル。序章?

ポンコツ自動車乗りならだれしもが遭遇する出先でのクルマにまつわるトラブル。有りますよね? ポンコツ乗りには当たり前の事でも普通の人(?)には考えられないようなオハナシとその対処法を経験談を交えて紹介していく予定です。 単なる恥さらしですね。 今だから笑える話ですが、記憶を辿ると・・・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/22 23:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい~トラブル~対処法 | クルマ

プロフィール

「ヨシムラ チタンサイクロン http://cvw.jp/b/208567/44937680/
何シテル?   03/16 22:44
元、クロカン野郎。今、普通の人。 元、淡水のルアーマン。今、釣れりゃ何でもOKの五目釣師! ”けったいな機械達”へようこそ! 更新頻度は極めて低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIGH SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:03:43
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 01:01:23
 
BAR SCHILKE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 23:28:36
 

愛車一覧

スズキ その他 GSX1400 (スズキ その他)
乗ってみると良いバイクだった
日産 ジューク 日産 ジューク
劣悪な後席居住性 悲惨な積載性 非力なエンジン それに加えた低品質 まあ。なんだ。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
初めて運転した20年前から5年前まで所有(?) 人情味溢れる車でした。 今でも欲しい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
お洒落な2シータースポーツピックアップ(本当か!?)。 デフロックにウインチ搭載。 戦闘 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation