• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月13日

2024.12.7 REV@岡山国際行ってきました

2024.12.7 REV@岡山国際行ってきました 私の今年最後のイベントとして、先日、レブスピードミーティング@岡山国際サーキットに行ってきました。
その時のことを記しておこうと思います。


当日朝3時半、眠たい…でも起きねば。
実は、走行の受付が6時半で、ドラミは7時から。
そして走行は8時からという早起きスケジュールなので、私の家からだとこのくらいが妥当な時間な訳です。

外は冷え込んで、まだ真っ暗な中、エリーゼのエンジン始動。
ご近所さんに迷惑にならないようにそおーっと出ます。


冷えた外気のお陰か、上まで回すとエンジンの排気量がいつもよりほんの少しだけ大きくなった気がします。気がするだけかな、とも思いつつ。
また、今日のタイヤの感触もチェック。フロントタイヤが今回新品になりまして、ステアリングに弾力が出ました。古いタイヤと違って、ちょっとだけグニュ、と潰す感じがやっぱり私は好みです。リアタイヤは古いのでよく暖めないとな、と肝に銘じます。



サーキットに到着。まだ真っ暗ですが、既に大勢の方がパドックに並んでいます。
アタックシーズン入りである、12月の走行会は初めて来ましたが、走行は朝早いし、皆さんサーキット入りも非常に早いんですね。
皆さんの気合がビリビリ伝わってきて、しんどくなったので(笑)、少し離れたところに車を停めます。






少し待つと86に乗っている会社の先輩も到着。
今回は彼の2回目の岡山国際でもあり、
目標である2分切りを私も見届けたいところ。



午前8時。
早速私の走行1本目。
なかなかタイヤが暖まりません。朝イチは朝露で濡れていることも影響したのだと思いますが、ツルツル滑ります。
そろそろタイヤ暖まって来たかな、と思ったら赤旗。なんと。
このため一度パドックに戻り、また出走。今度こそ。
良い感じのペースの車に先導され、タイヤが暖まって、さあ、行くぞ!
と思ったらまた赤旗。
仕方ない…

しかしながら、タイヤが暖まりきって無いはずなのに自己ベストの0.4秒落ちというタイム。
とりあえず、車のコンディションは上々の様です。



昼12時。
時間が開きましたが、走行2本目。
またしても赤旗、黄旗が舞い踊ったり(笑)もしましたが…
何とかタイヤが暖まった状態で1周アタックできました。
その周の動画です。(1分47秒780)



純正タイヤサイズ(195/225)でどこまで頑張れるか、これからもチャレンジです。


ベスト更新です。
ギャラリーで来てくれたK氏からは、
「こんな状況でベスト出すなんて、変な人だね」
と。苦笑

もちろん、朝イチで条件さえ整えば、1分46秒台も見えていたと思いますが、それはまた来年以降のお楽しみにします。


↓レストランでの写真。
談笑しながら頑張って走ってる皆さんを見届けました。
この時間が、私の中では一番大事。






一方、86の先輩は、ベストを更新。
しかし目標に0.5秒ほど届かず。
こちらも来年以降のお楽しみになりました。

フリーで走るよりもこうやって皆さんが集まって、走るイベントってワクワクします。
皆さんの自慢の車たちが集まり、そして全開走行しているのを沢山見れるなんて、贅沢だと思うので。









今年の走行はこれでおしまい。

思い返せば、アルトでの修行を複数回、東京でのシティカート体験、実家のフィットでサーキット出走、タカタでのお試し走行会(フィットRS、BRZ)、マツ耐、エリーゼでレブスピード走行会
と、盛りだくさんな一年になりました。

特に、車を貸していただけるのはありがたいこと。
今年もマツ耐でお会いした、ましゅーさんに、
「それは感謝しなきゃね」
諭す様に言われたのは心に残ります🙇‍♂️



さて、初心に帰るべく、プロの方に車載のチェック、そして課題の提示をしてもらおうと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/13 18:39:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

24/12/6 モーターランド鈴鹿
HIRO@632さん

team六連星★彡第137回 走行 ...
piecedさん

昨日FSWでシバタイヤを試してみた
かんた、さん

FSWでシバタイヤを試してみた2
かんた、さん

TC2000 ファミリー走行 1/ ...
バルク(脳筋R)さん

幸田サーキット29fes 202 ...
いけ2020さん

この記事へのコメント

2024年12月13日 18:53
ベスト更新おめでとうございます!

あと赤旗まみれの中での生存おめでとうございます!僕は11日のNAFRを見に行ってましたが同じく赤旗祭りでした笑
コメントへの返答
2024年12月13日 18:59
早速のコメントありがとうございます!
おや!あのイベント観に行かれてたのですね!ニアミスお会いできるチャンスが…

なんとそちらもお祭りでしたか笑
来年もやるみたいなので観たいなと思ってます^_^

プロフィール

「車がアンダー、その時どうする?~先生に運転を診てもらいました~ http://cvw.jp/b/2087176/45526115/
何シテル?   10/09 11:42
popoです。 サーキット走行の奥の深さを知って以来、上手い運転とは何か、と言うテーマを基に岡山国際、セントラル、タカタなどで走っています。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロータス(純正) ソフトトップ(その後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 06:40:01
純正ビルシュタインオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 11:07:53
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 00:22:15

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人になってから車で走る事の楽しさを知り、 もっと上手くなりたい一心で、岡山国際をヴィ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS TRD RACING もともとヴィッツレースに出ていた車両です。 某レー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
諸々の事情により乗り換えることにしました。 色々な方向性のクルマに乗って経験を積みたい、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation