• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

popo taguのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

テールスライドを堪える図集

テールスライドを堪える図集
ふと思いついて、一つの画面に六つの映像を並べて同時に動かしてみました。やる前に分かってはいましたがPCにとってはなかなかの重労働の様子。 そしてテールスライドをこらえる瞬間だけを切り取って、短いまとめ動画にしてみました。 なぜそんなことをしようと思ったかと言うと、ただ、車が限界付近で頑張る姿をボ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 15:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月31日 イイね!

【反省】普通のフィットでドリフトしてみた(車は大事にしよう)

【反省】普通のフィットでドリフトしてみた(車は大事にしよう)
某日、フィットでサーキットに遊びに行きました。 このフィット、もとは実家の足車だったのだけれど、今ではもう使われなくなり、弟と相談して譲り受けたものです。 どうせ乗るなら、少しぐらい楽しんでもいいんじゃないかと思って、フロントだけちょっと手を入れてます。 プロμのブレーキパッドに、純正より1セ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 18:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

たまのロータス。夜風とブレーキと。

たまのロータス。夜風とブレーキと。
夏になると、ロータス乗りにはちょっとばかり酷な季節がやってきます。 昼間に走ろうものなら、焼けたアスファルトがモノコックのアルミをじわじわ熱し、車内のアルミ剥き出し部分なんて触れたものではありません。 まるで人間ごとフライパンの上に乗っている様な感じです。 なので自然と、走る時間は夜になります。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 13:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月17日 イイね!

2名乗車でタイムはどのくらい変わる?(アルト編)

2名乗車でタイムはどのくらい変わる?(アルト編)
サーキットを走るとき、大抵の場合は一人でステアリングを握ることになります。 車との対話に集中し、自分と機械の限界を探る、それは車好きにとって、何より大切な時間です。 ただ、時にはそんな“大抵の場合”から外れることもあります。 先日、瀬戸内海サーキットに、竹原商店アルトバン(HA23V)で友人と走 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/18 21:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

4つのタイヤ使ってスポーツする!(kmaxspeedさんのN1ロードスターを岡山国際サーキットでレンタルさせてもらいました)

4つのタイヤ使ってスポーツする!(kmaxspeedさんのN1ロードスターを岡山国際サーキットでレンタルさせてもらいました)
サーキットを走る、 そのためのクルマを、自分で持っていなくても借りられる—そんな夢のようなサービスがあると知ったとき、正直なところ半信半疑でした。 見つけたのは、岡山にある「kmaxspeed」というショップ。 どうやら、N1仕様のNAロードスターを、サーキット専用車としてレンタルしてくれるとの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 21:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年04月13日 イイね!

速度が上がるとリアが出る。何故?

速度が上がるとリアが出る。何故?
ホイールは外して洗う派のpopoです。 接合面をしっかり磨いて、規定トルクで丁寧に締め直すと、何故か異音が消えたりします。 不思議なんですよね。 サーキットを走る予定というのは、そう多くはないです。なので、その日までの時間の過ごし方は私にとっては大事な時間です。 車を洗いながら、その ...
続きを読む
Posted at 2025/04/16 11:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月04日 イイね!

「中間のない」カーライフ

「中間のない」カーライフ
「お前さ、中間が無いよなぁ」 先日、友人と話してたらポツリ。 確かに、我が家の駐車場には妻の軽自動車・スペーシアと、私のエリーゼが並んでいます。日常の足として便利な軽と、走ることしか考えてない車。 言われてみればそのとおりで、その間を埋めるような「中間」の概念をもった車がありません。 ↓(そ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 21:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年01月18日 イイね!

今年の抱負と計画

今年の抱負と計画
少し間が空いてしまいましたが、新年明けましておめでとうございます。 新年明けて早々、会社の業務に追われていましたが、漸くひと段落です。所謂1年の計画的なことの対応でした。 さて、車遊びの方も今年の計画や目標を立てておこうかなと。 ◎レース関係は大きく2つ。 1つはアルトで耐久レースに出ること ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 23:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月13日 イイね!

2024.12.7 REV@岡山国際行ってきました

2024.12.7 REV@岡山国際行ってきました
私の今年最後のイベントとして、先日、レブスピードミーティング@岡山国際サーキットに行ってきました。 その時のことを記しておこうと思います。 当日朝3時半、眠たい…でも起きねば。 実は、走行の受付が6時半で、ドラミは7時から。 そして走行は8時からという早起きスケジュールなので、私の家からだとこ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/13 18:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

2024.11.9 マツ耐@岡山国際 出場してきました(クラス優勝)

2024.11.9 マツ耐@岡山国際 出場してきました(クラス優勝)
昨年マツ耐@岡山国際に参加し、一応クラス優勝したものの、ゴール間際でのトップ独走チームのガス欠などの幸運にも助けられ、棚ぼたでの優勝でした。 もうちょっと自分も頑張りどころが有ったはず… と自分の中でも色々引っかかるところもありましたが、 有難いことに今年もEMSCさんのシートでドライブさせても ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 15:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車がアンダー、その時どうする?~先生に運転を診てもらいました~ http://cvw.jp/b/2087176/45526115/
何シテル?   10/09 11:42
popoです。 サーキット走行の奥の深さを知って以来、上手い運転とは何か、と言うテーマを基に岡山国際、セントラル、タカタなどで走っています。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LapTime インテークエフェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:08:59
ロータス(純正) ソフトトップ(その後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 06:40:01
純正ビルシュタインオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 11:07:53

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人になってから車で走る事の楽しさを知り、 もっと上手くなりたい一心で、岡山国際をヴィ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS TRD RACING もともとヴィッツレースに出ていた車両です。 某レー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
諸々の事情により乗り換えることにしました。 色々な方向性のクルマに乗って経験を積みたい、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation