• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サッペの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2019年9月30日

パイソングリル再生・加工その6 やっと完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、ホースにひっかけて傷&砂まみれにしてしまった角を再塗装しました。
補修は何度もやってるので割愛😅
今度は落とさないよう、テープで張り付けてやりました。
2
で、塗装。
無事落とす事なく吹き終わりました。
しかし、毎回毎回塗装の時は何故か風が強い💦
3
で、また辛抱たまらず取り付け(笑)
パークレンズにくっつけた方がいいよとアドバイスを受けたので、業務用の超強力両面テープを準備しておきます。
4
仮あわせの時に完全に見落としてました。
レンズと角のアールが全く合ってない💦

ので、結局両面テープは気休め程度に
しか付きませんでした😅
5
両面テープが当てにならないので、根元のナットを2つにして緩みづらくしておきました。
6
角に大分時間を取られましたが、ようやく完成です!
後はビレットをブラックアウトするか、エンブレムの裏にLEDを仕込むか…
やりたい事だらけで時間もお金も追い付きません😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

雹被害ダメージの確認

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

またもP1406発生

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月1日 21:24
頑張ってますね😃凄く良い感じですね🎵
コメントへの返答
2019年10月2日 10:08
有難うございます❗
中々時間が取れない中での強行なので粗い部分もありますが、遠目に見ればイイ感じに仕上がりました😁

プロフィール

高い勉強代を払いながら、自分でコツコツ弄ってます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアバック警告ランプ消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 00:50:18
アストロ用メッキドアノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:28:46
シガー電源 ACC化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 19:36:44

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
「死ぬまでに乗っておきたい二台の車」の1台。 2019年4月、結婚によって抑えられていた ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
E24キャラバンからの乗り換えです。 先代のE24キャラバンが突然のエンジン故障に見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation