• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスっちの愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2014年1月5日

クーラント(冷却水)漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
【プジョー206ccの過去に発生した故障を掲載します。】

2013年の年の瀬も迫った大晦日に、車の掃除をしていた際に発見。

運転席助手席側のフロアマットを掃除しようと触った瞬間、濡れていることに気付きました。子供がお茶でもこぼしたかと確認しましたがその様な事もないとの事。
更に取り外した際、緑色の液体がポタポタと。
写真の通りです。

これでようやくクーラント漏れとわかりました。
エンジンルーム開け冷却水を確認すると案の定リザーバータンクが空です。
このままでは走れませんので、年末年始は不動車となってしまいました。
年明けプジョーディーラーが開いた日に持ち込んで修理。
ディーラーまではリザーバータンクに水を入れて自走。水を結構飲みこんだので、相当減ったまま走っていた模様。
単身赴任で愛車を見てやってなかったのがたたりました。

プジョーの見立てではエアコンとの接合部からクーラントが漏れているとの事。入院となりました。

修理費用:約5万円

2
リザーバータンク
通常はこの状態ですが、完全に空になってました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

燃料添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プジョー208故障のオンパレードです。。 http://cvw.jp/b/2087657/47144232/
何シテル?   08/12 07:04
ラスっちです。 2004年にプジョー206CCを購入し12年間カブリオレと仏車を満喫しました。 オープンカーはライフスタイルを変えるほど魅力的で気が付けば週...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CG CLUB中部支部 TAM TTD 2017開催終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 17:55:38

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー206CCからの乗り替えです。 12年間206ccでオープンカーを満喫しました。 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クリーンディーゼル搭載。 2,000ccディーゼルターボ トルクはディーゼルのため3, ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代P10型プリメーラです。私の最初の愛車でありました。 固い足回りにぞっこんでした。 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
たくさん積めて、キャンプでは大活躍でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation