2009.11.23 関東遠征 -越谷イオンレイクタウンー in 埼玉
投稿日 : 2009年12月09日
1
どこのイオンもそうかなと思うのですが、土日祝は人が多いかなということで、土日祝は駐車料金無料というありがたいサービスもあるので、開店前から、現地に乗り込みました(^^)
それでも多いかなと思ったのですが、がら空きでした(^^;)
9時からイオンはあくので、そちらで時間をつぶしながら、専門店が開く10時を待ってました(^^)v
10時になったということで、ここにきた目的の一つのとんこつラーメンで美味しいと聞いた『一蘭』に行ってみました(^^)
2
ゆで卵がそのまま出るのも珍しいと思うのですが、このお店のシステム自体もかなり変わってました(@@)
お客さんと店員さんが顔を合わせないような造りで、店員さんと目が合うことがなかったですね(^^;)
一人ずつ仕切があるようなカウンターで、ラーメンが届くと目の前のすだれがおろされて、店員さんは一切見えないって感じでした(^^;)
肝心のお味の方は、注文時にいろいろ、濃さとか麺のかたさとか、秘伝のたれの量とか設定できるようになっていたのですが、初めてなので、お勧めで注文したのですが、個人的には、秘伝のタレなしの方が美味しいかなぁと思いました(^^)v
麺もとても美味しいですし、スープも美味しく、チャーシューも美味しくて、満足できました♪
3
そしてもう一つの目的の、日本にここだけなのかな?100均のダイソーは、全国にあると思うのですが、ここは、『クールダイソー』といって、普通のダイソーのように商品が山積みとかでなく、綺麗に?陳列されているらしく、どんなところなのかということで行ってみました(^^)v
門構えも普通のダイソーに比べると立派ですね(^^)
4
小綺麗な感じなのですが、店内は、個人的には、通常のダイソーとそんなに変わらないかな?と思いました(^^;)
品揃えもたぶん山積みしないってこともあって、大量という感じでもないかなって感じでした。
でも、なんだかんだ結局10点以上買ってしまいました|ω・`)
100均って目的なしで行くと危険ですよね(^^;)
5
相方様のお友達がそろそろ帰るってことで、大きなバイクに乗られてるってきいたので、お見送りを兼ねて、行ってみました(^^)v
すごい綺麗でかっこいいバイクでした(*^^*)
6
こちらも、西にはないドーナツ屋さんかな?
買う人の列に並ぶと、試食のドーナツももらえるってことで、並んじゃいました(^^;)
すると、ドーナツ製造機?が見学できるようになってて、シュガーコーティングかな?工程が見ることができました(^^)v
7
やっぱり、ミスドとは一風違ったドーナツ屋さんですよね(^^)
できたてが食べれるのが魅力なのかな?味的には、甲乙付け難しって感じでした(^^;)
8
ゴディバのお店もあったのですが、ここで、チョコレート?ドリンクが飲めるということで、物珍しさで注文しちゃいました(^^)v
これは、普通に美味しかったですね♪
って感じで、結局1日ここにいました(^^;)
ということで、晩ご飯食べたら、西に向かって頑張って帰ります(^^)v
タグ
関連コンテンツ( イオン の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング