• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるがりさんのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

ダム巡りは続くよ来年も。

ダム巡りは続くよ来年も。以前ブログでも書いたのですが
4月で会社を退社し、イノシシストライクして
6月からポリテク(職業訓練校)に
通っているのですが・・・

次の就職先(再就職先)が見つかりました(^_^;)
ちょっとした研修を経て
10月の連休明けから配属となります。

ポリテクの授業自体は11月末まであるのですが、
訓練修了する事が目的じゃないので(あくまでも再就職)
めでたく?早期退所ってことで・・・10月上旬に退所予定。

なんとか・・・無職での年越しは阻止いたしました!

これはドズル様のご利益か?

1回洗車機にかけたら剥がれるだろうと思ってたのですが…

9月末現在も健在です(笑)


社畜化するまでもう少し時間があるので
「食う!寝るzzz遊ぶ♪」の3連コンボを楽しみます!
Posted at 2015/09/28 19:26:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月23日 イイね!

夏の終わりのロックフィルダム

夏の終わりのロックフィルダム長かったようなシルバーウィーク。
どこにも出かける事無く、引き籠りだけは回避出来たものの
年初めに計画していた岩手遠征は叶わず(´・ω・`)

そんな最終日、朝起きてそのまま2度寝しちゃったら
次に目覚める時はきっと夕方。
そんな最終日は嫌だぁ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

自分を鼓舞し近場のダム巡りへまた出かけました(;´∀`)



悲しいくらい快晴です(`・ω・´)
今日は連休最終日なんでそれほど混雑はしてないだろう!
と予想してましたが・・・・「道の駅つちゆ」「道の駅ばんだい」ともに
駐車場一杯でした(^_^;)寄らずに直接ダムに行きます。


福島県喜多方市塩川町にある「大深沢ダム」に到着。


摺上川ダムや七ヶ宿ダムと同じ「ロックフィルダム」です。






アースダムに見えるけどロックフィルダムだそうです。
雰囲気は同じ福島県の千五沢ダムみたいな感じです。


洪水吐は標準的なサイズ。釣り人が数人おりました。
コンパクトにまとめられてる感じの「大深沢ダム」でした。



北塩原村を通過。

実にいい天気です(*´∀`*)金色の絨毯。


次に来たのは福島県喜多方市関柴町にある「関柴ダム」。

なんてことないアースダム(土のダム)なんですが、入口手前で立禁。


僅かな隙間から撮影するのにも慣れたもんです。

ダムの右岸側の道端にある湧水。

冷たくて非常に美味しかったです。
ちゃんと見てます。ゴミ捨てるなよ(`・ω・´)


次は喜多方へ移動します。
道の駅「喜多の郷」の駐車場一杯でした(^_^;)寄らずに直接ダムに行きます。


福島県喜多方市熱塩加納町の「大平沼ダム」を目指します。

本来は道路工事で交通規制があるんですが、連休中は休工中でした。
舗装はされてますが、状態はあまり良くないですね(;・∀・)

「大平沼ダム」の特徴と言えばこの洪水吐。



なんとも美しきかなこの曲線!

大平沼ダムは「アスファルトフェイシングフィルダム」と言う

珍しい形式なんですが、堤体本体へは立禁で行けないので正直わからない(^_^;)

小さなクルミの木の木陰を利用してお昼ご飯。


木の根元にいたカナチョロ君。
このデジカメ綺麗に撮ってくれますね!

超猫舌なんで。。。。
一緒におにぎりをぶち込むと冷めて大変おいしく頂けます!



次来るときは越流してるといいなぁ(*´∀`)


大平集落への道を経由して国道121号へショートカット。

三ノ倉高原のど真ん中を突っ切って国道へ



遠くに日中ダム(ロックフィルダム)が見えます。でも寄りません。


山形県米沢市の「綱木川ダム」に到着!


本日3基目のロックフィルダムです!

綱木川ダムは周辺も含めて大変綺麗に整備されてます。

ダム湖は「おしょうしな湖」。感謝の気持ちを示す置賜地方の方言だそうです。
綾瀬はるかさんの「ありがとなし」と同じですね!

綱木川ダムと言ったらこの橋の上からのショット!


何度来ても迫力のある「綱木川ダム」でした。


米沢市内を迂回するため、綱木峠と船坂峠を経由します。

これまたなかなかの峠道でした(;・∀・)


同じ山形県米沢市の「水窪(みずくぼ)ダム」に着きました!


本日4基目のロックフィルダムです!
今日はコンクリの壁が少ない!


ダム湖の水量はこんな感じ。



ダム管理所は補修工事中でした。

ここまで来たら摺上川ダム(ロックフィル)にも行きたかったんですが
思いのほか国道13号が詰まってたので気力切れ。

重力コンクリートダムのような派手さはないかもしれませんが
岩の形や色や積み方とか、渋く感じる日が来るかもしれませんよw
最近周りでダム活が盛んになってきてうれしい限りです。
Posted at 2015/09/23 21:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダム・堰堤 | 日記
2015年09月21日 イイね!

避難指示区域のダム巡り(追記済)

避難指示区域のダム巡り(追記済)春眠ならぬ秋眠暁を覚えず
昨日のアッズミーの疲れ?もあり
どうも眠気が取れず、アッズミー後に昼寝してしまったり

今回の連休は何処も彼処も混雑してるらしく
どうもテンションは下がり気味だったこともあり

明日早朝に起きられたら!起きられたらっ!
どこか(ダム)に行こうと決めて就寝・・・

不思議なものです。5時前に起床(;^ω^)



今回のルートは福島県浜通りのコンクリートダム巡りにしました。
現在も原発事故により、相双地区の多くが避難指示区域に指定され、

放射線量に応じて「帰還困難区域」「居住制限区域」及び「避難指示解除準備区域」
3区域に分類寸断されています。

残念ながら「×」マークのダムは帰還困難区域のため、立禁です。

ただ今年に入って除染・復興作業の促進のため、
国道288号線が4輪車のみ通行可能になったので(通行のみ。停車はダメ)
以前よりは格段にアクセスはよくなった経緯がありまして・・・


まずは288号線経由で「坂下ダム」へ向かいます。
会津ではお馴染ですが「ばんげ」じゃなく「さかした」ですw


軽車両、2輪車、歩行での通行はパトカーに止められます。
小塚ダム(小塚ため池)の入り口は厳重に閉ざされておりました。





坂下ダムは恐らく居住制限区域だと思われます。
立ち入りは出来ますが、宿泊は出来ません。



静寂の中、越流しておりました。



対岸には白樺見られます。

なぜあの一角だけ(;´∀`)

天端は以前から立ち入り禁止。

不届きモノには制裁が待っております(`・ω・´)
しかしすんごい槍みたいなのが・・・


何かに似ているような・・・


イカちゃんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


坂下ダムの管理事務所は大熊町の現地連絡事務所に指定されてるようです。


トイレは使用できます。使いませんでしたが・・・

フォレ君も頑張っております。


操作室の形が何か独特と言うか・・・




ファミリアっぽくありません?w

はい。意味不明です。わかってます。


坂下ダム堤体下へ向かいました。

ダムとの2ショットにテンションMAXです( ^ω^ )



同じ町内にある第一原発との関係性も少なからずあるダムです。



なんとも物悲しくなる感じがしました。
ダム湖の水が灌漑用水として再び活躍する日は来るのだろうか・・・



南下して富岡町へ向かいました。

常磐道「常磐富岡IC」近くにある「家老ため池」



周辺の除染は終了しておりますが、その他は震災後のまま。


西に進んで滝川ダムへ。


堤高74.3m 、堤頂長213mの立派なダム。
農業用灌漑専用のダムです。専用ってすごいですよね(^_^;)



こちらも綺麗に越流しておりました。



蛇とか爬虫類の模様が苦手な人は、水紋も苦手なのだろうか?


滝川ダムも「海が見えるダム」の一つです。
左奥には福島第一原発が見えます
ダムへの入り口は固く閉ざされておりますけど・・・



富岡町のジムニー警備隊。



木戸ダムに向かう前に木戸川第三発電所の取水堰を見学。



超立派!ご立派です!ラジアルゲート4門装備!



味がありますよね~鳥小屋みたいです(褒め言葉)


多分木戸川第三発電所の取水堰でした(;^ω^)多分。



その後木戸ダムに向かいました。
堤体下へ行ける数本ある遊歩道は崩落して立禁らしいのですが・・・

こちらは立禁でした。

でもコチラは行けそうじゃない?

しかも丁寧に草刈りもされています。
この辺(阿武隈山地)はクマがいないとわかってても怖いです(;´∀`)

おっ?

あれ?普通に堤体下来れちゃったけど(;´∀`)


正直ここまで来れると思ってなかったので・・・

多少土砂崩れありますが、歩ける範囲です。




木戸ダムも綺麗に越流しておりました(*´∀`)


引き返して天端へ。



木戸ダムにはダムカードがありますが、平日のみの配布です。


木戸ダムと言ったら出会いの広場

出会いの広場と言えば木戸ダムです!


もちろん出会いを待ちます・・・







出会いませんでした(ノ∀`)




あきらめて川内方面に向かいます。

現県道(旧乙次郎林道)経由で川内村へ。


おそらく谷室沢ダムへ繋がる道を発見しましたが・・・
なんかやめておきます。

昔はほとんどがダートらしかったのですが

県道に昇格して完全舗装路になりました。でも細いです。

乙次郎林道の支線はまだ藪の中存在してました。



「乙次郎」なのか「乙治郎」なのか、数分悩みます。


川内村唯一の信号に引っかかります。

あっ2つぐらいありました。(;´∀`)

川内村を経由して旧都路町の古道川発電所取水堰

通れます。まだ通れます。

コチラの取水堰も立派!ゲートも立派!
東北電力さんは随分立派な取水堰をお持ちで(褒め言葉)


黄色のワンポイントがオシャレさんです(*´∀`*)



ゲートに割り振られた番号のフォントがちょいカワイイです。



この規模とは言え、間近で見れるのはうれしいです。


なんとも本格派の取水堰でした。

昭和90年ΣΣ(゚Д゚;)時間軸が違う!


さらに下流に向かいます。


途中にあった古橋。渋( ・∀・)イイ!!


発電所の前にあるバス停はもちろん発電所。

発電所のすぐ下流にあったのは、高瀬川発電所の取水堰。


すんごく立派な取水堰ばかり見てきたので、なぜかホッとします。



表面が無残にも破壊されておりました。
もともとあった堤体に上からコンクリートでコーティングしたのでしょうか?


ちなみに人生初葛尾村です!
福島県内の市町村で未到達は「桧枝岐村」だけになりました。

奥只見ダムの福島県側(桧枝岐村)は入ってないので

ってか入れないので(^_^;)



重力コンクリートダムのみでしたが、谷室沢ダム以外は回れました。




少しだけですが避難区域の状況もお伝えしたつもりです。


ゴーストタウン化してると思ってる方もいらっしゃるかもしれませんが
復興や除染の作業員さんや業者さんがたくさん働いてます。

しかしながら出口が見えない状況の場所もたくさんありましたが
こればかりは進捗を見守るしかないですね。
Posted at 2015/09/21 22:35:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダム・堰堤 | 日記
2015年09月20日 イイね!

コンデジ新調!!

コンデジ新調!!型落ちモデルだとしても
新品ってのは((o(´∀`)o))ワクワク
するものであります。

いろいろ悩んだ挙句、コンデジを新調いたしました。
所詮コンデジですがされどコンデジなのですよ!
(意味不)


実は去年11月にもコンデジを新調しておりまして

数々の砂防堰堤とダムとダムを撮影してきたIXY130

価格帯としては最安値近辺のスタンダードモデルでしたが
かなり軽くて使いやすく不満もなかったんですが・・・

先月アッズミー前に行われた、朝練撮影をした際に・・・

ネタの様でネタじゃないくらい連写機能に限界があったのと

2泊3日で秋田・岩手ダム遠征した際に・・・

オートモードの発光?発色?に多少違和感が生じまして(;´∀`)
もう1グレード上のコンデジを先月から探しておりました。


使いたい機能や性能をネットでいろいろ検討して迷ったあげく

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR750がAmazonで特売だったのでポチりました!

なんとか9月度のアッズミーに間に合えば!と思ったんですが

アッズミー参加中に届いてました(;^ω^)アッズミー帰還後開封。

EXILIM EX-ZR700に
専用ケース8GのSDHCカードが付いたのがEX-ZR750らしいです。

正直、専用ケース邪魔なんで
新しいストラップと16GのSDHCカードを購入(`・ω・´)

IXYよりも一回りゴツイです。バッテリーは3倍くらいの厚みw
これは遠征中、車の中で充電しなくて済みそう(*´∀`)

ズーム中にカリカリ音がするのは、どうやら標準仕様のようです(笑)
まだ夜景しか(起きたら夕方だった)撮影してませんが
なかなかやりそうな感じですよEXILIM君。


まだ連休中ですので試し撮りにいろいろ行きたい気持ちはあるんですが…
今日アッズミーに遠方から参加されたオーナーさんの話では
「どこ行っても混んでる・・・」だそうで(^_^;)

明日早朝に起きられれば、日帰りでダムデビューさせようか・・・


そして9月度のアッズミーもスバル車は多かった!








当然オーナーさんも多かった(笑)

Posted at 2015/09/20 23:05:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | アッズミー | 日記
2015年09月19日 イイね!

土湯温泉町巡り!

土湯温泉町巡り!「土湯温泉町巡り!」なんてタイトルにしたら

福島市民100人中99人が
温泉めぐりを想像するでしょうが


もちろん私が温泉巡りするわけもなく(;´∀`)
周辺の取水堰探索なわけであります。

ちなみに100人中99人以外の残り1人は
もちろん私です(`・ω・´)



まずは「土湯発電所」へ向かいます。
アッズミーでお馴染のあづま運動公園を横目に山裾を進みます。

結構粒の大きい砂利に手こずりながら進みます。
この導水管を過ぎると普通の砂利道になります。

ほどなく土湯発電所に到着。

クマが出そうです(^_^;)確実にテリトリー内なんでしょうけど・・・

美しい流れ!もう少し近づいてみましょう。




マイナスイオン出まくりキタ――(゚∀゚)――!!
地味だけど地味だけどうつくしぃ~


電力系に限らず取水堰は歴史あるものが多く



この石積みの雰囲気がものすごく好きなんです(*´∀`)


右岸へ続く橋は残念ながら立禁。

このさらに上流に鋼製格子形砂防堰堤があるはずなんですよねぇ~
田子倉ダムの手前のカーブにあるやつです←わかるかっ!





秋の穏やかな日差しの中、さらさらと流れる素敵取水堰でした。


つぎは下流にある荒川発電所に寄り道。


先ほどの取水堰からの導水で発電してます。

この丘の向こうには「荒川地蔵原堰堤」があるんですが、
毎年あるイベントの度に毎回減勢池を砂利で埋める戻しするので
まぁ風情がないので行きません(# ゚Д゚)



土湯温泉街にもう一つ行きたい取水堰があるのですが・・・

唯一つながっている道は浄水センターの専用道路で立禁(´・ω・`)

うろうろしながら撮影ポイントを探して・・


かろうじて見えた━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

いい感じです!後姿(前か?)( ・∀・)イイ!!


近づきたくても左岸側は崖。
下流からひたすら歩いて行けば辿り着きそうだけど(^_^;)

午前中爆睡しちゃったんで、このくらいしか行けず(汗)
シルバーウィーク初日のこの堕落ぶりったら(ノ∀`)

Posted at 2015/09/19 17:00:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダム・堰堤 | 日記

プロフィール

「2020ダム開幕戦延期 http://cvw.jp/b/2088083/43800203/
何シテル?   03/08 21:34
2018/1/20 VWクロスポロオーナーになりました! 車歴は インテグラXsi→ ランサーエボ4→ ランサーエボ7→ MR2→ スバルR1→ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 3 45
6789 101112
131415 161718 19
20 2122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

助手席側インストゥルメントパネル交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 14:36:04
スピードメーターLED打ち替え&液晶反転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 21:23:14
[トヨタ ラクティス]トヨタ純正 LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 21:19:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
初の輸入車、しかも7.7万キロの中古(;・∀・) ある意味チャレンジャー的要素もあります ...
スバル R1 スバル R1
初代R1を手放してから約1年半。 手放してから急にR1遭遇率が上がる上がる(;^ω^) ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
人生初の新車購入車。 エボ4で主に峠を走り始めて3年目 下手なりにもそこそこ勝負になる ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人2年目になり多少の貯蓄(本当に多少)もできたので 次の愛車を模索していました。候補 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation