• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazokaの愛車 [シトロエン 2CV]

整備手帳

作業日:2020年9月22日

サスペンションのギコギコ音解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
床下に横たわるスプリングが入った筒状のサスユニット。
段差を越えたりしてサスが伸縮する度に、ギコギコというかグワッグワッというか、床下から盛大に音がしてたんですが…
先人の教えに従って注油してみると、見事に異音は解消できました。
2
サスユニットのダストブーツを外して、チューブをできるだけ奥まで挿入してと、、
3
オイラーで片側100cc程を注入。
本当はひまし油を使うものらしいですが、手近で入手できなかったので、余り物のエンジンオイルで御勘弁。
4
ダストブーツの緩み止めにタイラップで縛って終了。
早速走ってみると、ほとんどギコギコ音がしなくなって、期待以上の効果に大満足。
心なしか足の動きも滑らかになったような? (気のせい)
5
ちなみに世の中には、、
https://youtu.be/L7IsHJRGX4c
なんと、専用のスプレー缶まであるんですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

機械式ポンプ摘出@3,130km

難易度:

タイロッドエンドなど

難易度:

二代目電磁燃料ポンプ換装@2,996km

難易度:

グリスアップ

難易度:

オイルプレッシャスイッチ交換

難易度:

クラリスの外装仕上げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さんでしたか!(生では)お初でした!😆」
何シテル?   05/21 18:10
シトロエンDS3に乗換えるのを機に、みんカラにデビューしました。 気がつけば50が目の前。 アテンザとアクセラの名前がいつまでたっても覚えられない中老...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"シトロエン 2CV"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 06:24:51
手描きメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 23:38:06
スピードメーターの悲鳴修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 02:59:07

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
のんびり手を入れながら乗っていきます
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
縁あって青いサボテン🌵に乗換えました
シトロエン DS3 シトロエン DS3
スポーツシック・レザーエディションに乗ってます まだまだ完熟走行中。
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
見かけはアレだけど最高の実用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation