• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぅこにゃんのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

そうだ写真を撮ろう

そうだ写真を撮ろう先日旅行に行っていろいろ写真は撮ってましたが、なんとなく一眼レフのカメラが欲しくなったので購入しました。
実は亡き親父殿がカメラ(写真)が趣味で、写真店経営で食っていくのが夢でした。
※実際短期間やってましたが・・・
そんなこんなで結構実家には今でもクラシックなフィルムカメラがたくさん残ってます、たぶんレンズはカビてると思いますけど。
で、一番印象に残っているのが小さいころおもちゃ代わりに与えられてた二眼のカメラなんですが、あのファインダーから見える独特の景色がお気に入りでした。でも今時二眼のカメラなんかどこ行っても見かけません。
また高校生の頃は山岳部でしたが、山に持っていくのにお高い一眼レフは貸してくれるはずもなく、単焦点のコンパクトな35㎜の“フジカ”がもっぱらの愛機でした。
一眼とか120㎜なんちゅうのはなかなか使わしてくれませんでしたし、私の写真のスタイルも雑な(?)写真が好きだったので、どちらかというと“写るんです”とかポラロイドカメラ(今でも2台残ってます)を好んで愛用してました。
そんなこんなでフィルムカメラ→デジタルカメラに変わってきたときも、いわゆるコンデジのみでした。
でも最近のデジカメはインスタグラムはじめいろんなSNSに投稿するのにいろんな機能が付いてるんですね、昔のインスタントカメラ風とかwi-fi(!)とか。
みんカラでも皆さん愛車の写真やらドライブでの写真を綺麗にとってはりますし、そんなん見てたらちょっと欲しなってしまいました。
そないに高価なもんも買えませんので、なんとなく1番安かって見た目が昔ながらのカメラ風なFUJIFILM X-T100をAmazonでポチリました。
当時のカメラはオートフォーカスなんてものも無く何のギミックもないくせに、アルミ削り出しのトップと板金されたボディでしたが、今のは安いだけあって全体的にプラッチックな感じがします。
でも見た目の雰囲気だけはエエ感じなんで、これからお出かけの際にはお供してもらうことにします。
Posted at 2018/09/16 22:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事の帰りにコンビニ行ったら、表でたむろってた若者のうちの若い女の子が「NA好きなんで写真撮っても良いですか?」て写真撮りまくってました。オッサン緊張するやんけ。」
何シテル?   04/24 21:31
ふぅこにゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ボンネットの閉まりを改善してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 08:36:31
幌に優しい開閉方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 12:53:50
アウタードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 11:20:40

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
Y-30に乗っています。 波乗りに行くのに、かっちょエエワゴン車に乗りたくて購入。 ホン ...
マツダ ユーノスロードスター けろっぴぃ (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターに乗っています。 それまで乗ってたSA22Cで事故って、次の車を物色 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔会社の先輩が結婚を機に手放すということで引き取った車です。 メイフェアですが、グリルそ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
RX-7で事故って、1年ほど原チャリ生活の後新車で買った車。 これの一つ前のファミリアが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation