• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュン@熊本のブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

大枚はたいて買ったタイ米

大枚はたいて買ったタイ米先日興味本位でタイ米を購入してみました。
今までタイ米って食べた事無かったので、どんなもんや?とタイ米のポテンシャルを調べるべく調理してみました。


炊飯器で炊くと美味しくないらしいので、ネットの情報を参考に鍋で茹でる湯取り法で炊いてみました。
20分で炊きあがり。早い。


白米の状態。日本米と違って粘りも香りも甘みも控えめ。
米単体で食べるよりも、何かの付け合せで使うのが良さそう。


カレーチャーハンにしてみました。
油を少ししか使ってないのにパラッパラです!油が少ないので胃にドカッと来ません。
シンガポールで食べたカレーに近いですね。これは美味い!


93年の大凶作でタイ米を緊急輸入してた時はテレビで不味いとか臭いとか言われてましたが、全然そんな事なかったですね。
タイ米もなかなかアリだと思います。
Posted at 2020/08/01 21:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物
2018年06月28日 イイね!

芋生えるwww

芋生えるwww我が家の塀と歩道と境界標の微妙なコンクリートの隙間に生えてた甘藷っぽい植物。
歩道は元々ウチの庭だったので、何かしらの植物が生えるのは分かるのですが、芋を植えてた記憶は無いのでなぜ生えてるのかは謎。
そもそも芋じゃない…のか?

なお、見ても分かるように生長しても掘り出せません(笑)
Posted at 2018/06/28 20:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2018年05月08日 イイね!

超兄貴

超兄貴最近はダイエットの為に1日20㌔㍍程度3本ローラーを回すようにしているのですが、効果を上げたいと思う余り、遂に禁断?のプロテインに手を出してしまいました…
所謂、プロテインダイエットとかいうやつです。

運動後すぐにタンパク質を摂取すると筋肉が付きやすい→基礎代謝が上がる→脂肪燃焼しやすくなり体重が落ちる

という寸法らしい。
いや、別にガチムチ野郎を目指してる訳じゃないですからね!念の為(;´Д`)
お腹周りをスッキリさせて、昔買ったけど一度も着れんかった革ツナギを着られる様にするのがとりあえずの目標なのです!

ただ、低カロリー高蛋白のプロテインに特濃と書かれた牛乳を混ぜてる辺り、痩せたいのか太りたいのかよくわからん組み合わせですね(笑)
Posted at 2018/05/08 22:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物
2018年05月03日 イイね!

肉日和

肉日和無性に肉が食べたくなったので、久しぶりにバーベキューコンロ引っ張り出して来て庭でステーキ肉を焼きました。
584g一枚肉は食べ応えがありますね(๑´ڡ`๑)
Posted at 2018/05/03 14:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物
2017年03月18日 イイね!

激にぼ

激にぼ一部で話題の津軽煮干ラーメン、激にぼを箱買い!

というか、スーパーやディスカウントストア回っても置いてなかったので(地域限定?)尼で箱買いするしか無かったんですが(笑)

噂通り、煮干しのうま味が凝縮されたスープがモチモチした麺に絡んで大変美味しゅうございました♪

出汁が効いてるので、余ったスープにご飯と卵を入れて雑炊にすると更に良さげ。
Posted at 2017/03/18 13:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物

プロフィール

「[整備] #XTZ125 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/208903/car/2675112/7699633/note.aspx
何シテル?   03/06 00:56
2004年式HT81S型スイフトスポーツに乗ってます。 1500ccと小排気量ですが、930kgと非常に軽い車体なので、なかなか過激で力強い走りをしてくれます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
ホンダ NC30型 VFR400R 現在乗ってるバイクです。 前に乗ってたCBRが事故 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今ではめっきり見なくなった初代スイフトスポーツ。 世間からもスズキからも無かったことにさ ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
重慶ヤマハのXTZ125。 我が家の原付2号車。 2018年10月時点で新車で買えた12 ...
KTM 690 ENDURO R KTM 690 ENDURO R
2012年式KTM 690 ENDURO R。 友人の仲介と酔った勢いで買ってしまったビ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation