• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュン@熊本のブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

先日、イギリスにあると言うサイクリストの沼、通称Wiggle沼からお届け物が来たんですが…








速達ではない一般配送とはいえ、この梱包ってどうなんですかねぇ…
下手すりゃ中身飛び出す勢いなんですけど(笑)
KMCのミッシングリンクなんて振ったらこぼれ落ちるぞコレ…

あ、円建てだと高いのでポンド建てで買いました♪
まだEU離脱の余波があるのか、GBPレートはかなりお得なようです。
Posted at 2016/09/01 00:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車
2016年08月28日 イイね!

スタンド使い

アストロで自転車用メンテナンススタンドが4,800円(多分モデルチェンジに伴う処分価格)で売られていたので、ここぞとばかりに溜まっていたポイント1,500円分を使ってゲットしてきました!




コレで今まで地面に這いつくばる様にして行っていたメンテナンスも立ったまま出来るようになりますね♪







組み立てたついでにブレーキランプを装着。
夜間の視認性向上は重要です。



…ただね…

明日から残業&休出のオンパレードで数ヶ月は全く暇がない悪寒…(´;ω;`)
Posted at 2016/08/28 16:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車
2015年08月14日 イイね!

ツール・ド・トライアングルペニンシュラ

ツール・ド・トライアングルペニンシュラやりました三角半島一周サイクリングで103キロ走破!



チャリ買ってたった2ヶ月でスニーカー+短パン+Tシャツというナメた格好で無謀にもアタックした2年前は無残にも返り討ちに逢いましたが、
装備も充実した今回は余力を残しつつ無事ゴールです♪

惜しむらくは昼食に三角の古亭ラーメンの予定が既に昼の営業が終了していた事ですかねー。

ちなみに三角銘菓のまくらぎはサイクリングの補給食としては最高です。




【追記】三角半島じゃなくて宇土半島じゃん(笑)
Posted at 2015/08/14 19:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年07月25日 イイね!

坂道は嫌いなのに標高の高い場所に登る変態

坂道は嫌いなのに標高の高い場所に登る変態この猛暑の中、必死こいて竜門ダムまで登ってきたのに…

売店が休みな上に自販機まで撤去されてて水分不足で熱中症の危機(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

こんな菊池の山奥に自販機なんか存在しねえですよね…
Posted at 2015/07/25 15:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年05月17日 イイね!

規模縮小しました

革ベルトの穴増設!



昨年6月にロードバイク買ってから月に数回しか乗ってませんが、少しずつ効果が出てきた模様。
一回につき6〜90キロ走ってるからですかね?
途中玉名ラーメンスタンプラリー等の数多くの罠も有りましたけど(笑)

前回の健康診断時から5キロ近く減ってたので看護師さんから「何か(病気?)ありました?」とか聞かれたりしましたし、目に見える変化が実感出来るとモチベーション上がりますよね!



あ、あとゴールデンウィーク中に松山の居酒屋で靴盗られたんですが、何故か全く同じヤツ買いました(笑)



Posted at 2014/05/17 09:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #XTZ125 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/208903/car/2675112/7699633/note.aspx
何シテル?   03/06 00:56
2004年式HT81S型スイフトスポーツに乗ってます。 1500ccと小排気量ですが、930kgと非常に軽い車体なので、なかなか過激で力強い走りをしてくれます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
ホンダ NC30型 VFR400R 現在乗ってるバイクです。 前に乗ってたCBRが事故 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今ではめっきり見なくなった初代スイフトスポーツ。 世間からもスズキからも無かったことにさ ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
重慶ヤマハのXTZ125。 我が家の原付2号車。 2018年10月時点で新車で買えた12 ...
KTM 690 ENDURO R KTM 690 ENDURO R
2012年式KTM 690 ENDURO R。 友人の仲介と酔った勢いで買ってしまったビ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation