• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュン@熊本のブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

今から

ちょっと岡山まで行ってくるは♪
Posted at 2009/09/20 11:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月18日 イイね!

トライアングルとドリル

トライアングルとドリルふと思い付きでトライアングル…アッ!三角に行っちきました♪

途中、不知火の道の駅で名物デコポンソフトを頂く…ぶっちゃけ、乳製品と柑橘類は混ぜない方がいいと思うんだ…('・ω・`)

で、三角港には巨大なドリルがありました(笑)
お台場はガンダムでしたが、三角にはモゲラが建造されてたんですね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2009/09/18 23:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年09月16日 イイね!

勢い余って

勢い余って気付いたら勢い余ってゾロ目逃した…orz
Posted at 2009/09/16 13:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | NS-1 | モブログ
2009年09月05日 イイね!

プラグ替えたりキャブ清掃したり

プラグ替えたりキャブ清掃したり今日もクソ暑かったですね!
こんな日はクーラーの効いた室内でテレビでも見つつダラダラ…

するわけも無く、プラグ交換しつつキャブ清掃してました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コレが変態流休日の過ごし方です( *´艸`)ブハッ


ま、ホントの理由は『明日GREEのコミュでツーリング行くんだけど、最近カブり気味でそこんとこどうよ?』って思ったからなんですけどねw

それにしても、プラグ汚すぎです…前回の車検で替えた記憶がないんで、多分4年モノ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

おかげで物体Xがベッチョリついてます。
ちなみに80年代のレプリカなんで整備性最悪です…キャブ清掃とトータルで3時間以上は掛かったんじゃなかろうか…orz
そんな頑張ったお陰か、あり得ん位エンジンがブン回るようになりました♪
4000rpm以下はウンコだったのに2000rpmでも走れるようになったり、ウサイン・ボルトもビックリな加速するように…( *´艸`)ブハッ
やっぱ日頃のメンテって大切ですね!


あ、そういえば、VFRはER9EHというレアなプラグを使っているのでプラグレンチが13mmじゃないとダメなんですが、南海部品とフタバには取り扱いは無し…南海部品の店員に至っては「そんなサイズのプラグなんて存在しませんよ?」的な発言までしてました…こんな店潰れればいいのに(笑)
で、ダメもとで行ったDIYの聖地ハンズマン菊陽店、普通に13mmのプラグレンチ置いてました!
このサイズのプラグって、VFRとRVFとNR位しか設定が無かったような気がするんですが…(笑)
正直、この店半端ねぇっす!マジ感動っす!ネ申認定っす!
Posted at 2009/09/06 01:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

HID付けました♪

HID付けました♪こないだヤフオクで落札した4100円HID、到着したので早速取り付けてみました。

やっぱHIDにすっと明るいわw

そんな取り付けの整備手帳はココ!
Posted at 2009/09/01 23:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | VFR | 日記

プロフィール

「[整備] #XTZ125 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/208903/car/2675112/7699633/note.aspx
何シテル?   03/06 00:56
2004年式HT81S型スイフトスポーツに乗ってます。 1500ccと小排気量ですが、930kgと非常に軽い車体なので、なかなか過激で力強い走りをしてくれます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6789101112
131415 1617 1819
20 21 22 23242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
ホンダ NC30型 VFR400R 現在乗ってるバイクです。 前に乗ってたCBRが事故 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今ではめっきり見なくなった初代スイフトスポーツ。 世間からもスズキからも無かったことにさ ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
重慶ヤマハのXTZ125。 我が家の原付2号車。 2018年10月時点で新車で買えた12 ...
KTM 690 ENDURO R KTM 690 ENDURO R
2012年式KTM 690 ENDURO R。 友人の仲介と酔った勢いで買ってしまったビ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation