• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

追突事故にあいました-2

追突事故にあいました-2 一次受付こそ24時間対応の保険屋さんが増えましたが、実際の処理は平日になるはず。
仕事場で携帯電話を肌身離さず持ち歩いていると・・・10時ジャストに未登録の番号から着信!
予想通り、お嬢さんの任意保険会社(以下T社)からのお電話でした。

体の状態の確認にはじまり、こちらの住所・氏名・連絡先・車両情報、加害者(お嬢さん)から受け付けた事故内容の確認をし、過失割合10:0で確定したことを聞きました。

時速10kmくらいでの追突でしたし『当たるっ』と身構えることが出来たので、私は多分ムチウチが出ることはなさそうですが・・・夫はマラソンでの筋肉痛の方が強く、一週間くらいは様子を見たいと伝えたところ快くOKをもらえました。
そして、
「病院にかかる事になったら事前に当社にご連絡をいただき、
 窓口で“追突事故で来院”の旨を伝え、立替払いで診療を受けてください。
 また、お支払いの際 かならず領収書をもらってください」
との注意がありました。

でも、今のところ物損事故のはず。
T社の保険は人身に切り替えることなく、保険支払いが可能ということ・・・!?
そうはいっても人身になると実況見分に赴くなど面倒臭いので、痛みが出ないことを祈るばかりですが。

しかもT社指定の整備工場への入庫(見積り)かと思いましたが
「普段整備を依頼している所はありますか?」
と希望を聞いてもらえたので、ThinkProduceさんの電話番号と住所を伝えたところ、
「このあと当社からご指定のお店へ連絡し、打合せをいたします。
 その後、chima様へご指定のお店から連絡が行くようお伝えしますので、
 修理の入庫日などをお打合せください」
との事でした。


夜になってThinkさんとお話ししたところ、
・自走に影響は無い
・今すぐ入庫しても連休のため資材が調達できない可能性が高い
ため、連休明けに入庫予約を取りました。

今回は、ここまで。
※写真はイメージです。

ブログ一覧 | 二号機整備 | クルマ
Posted at 2009/04/21 18:16:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

街の様子
Team XC40 絆さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

定番のお寿司
rodoco71さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation