• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

F1とお金のハナシ

F1とお金のハナシ 会社の人が「chimaさん、読む~?」と、
←の本を貸してくれました。

F1はほぼ欠かさず見ますが、雑誌などを買って『何処のチームの○○が△△だ』と研究(?)するタイプではなく“何とな~く”スポーツ観戦をするレベルの見方なので、『最後まで飽きずに読めるかな?』と思いましたが。

当時スポーツニュースで取り上げられたとしてもサラッとしか触れられなかった事件の裏側(というかお金や心情の絡み、記者さんの考察)が満載で、想像以上に面白く、通勤の行き帰りでしか開かなかったのに、いずれも3日ほどで読みきってしまいました。

これからは単に「何処が勝った、強かった」だけでなく、開発の舞台裏を想像&妄想しながら観戦しちゃいそうです。(^^;)
ブログ一覧 | 日々の雑談 | 日記
Posted at 2009/04/26 23:48:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

イタリアン
ターボ2018さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年4月27日 23:28
ホンダは苦渋の決断でしたね。やっぱり金銭的にキツかったんでしょうね。
トヨタは、F1マシンそのものだけじゃなくヨーロッパ拠点の開発施設とか富士スピードウェイとかものすごい投資してF1を始めてしまったので、簡単には引けないといったところでしょうか?
今年はトヨタが調子よくて、続けててよかったなーと愛知県民なので応援してます♪
コメントへの返答
2009年4月30日 18:31
綺麗な話よりはドロドロ~とした内容が多かったのですが、どちらの本もテレビでは絶対に出てこないスタッフの給与比較とか国籍を移す話など、こぼれ話が盛りだくさんで、興味深かったです。

それにしてもパナソニック・トヨタ・レーシング、本当に調子良いですよね!
地元の方々行き付けのスポーツバーなどで応援したら楽しそう・・・来週末のカタロニア(スペイン)も楽しみですね♪

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation