• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月25日

fT4値

fT4値 定期健診でT4の値が4.9mg/dlと限界値ギリギリだったため、再検査を受けた うちの猫。

T4のなかでもfT4(フリーT4、遊離サイロキシン。これがホルモン作用を発揮する)と呼ばれる成分を調べてもらっていたのですが
 「詳細は郵送しますが、甲状腺の値(※)に
  問題ありませんでした。」
と留守番電話に連絡がありました!


・・・ひとまず安心しました。ε-(´∀`*)ホッ
しかし高齢+肥満気味で、何がきっかけで起こるかわからない病気には違いないので、週一回は体重測定をして健康管理に努めたいと思います。


※従来の検査方法・平衡透析法(ED RIA)か、CLEIA法での再検査かは聞き損ねました。
  詳細届き次第 追記します。
【参考:検査内容について】
http://www.medience.co.jp/animal/animal_04.html
http://www.idexx.co.jp/pdf/ja_jp/smallanimal/reference-laboratories/JP-SAH-lab-FT4.pdf
ブログ一覧 | ねこ | ペット
Posted at 2012/01/25 17:47:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2012年1月26日 7:16
ネコちゃんにも定期健診ってあるんですね。
σ(^◇^;)は自分が引っかかりまくりです。
痩せれば良いんですが、ちょっと減ってはリバウンドの繰り返しです・・・。
コメントへの返答
2012年1月26日 9:51
30歳を越えると・・・痩せませんよね。
えぇ、私も身に覚えがございますとも。(T-T)

犬も猫もこの十年で平均寿命がグンと延び、成人病や老化による病気が増えているため、猫の6歳=人間の40歳代から定期健診を勧められるようになりました。
2012年1月26日 8:03
ん~、ぎりぎりでも正常範囲内でひとまず安心しましたん(*´ω`*)

ちいちゃんでも太り気味なんですか???
うちのライシャはいくらメイン・クーンの血が濃いからといっても正真正銘のおでぶちゃんで、キャリーバッグを新調したにもかかわらず入らなくって、昨日病院に連れて行けませんでした。(ノД`)あ゙~ん



コメントへの返答
2012年1月26日 10:33
ぱっと見た目は大柄な日本猫ですが、適正体重3.2~4.5kgのところ5.1kgですし、お座りをする→お腹の肉が後ろ足にONしているため、「若干肥満」判定なのです。(^^;)

ライシャちゃん、もっふもふだから大きく見えると思っていましたが、おでぶちゃん仲間とは。
でも、メインクーン種は骨格からして大きいので、猫用だと窮屈かも・・・?
とりあえず病院に連れて行くだけなら、洗濯ネット(大)+トートバックがオススメですよ!
2012年1月26日 9:53
問題なくて良かったですね!

検査結果、心配してました。

やっぱ、人間も動物も定期検診は必要だなぁと、改めて思いました(^_-)
コメントへの返答
2012年1月26日 11:01
ご心配頂き、ありがとうございます。
早期発見が大切なのは人間も動物も同じ、と身にしみた一件でした。

ただ、先生から「甲状腺機能亢進症は10歳以上の猫の、10匹に2~3匹の割合で発生する老年病のひとつ」と聞きましたし、『ここが痛い』と訴えてくれないイキモノなので引き続き注意したいと思います。

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation