• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

塗装の縮み

塗装の縮み 夜明け前に寝たにもかかわらず、昼前に起床。
5月半ばにしては肌寒く薄日が差す陽気だったので、洗車をしてきました。

普段は一人で行いますが、昨晩の貸しがあるので今回は夫にも手伝ってもらいました。
とはいっても、洗剤洗車NGの車なので「水をかける→黄砂や鳥糞をスポンジで払う→仕上げ流しをする」だけなのですが。

まんべんなく塗されていた黄砂が落ち、拭きあげしながら『は~、綺麗になった』と思いきや、
塗装縮み発見!Σ(゜□゜;)

浸水や走行に支障があるわけで無し、今日は見なかったことにしよう・・・。
(後日、どのような補修が最適か相談しに行って来よう、とは思っています)


綺麗になったからこれで恥ずかしくない!というわけで、街へ出て来ました。

本日のお目当ては、扇風機。
去年は『買おう』と思ったときには既に節電需要で売り切れでしたが、すこし肌寒い&シーズンIN前の本日は選り取りみどり♪
リモコン不要・足指で押しても壊れづらそうなボタン(←重要)・Not多機能・日本の有名メーカー監修・・・を条件に、日立の製品(現在庫ラスト1個)を買ってきました。

検品中エアコンが苦手な私たち、これで快適に夏を過ごせそうです。(^^)



塗装縮み他のフォトギャラリーはコチラからどうぞ。
ブログ一覧 | 二号機整備 | クルマ
Posted at 2012/05/13 18:57:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

気分転換😃
よっさん63さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2012年5月14日 5:38
あ~ん、2年で塗装がこんなことになってしまうんですね。。。イケズ

全然関係ないんですが、ちぃちゃんのぽよよんおなかに癒されました(*´ェ`*)ポッ
コメントへの返答
2012年5月14日 9:06
同様の形状をもつ右ドア前に縮みは見られないので、塗装職人さんの腕がちょっと・・・ということなのでしょうね。
よく見なければ気づかないレベルではありますが、出来るだけ目立たなくする手立てが無いか、相談してきます~。

猫のお腹は、かつての軽度肥満の名残です。
現在は適正範囲まで体重を落としましたが、皮が伸びたまま引き締まる様子は無く、たぷたぷしてます。触るほうは気持ちいいのですけれど、横からの写真はちょっと情けないですね。(苦笑)
2012年5月14日 10:54
なんと

扇風機だけで夏を過ごすとは:(;゙゚'ω゚'):

エコですね。

こっちはエアコンがないと

死に至ります。
コメントへの返答
2012年5月14日 22:59
車が非エコなので、変わりに人間が頑張ります!

そちらの日差しは「暑い」を越えて「痛い」のですよね。
今年も節電要請がありそうですが、命に関わることのないよう 気をつけてくださいね(^^)

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation