• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

笹子トンネルと同じ構造

笹子トンネルと同じ構造 はじめに。
12月2日に発生した、笹子トンネル崩落事故にて命を落とされた方々のご冥福をお祈りいたします。

事故のあったトンネル(中央自動車道)は、私も営業時代に数回通ったことがあり『古くて暗くて狭い』という印象が強かったので、ニュースで名称が聞こえてきた時に直ぐ場所が思い浮かびました。
※同じ構造のトンネルは、左図の通りです。
 産経BIZよりお借りしました。

マイナスイメージを感じながらも、ドライバーは皆「きちんと点検やメンテナンスが行われている筈」と思って道路を利用しています。

しかし2012/12/3 11:19付の日経新聞の記事によると・・・
- - - - - - - - - - - - - - -
国交省によると、高速道路や国道、市町村道などを含めた全国のトンネル数は約1万300本。このうち4800本程度が1982年以前に開通しており、築40年以上のものは3200本程度にのぼるとみられる。高速道路会社6社が管理する1575本では、2割にあたる約360本が築30年以上だった。
- - - - - - - - - - - - - - -
との記載が。
老朽化しているトンネルが、想像以上に多いことに驚きました。

素人考えですが、今回の事故はコンクリートそのものの経年劣化だけでなく、ここ数年増えている地震や降雨量の影響もあるかもしれません。
でも今なら、30年前には無かった軽くて強い素材に交換(または補強)が出来るのではないでしょうか。

交通量の増える年末年始に、安心して通行するためにも。。。早い点検報告と改修を望みます。
ブログ一覧 | 日々の雑談 | 日記
Posted at 2012/12/03 15:13:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

WCR
ふじっこパパさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年12月3日 16:33
こんにちは。^^

最近は不況の影響もあり、トンネルや橋は新設ではなく今ある物を維持・補修しながらいわば延命しながら使っていこうというのが公共インフラの流れです。
よほど酷い物ではない限り日常的に点検をして、適切な修理をして使っていこうというのはとても良い考え方だと思うのですが、点検の不備・適切じゃない修理が行われることでこのような大惨事に繋がってしまいます。
同業に携わる者として、今回の事故は非常に痛ましくもあり残念なことです。
今後このようなことが起きないように、自分も含めて認識を改めなければならないと感じました。
今はただただ犠牲となった方々のご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2012年12月4日 15:21
こんにちは。
野山を駆け回っておられるイメージでしたが、同業に分類される方でしたか!
財源や人手不足で起きた事故かもしれないと思うと、本当に切ないですよね。

阪神淡路大震災で高速道路が横倒しになった映像が衝撃的だったせいか、橋脚の点検補修は各地で行われていましたのに…それ以外の箇所は目視メインで、触診は無かったとニュースで聞き、驚きました。

同構造のトンネルに関しては緊急点検が開始されたと知り、ひとまずホッとしたところですが…これから次々見つかるであろう不具合ヶ所にこそ、優先的にお金を使って欲しいものですね~。

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation