• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

治療方針

治療方針 先週の血液検査結果の数値@猫 が思わしくなかったため、今後の治療方針の相談に再来院しました。

腎臓や肝臓などの数値は正常範囲でも、甲状腺のfT4値が去年は上限値ギリギリの1.8ng/dlだったのが2.2ng/dlと若干オーバー=軽度の甲状腺機能亢進症とのことで、治療を始めることになりました。

この病気の治療は、甲状腺除去の外科手術またはチアマゾール(錠剤)を毎日1日2回投与…のどちらかとなることが多いのですが、うちの猫の場合は『投薬を始めるほど数値は高くはなく、外科手術は全くもって不要』の超早期発見レベルなので、3月に発売されたばかりの【ヒルズ y/d】というドライフードで経過観察していきましょう、となりました。

切り替えに気づかず食べてくれますように!
ブログ一覧 | ねこ | 日記
Posted at 2012/12/23 12:47:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 22:50
こんばんは。^^

早期発見で良かったです!
治療するにしてもあんまり猫ちゃんに負担は掛けたくないですものね。^^
早く良くなること、心から祈っております。

頑張って下さい。b^^
コメントへの返答
2012年12月24日 13:01
こんにちは。

錠剤の投薬は猫も嫌がるし、あげるにしても時間をきっちり守らなくてはならないそうで、働いている身には難しいなあ…と思っていたので、日々のご飯で対策出来ることになり、本当に助かりました。

ただ、このご飯を使う条件として『おやつ禁止令』が出ます。
高齢になって殆どおやつを与えなくなっているので本猫はなんともないと思いますが…あげる楽しみ<長生き のためです、ちょっと人間が我慢することにします。
2012年12月23日 22:58
ネコちゃん心配ですね。
早期治療で治るとイイですね!

私は自分の血液検査の結果に一喜一憂する今日この頃です。
そういえば、今日は薬飲み忘れたなぁ…。
コメントへの返答
2012年12月24日 14:12
人間でいうところのバセドウ病なので完治はないのですが、症状が平常時とさほど変わらない状態へ近づけることは不可能ではないそうです。
なので、切り替え予定(取り寄せ中)のフードを食べてくれる事を祈るばかりです(>_<)

Focusriteさん、まだ疲労が抜けきらない状態なのでしょうか。
大切なご家族のためにも、お薬飲み忘れちゃダメですよ~。
2012年12月24日 0:27
初めまして。

ニャンコちゃん&FD3S繋がりですかね♪

我が家は、6匹のうち1匹(♂)が、ちょっと排尿不良気味です。
去年、いつもは滅多に鳴かない子なのにやたら鳴くので病院に連れて行ってみたら事鳴きを得た…という感じです。

NEWドライフードで良くなることを願っています☆
コメントへの返答
2012年12月24日 14:29
はい、そちらの可愛らしいにゃんこさんの写真に釣られてお邪魔しました!
6にゃんと暮らしていらっしゃるのですね(^^)

猫は泌尿器系の病気にかかりやすいうえ、腎臓の病気は進行が早いので『普段と違う』サインを見逃さないことが肝心ですよね。
間に合って本当に良かったです。

フードは取り寄せ中のため、明日の夜から開始予定です。
選り好みしないうちの猫が唯一プチハンストをしたメーカーの療養食なので、ドキドキ…。
気がつかず食べるよう、応援お願いします♪

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation