• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月07日

トレイ改造

子どもが成長し天井に頭が支えそうになってきたので、後部座席の加工を取り外し「穴ぽこ」状態に戻したところ、飲み物やお菓子を置くトレイに手が届きにくくなりました。

助手席に杉綾テープで巻き留めていたトレイを、この際だからもう少しガッチリかつ取り外しやすい形に変えてみようと思いたち、ホームセンターで使えそうなものを探した結果…がコチラ↓


カチオンが長短2本あるのは、目論みが外れた時の予備用で。
短い方をカットして杉綾テープの代わりに通して、J型フックと連結するだけ…なんですが。
しかし薄くても金属、カチオンがうちにある道具ではなかなか切断できなくて苦戦。次に端を浮かせながら左右の穴に通し、裏からネジを通すにもまた時間が取られましたが、何とか思った形に出来ました!↓


これを助手席の隙間へフック部分を差し込んで使ってみたところ、ちょうど良い高さになりました♪
目論み通り仕上がると、気持ち良いですねー!
(材料費¥877-)



ブログ一覧 | 二号機整備
Posted at 2022/02/08 16:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年2月8日 21:14
スゴイ!!
コメントへの返答
2022年2月13日 10:38
ありがとうございます!
やってみたら2~3時間で済みましたが、材料探しから工作まで…実は数年?かかってまーす。
(^^;)

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation