• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaのブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

車両盗難・ご協力をお願いします

車両盗難・ご協力をお願いしますmixiで、銀色のFDでサーキット走行されている方のFDが2009/11/23に盗難されたとの情報を知りました。
『同性でこんなに凄い人がいるんだ』と時々HomePageにお邪魔していた方だったので、本当に驚いております。
盗難から3日経過しておりますが、監視の目を一人でも増やすべくご協力をお願いいたします。

生活圏内@大阪では、イベント以外で銀色のFDは一回しか見たことが無いので、主に通勤途中になりますが私も目配りしたいと思います。
盗難されたことのある者として、少しでも早く、出来るだけ軽傷で発見されることを願ってやみません・・・。

- - - - - - - - - -<以下転載>- - - - - - - - - - - - - -

まっちゃん号、盗難されました。

11月22日、午前10~12時頃に盗難。
犯行現場は茨城県稲敷郡です。
平成10年式(4型) RX-7 FD3S
色・シルバー

土浦33 ら 7636
車体番号FD3S-420096

藤田エンジニアリングバンパー(5型顔)、フロントカナード(カーボン)、
フロントアンダーパネル(黒)、マツダスピードボンネット(車体同色)
藤田サイドステップ(黒)、ボルテックス3DGTウイング、
雨宮ドルフィンテールマフラー、ホイール・エンケイRPF1、タイヤ・A050

何か情報ありましたらよろしくです。。。はぁ。

情報連絡はスーパーナウエンジニアリング (※音が出ます)までお願いします!
0480-68-5736 (営業時間外でもOKとの了解を頂いてます)

ちなみに今は黄色いCAMステッカー貼ってありません。
リヤウインドーとアンダーパネルにTFRステッカーが貼ってあります。
リヤにはスーパーナウ・向島レーシングのステッカーも。
アンダーパネルの横にはピンクのナデシコマークのステッカーが
貼ってありますのでよろしくお願いします。。

(11月24日追記)
画像のホイールはエンケイGTC01(クロームシルバー風)ですが、
盗難時はエンケイRPF1(普通のシルバー)を履いていました。

マフラーの音は爆音というほどではなく、街中を3000回転位で流す程度
だとそんなにウルサクありません。
ただ、フルタービンなので踏むとゲートの音がして、排気音も結構大きく
なってイイ音がする感じです。
雨宮ドルフィンテールなので、排気口は下を向いてます。

(11月25日追記)
まっちゃん号はワイドボディではありません。リヤ下のデュフューザーや
エアロなどもありません。
フロントフェンダー・リヤフェンダーともに爪折りのみです。

それから、もし乗り回しているのでしたら、目立つGTウイングなどは
外されている可能性があります。
特徴のあるステッカーは剥がされると思いますし、ナンバーも
偽造ナンバーに変えられているでしょう。
見た目が多少変わっていることも考えられますので、よろしくお願いします。

- - - - - - - - - -<転載ここまで>- - - - - - - - - - -

■関連情報URLは合同で管理されているBlogで、随時盗難についての追記がUPされています。
Posted at 2009/11/26 03:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 盗難 | クルマ
2009年04月22日 イイね!

車両盗難

車両盗難足跡を辿っていたら「RX-7盗難情報求む!」というBlogをUPされている方にたどり着きました。
同車種・同型・同色系で盗難経験がある者として、所有者のお気持ちを思うと とても切ないです・・・。





- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【車輌情報】
RX-7 11年式  オールペイントワインレッド
ナンバー  足立 325 ゆ ・・・7
盗難場所 東京都葛飾区
犯行時間 4月16日 午前0時~午前6時
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【特徴】
5型ですが6型ホワイトメーター
夢工房 カーボンボンネット
RE雨宮サイドステップ
リヤフェンダー叩き出し
エンケイ NT03 アルミホイール
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
他にお写真を見て気づいた特徴は、以下の通り。
・社外メーターが2つ付いている
・ドアミラーが社外品の、付け根に穴があるタイプ
・リップが純正色の黒じゃなくて赤になっている
・フロントバンパー部にフォグランプが付いている


もし見かけたら、是非お知らせしてあげてくださいませ・・・。
(特に関東にお住まいの方)


この記事は、RX-7盗難情報求む!!ヽ(:゚皿゚: )ノ について書いています。
お写真もこちらのBlogより転載しました。
Posted at 2009/04/22 10:38:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 盗難 | クルマ
2008年06月17日 イイね!

2007年度自動車盗難件数

2007年度自動車盗難件数 自分のBlogを読み返していて、都道府県別自動車盗難認知件数についての記載を見つけました。
『今年の統計は出ているのかな』とリンク先に飛んだら、ありました。


2007年度は前年増減率となった所が多かったようですが、盗難発生件数上位都道府県は去年と変わりませんのね(涙)。
興味のある方は関連情報URLからご覧くださいませ~。
※関連情報URLは“STOP THE 自動車盗難(官民合同プロジェクトチーム)”。
 上記データは同サイト内[自動車盗難の現状]→[都道府県別自動車盗難認知件
 数]から転載しております。



なぜ繁忙期にBlogを読み返していられるかというと・・・処方薬が無くなった途端 発熱+背面痛+浮腫が出てしまったため、本日会社を休ませてもらったからです。
9~18時まで安静にしていたので、今は体が楽になりましたが。
土曜日に再診を受ける予定ですが、それまで体が持ってくれるかな~?
Posted at 2008/06/17 22:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 盗難 | クルマ
2008年01月12日 イイね!

証拠品の返却

木曜日に夫の携帯へ連絡があり、本日午前中に車両盗難対策本部(?)の方がビデオテープの返却に来てくださいました。
“たしかに返却・受け取りました”という書類に記名・押印して渡すだけでお帰りいただくのもアレなので、気になっていたことを思い切って聞いてみました。

私「9月末に容疑者が浮かんだと聞いていましたが、逮捕されたのですか?」
警「はい、逮捕し拘置しています」
私「いつごろ逮捕されたのですか?」
警「秋ごろです。が・・・」
私「が・・・?」
警「別の車両盗難で逮捕され、調べが進んで初めてchimaさん宅の車両盗難の主犯
  と判ったもので、“お宅の件でいつ逮捕したか”は今はちょっと・・・。
  ただ、以前にもお話したとおり彼らは複数名から成るグループで・・・その・・・
  まだ全員逮捕には至っておりません・・・」

我が家の事件に関しては「ビデオに写っていた他の犯人はまだ逮捕されていない。しかし主犯は逮捕されたので、事件は検察庁へ送致された」ので、今回証拠品として提出したビデオテープが返却される運びになったとの事。

捜査上の理由からか、犯人グループが「どの程度の活動範囲で、何人くらいで、判っているだけで何件の事件に関与しているか」はお聞きすることが出来ませんでしたが、早く全員逮捕されることを切望します。
○○署のみなさま、頑張ってください~。(祈)
Posted at 2008/01/13 22:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 盗難 | クルマ
2007年09月26日 イイね!

警察からの電話

夫と外で晩御飯を食べていると、携帯へ見知らぬ番号から着信がありました。

夫「誰かな、この番号判る?」
私「07・・・?どこかしらねぇ」
夫「あ、末尾1234! 警察だ!!」

『車両盗難の犯人が捕まったのか?』とあわてて通話ボタンを押して出てみると、一号機が盗難された際の管轄警察署からの連絡ではなく、少し離れた警察署からのお電話でした。

要約すると“このたび合同捜査本部を設置することになりました。そこで、改めて事件の詳細を伺わせていただきたいのですが・・・”という内容。
当然、管轄警察署の捜査資料も引っ張ってきているそうですが、その他の車両盗難事件と照らし合わせて不審な人物が重複していないか、再捜査するのだそうです。

外出先なので詳しい話は後日にして欲しい、とお願いしたところ「では時間を調整して、お伺いする前にご連絡します」と電話をおかれました。


車両盗難から約半年。細かい部分の記憶がかなり薄れている気が・・・。
こんな状態では犯人検挙のお役に立てないわ。(^^;)

今から、みんカラに書いた日記や手帳のメモを整理して、いつ警察の方が訪ねてきてもいいように資料を作っておこうと思います。
がんばるぞぅ。
Posted at 2007/09/27 15:46:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 盗難 | クルマ

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation