• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

大雨

大雨『何だかテレビの音が聴こえづらい』と思ったら、バケツをひっくり返したような雨が降ってきました。

音に驚いたのか寒いのかは判りませんが、雨足が弱まるまで猫が座布団二枚の間に入りアンコになっていました。


季節外れの豪雨に、河川氾濫や土砂災害が心配です…お近くのかたは今後の雨量にご注意を。
Posted at 2011/05/12 01:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2011年03月23日 イイね!

猫様御用達ベッド

猫様御用達ベッド私がこたつに座った瞬間に膝に乗り、写真のように寝転がれば腕枕を要求、そっと腕を抜いてうつ伏せになれば背中に香箱座り…。

猫頭に鼻を埋めてフガフガ(顔が毛まみれになります)しようが、もふもふしようが そのまま立ち上がってもおんぶスタイルになるだけで起きないし。

私…猫ベッドに就任したのでしょうか。
Posted at 2011/03/23 01:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2011年03月05日 イイね!

うちの猫フェチ、に捧ぐ

うちの猫フェチ、に捧ぐ『ウチの子が世界一可愛い!』と信じてやまない、猫フェチの皆さま、こんにちは。
ブラシをかけると大量に捕れる猫毛を『何かに活用出来ないものか…』と愛猫家なら一度は考えたことがあるはず。

そのブラッシングで出たウチの子の猫毛を使って小物を作っちゃおう!という本を見つけました。


少し前にAmazonのレビューで知ってから ず~っと気になっていたのですが、コミック以外は中身を確かめないと無駄にしてしまうタイプ(ページ構成やカーニングが気に入らないとまったく読まない(^^;))なので、書店を巡り探していました。
一冊目の『猫毛フェルトの本』は見つかりませんでしたが、二冊目の『もっと猫毛フェルトの本』をジュンク堂で発見!やっと買えました。

早速読んでみた感想は『うちに道具はあるし、これなら私にも出来そう!』
肝心のフェルティングニードルは買ってこなくてはなりませんが¥400くらいとお手ごろだし、まずは小さいマスコット作りに挑戦してみようかしら。


…まあ、普通のヒトの感覚では「え?家猫の毛のストラップ?いくら猫バカでも気持ち悪っ」と引かれるのは間違いないので、上手くできてもこっそり楽しもうと思います。

そんな訳で、猫毛フェルト仲間、絶賛募集中です~。


そしてオマケの、うちの猫動画。(音アリです)
無防備=飼い主冥利に尽きますが、それにしても、ねぇ・・・。
Posted at 2011/03/05 09:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2011年02月22日 イイね!

222の日

222の日2月22日は『にゃんにゃんにゃん』、ということで猫用おやつを買ってきました。
うちの猫はストルバイト結晶もち。
普段は病院の処方食のみで、おやつはイベント時にしかあげられないため、写真では悟りを開いた風ですが、目の前のこの袋がおやつだと知ったら、それはそれは喧しいことになるのは間違いありません。


この『いなば ささみのおとと かつお節味』はパッケージが可愛いし、地元業者が販売者(原産国中国…だけど自社工場だから大丈夫と信じてみる)なので、初めて買ってみました。

さて、食べてくれるかな~?


***2011/2/22追記***

おやつを、与えた様子を撮ってみました。
いつぞやの動画と被るので、お暇な方だけどうぞ~。
(注:音楽つけてます)

※YouTubeのアノテーション機能、みんカラで動かないのかな~?
Posted at 2011/02/22 00:02:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2011年02月01日 イイね!

爪カバー破損

爪カバー破損昨晩 こたつに座り、猫を構っていた時のこと。

「・・・なんか左手赤くない?」
と、よくよく見ると写真のように血が出た跡がありました。

爪カバー(※爪の付け根の、一段盛り上がったピンク色のところ。正式名称不明)が剥がれたのかと思いましたが、そこが傷つきちょっとだけ化膿しているような感じをうけました。

触っても、肉球を軽く押して爪を出しても痛がる様子もないし、消毒薬をつけたとしても そこを舐めたら身体に悪そうだし、左前足を軽く庇う感じはあるものの 本人(猫)は普通に歩いているし・・・。

しばらく様子を見ようと思いますが、いったい何をしたらココだけピンポイントで怪我するのかしら?
家の中の安全対策を見直さなくては~。
Posted at 2011/02/01 17:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | ペット

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation