• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

添い寝

添い寝実は金曜日の夜半から体調を崩して、寝込んでいます…。
うちの猫はグータラで寝ているか、調子悪くて寝ているか嗅ぎ分けている節があり、短時間なら身を起こせる程度になりましたが、ちー(猫)が横を離れないのでまだ『寝ていなさい』という事なのでしょう。
(グータラ寝の場合はドタバタ走り回ったり、おやつを要求してきます)

猫様のお許しが出るまで、今日も大人しくしていることにします。(T-T)〈オモイケドネ
Posted at 2009/11/22 12:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2009年11月02日 イイね!

木枯らしぴーぷー。

木枯らしぴーぷー。朝はちょうど良かったのに昼から風がびゅーびゅー吹いて、夕方帰るころにはシャツ+カーディガンでは寒くてガタガタ震えるほど一気に冷え込んだ今日。

ありがたいことに家は高気密なので、玄関入った瞬間に寒さから開放されましたが老猫が
「にゃーにゃー(寒いぞ、なんとかしろ)」
と招き猫のように私の足を掻きながら訴えるので、こたつを出しました。

すると、布団をかけた瞬間に猫、捕獲。(^^;)
よほど寒い思いをしながら、お留守番をしてくれていたようです。
・・・ごめんね~。



※タイトルは「大阪では本日木枯らし一号でした」とNHKのおじさまが言っていたので
 そこから取ってみました。
Posted at 2009/11/02 22:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2007年09月23日 イイね!

谷中と幕張

谷中と幕張このお休みの土曜日は猫のたくさんいる街で有名な谷中(やなか)、日曜日は幕張で行われた東京ゲームショウへ行ってきました。

谷中に着いた14時過ぎは、まだ暑かったので猫の姿もまばらでしたが、日が落ちて暗くなりかけの17時過ぎにはあちこちから猫が出てきて・・・黒猫四匹、白猫二匹、三毛猫三匹、錆猫二匹、ぶち猫三匹に会えました。(いずれも外猫)
びっくりしたのは、どの猫も人をまったく怖がらず触らせてくれること。
寝床やご飯入れがあるあたり、地域でお世話している方がいらっしゃるようです。


二日目は、開場前後の混雑を避けて11時ごろに幕張入り。
知人にご挨拶をするために行ったので、各社の試遊ブースはほぼ素通りでした。

ご挨拶が済んだあとは、会社の人に頼まれていた写真を撮っていたのですが、係員さんに『撮影はご遠慮願います』と声をかけられることがしばしば。判断基準がわからなくて尋ねたところ、試遊画面やプロモは撮影NGなのだそうです。
ちなみにコンパニオンのお姉さんや一般のコスプレイヤーさんは直接「撮影しても良いですか?」と聞いてください、との事でした。(雑誌やWebへの掲載も要確認)

そこで「アレは撮っても大丈夫ですか?」と聞いてOKをいただいたのがこのオブジェ。後ろにいるお兄さんと比べて判るとおり、3mくらいの大きな像です。


そのほかにもトラック丸ごと一台(自走可能なのかな?)とか、等身大の立体キャラクターや看板・・・運び入れるのが大変そうなものがいっぱいありました。
会場は思った以上に広く、私は一通り歩いただけで疲労困憊。
隅っこのほうでは座って眠り込んでいる人も一人や二人ではなく・・・朝早くから並んで疲れちゃったのでしょうか。(^^;)


最後に、久しぶりの東京の感想は「人が多い!」。
イベント会場は覚悟していましたが、電車の中も駅の前も大阪の比ではなく・・・。
東京に暮らす人は大変だなぁと改めて思いました。
Posted at 2007/09/25 01:06:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | 日記

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation