• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

住吉台~有馬ハイキング

住吉台~有馬ハイキング六甲ガーデンテラスから有馬へ向けて山歩き中。









*** 以下、2011/05/05追記 ***

たまには家族サービスを・・・と思い『翌日動けなくなるかもしれないけど、遠足レベルならお付き合いするよ~』ということで、ハイキングに行ってきました。
コースは[JR:住吉駅<くるくるバス>エクセル住吉台<石切道 徒歩:約2時間>六甲ガーデンテラス/昼食<紅葉谷 徒歩:約2時間>有馬温泉<神戸電鉄・乗り換え・阪神電鉄>梅田]。
朝6時の時点で天気予報は『曇り、15時ごろ雨が降るかも?』だったので、雨に降られたり体力が持たないようであれば、六甲ガーデンテラス近くの[六甲有馬ロープウェイ]で有馬温泉駅へ・・・ということにして出発しました。


小型バスで住宅地の坂をぐいぐい上って、あっという間に石切道入り口に到着。靴紐を締めなおし整備された石段のある道を歩くこと20分。だんだん「石切道」の名に相応しい、人の頭大の石がゴロゴロした道になってきます。
※家に帰って調べたら国土交通省が整備しているから、石段などがあったようです。

 
↑は入り口から一時間の辺り。(^^;)
右の写真のように石は無くとも急な斜面だったり・・・遠足レベルを越え、軽登山の様相を呈してきました。


ひたすら目的地を目指す夫を呼びとめ、木々草花の芽吹きを楽しみます。時折見える谷の合間には桜らしき白っぽい花が満開になっている木が見えたり、ウグイスの声が聞こえたり。
コースは予想よりきつめですが、なかなか楽しい♪
カキドオシ(右下の紫色の花)が道端に群生していたところで石切道は終点。


六甲ガーデンテラス手前で急に景色が変わり、アセビの森に!
「となりのトトロ」でメイちゃんが小トトロを追いかけていった小道みたい・・・なんて思っていたら、ガーデンテラスの第3駐車場裏にポッと出て、通ってきた山道と開発されたお洒落スポットとのギャップにびっくり。


普段運動していない反動かお腹がぐーぐー鳴り出し、まだ道半ばなのでガッツリ食べよう・・・と、一番近かったグラニットカフェでスイス風ガーデンランチをいただきましたが、想像以上に美味しかったです~♪

 
天気は変わらなさそうだし私の体力も大丈夫なので、午後の部へGo!
下りだからというだけでなく、前半の石切道と比べ土が多く歩きやすい道でしたし、名前どおり紅葉があちらこちらに見られ目を楽しませてくれます。
途中 開けたところがあったので、カプチーノでしばし休憩。

飲み終わる頃、鳥の鳴き声が「雨が降ってくるよ~」に変わったので、急いで片付けて有馬温泉を目指しま・・・うわ、15時の時報と同時に雨がぱらついてきた!(天気予報の精度高っ)
一応ウィンドブレーカーを羽織りますが程なくして「かんぽの宿 有馬」に着いたし汗が引いて冷えてきたので、雨宿りがてら金泉(温泉の種類)に浸かることに。
『すこしでも筋肉痛が和らぎますように』と私にしてはゆっくり浸かったせいか、出た後もしばらく身体が火照るほどポカポカになりました。

雨も上がったし折角来たので、温泉街を覗いていくことに。前回は海外(アジア)のお客様が多かったのですが、本日は聞こえてくる言語はほぼ日本語=近場レジャーの方々が多かったようです。
前回工事中だった天神泉源は・・・

もうもうと湯気を噴き上げていました!(^^)

しばらくお店を覗いたり自宅用お土産を買いにウロウロしたあと、約一時間半ほど電車に揺られて人混みの大阪へ戻り、晩御飯用にデパ地下惣菜を買って帰宅したのでした。
その夜から筋肉痛(動けないほどではない)が出て身体は疲労しているのですが、森林浴のお陰か ものすご~くリフレッシュした休日になったのでした。


今回のフォトギャラリーはコチラコチラ
Posted at 2011/05/03 13:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記
2011年05月03日 イイね!

黄砂と曇り空

黄砂と曇り空今日は夫にお付き合いして六甲登山(ハイキング)です。

天気は今一つですが、暑くなくていいかも?
Posted at 2011/05/03 10:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
891011 1213 14
1516171819 20 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation