• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

大阪マラソン(沿道応援)

大阪マラソン(沿道応援)今日は第一回 大阪マラソンの沿道応援のため、天満橋へ行ってきました。
陣取ったのは10kmポイント(給水所)の向かい側、片町で折り返してくるから・・・距離にしたら12kmくらいの地点でしょうか。

車椅子ランナーを見送って暫くすると、先頭集団(道路向こう側)の姿が!


あー 行っちゃったー、と思ったら直ぐに折り返してきて・・・いやー 何度見ても、2時間台の選手はまるで風のように駆け抜けて行きますね~。


しばらく間があいたと思ったら、一般ランナーの姿がどどどっと増えてきました。
東京マラソンほどではないけれど、仮装をしている方々がいらっしゃったので、夫とともに「(キャラクター名)さんファイトー!」と、精一杯 拍手と声援を送りました。
中には手を振りながらニコニコ走ってきてハイタッチしてくれる参加者さんも居て、こちらもニコニコ♪
応援しているつもりが元気を分けてもらった感じがしました。(^^)


トップランナー通過から約二時間、救護回収車を見送って道路封鎖解除準備が始まったので、私たちも沿道から撤収。
川沿いをてくてく歩いていくと・・・
松屋町筋上でミナミを向く 松屋町筋上でキタを向く
普段車で一杯の道路(松屋町筋)が、がら~んとしていたので南向き・北向きをそれぞれ撮ってみました。大阪でどちらを向いても、駐停車車両さえ居ない道路を見られるのは珍しいので。(^^;)

この交差点から徒歩10分ほどで、同時開催中の水都大阪フェス2011の開場である中之島公園に到着。会場はちょうど見ごろを迎えたバラが、素晴らしい香りを漂わせていました。
 
ここには、ラバーダックちゃんが再来中♪(前回見たのは2009/12


前回は見かけなかった「ダックちゃん装飾」の車も!こちらは多分Fitだと思います。
自走してきて「目とくちばし」を後付した・・・のかな?ハロウィン前日ですし、痛車というよりは「仮装車」なのかな、と思ったりして。(^^;)


そして〆は、五感のケーキ♪
2種類選んでいるのは、お昼ご飯の代わりだから。(←言い訳)


お昼すぎまではどんより曇り空でしたが、14時をまわったころからポツポツと雨が降りだし、16時ごろにはシトシトながらも本降りに。
ランナーさんたち、身体が冷える前に完走できたかな?
全国各地からのご参加、お疲れ様でしたー!(^▽^)ノ
Posted at 2011/10/30 18:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345 678
91011 12131415
1617181920 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation