• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaのブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

塗装の縮み

塗装の縮み夜明け前に寝たにもかかわらず、昼前に起床。
5月半ばにしては肌寒く薄日が差す陽気だったので、洗車をしてきました。

普段は一人で行いますが、昨晩の貸しがあるので今回は夫にも手伝ってもらいました。
とはいっても、洗剤洗車NGの車なので「水をかける→黄砂や鳥糞をスポンジで払う→仕上げ流しをする」だけなのですが。

まんべんなく塗されていた黄砂が落ち、拭きあげしながら『は~、綺麗になった』と思いきや、
塗装縮み発見!Σ(゜□゜;)

浸水や走行に支障があるわけで無し、今日は見なかったことにしよう・・・。
(後日、どのような補修が最適か相談しに行って来よう、とは思っています)


綺麗になったからこれで恥ずかしくない!というわけで、街へ出て来ました。

本日のお目当ては、扇風機。
去年は『買おう』と思ったときには既に節電需要で売り切れでしたが、すこし肌寒い&シーズンIN前の本日は選り取りみどり♪
リモコン不要・足指で押しても壊れづらそうなボタン(←重要)・Not多機能・日本の有名メーカー監修・・・を条件に、日立の製品(現在庫ラスト1個)を買ってきました。

検品中エアコンが苦手な私たち、これで快適に夏を過ごせそうです。(^^)



塗装縮み他のフォトギャラリーはコチラからどうぞ。
Posted at 2012/05/13 18:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二号機整備 | クルマ
2012年05月12日 イイね!

実証:男子には拷問

実証:男子には拷問『明日は洗車に行かなくちゃ~』と思っていた金曜日深夜の、夫と私のメールのやり取り。

夫:終電飛ばした子に、ちょっと付き合う
私:・・・っていっても、あなたの終電もあと10分
夫:むーん
私:あぁ、察したわ。
  終電飛ばしたのが女の子なら、車出すぞ
夫:残念ながら、男だ
私:男の子にウチの車はキツイからなぁ
夫:イケメンだよ
私:来て欲しいんだな?
夫:でも、彼の最寄は○○(←ちと遠い)
私:片道1時間半な。今どこ?
夫:梅田。ごめんなさい

・・・という流れで、黄砂でドロドロの車で梅田に着いたのは午前1時。客待ちのタクシーの後ろで、視界確保のため窓だけを拭きつつ しばらく待っていると、夫と共に現れたのはイケメン君(仮称)とシルビア女子(仮称)さん。
 
夫を後部座席に乗せるのは当然として、イケメン君よりシルビアさんのほうが近場だし、時間も遅いから女の子を先に・・・と思っていたら、
イ:後ろに行かせていただきます
シ:奥様、差し支えなければ一緒にドライブさせてください!
という奇特なお申し出をうけ、↑こんな状態↑になりました。

ご覧の通り細身なので何とか入りました(※座れました、ではない)が、身長180cm近い彼にはプチ拷問だったでしょう・・・一時間後、降車して「おぉう、血が通ってきた!」と言ったのが印象的でした。
狭くてごめんねぇ。(;´□`;)

証拠写真行き・帰りともに高速道路を使ったものの、安全運転最優先のため シルビアさんのお家に着いたのは3:50。

夫も同僚も、誰一人見たことが無いという、彼女の愛車を初視♪です。
シ:ふ、普段はちゃんと綺麗にしているんですよぅ!
  洗車後にお目にかけたかったです・・・
私:黄砂を被っていても丁寧に乗っているのは判りますよ~
  私も他所様を乗せるのにドロドロで来てごめんなさいね

そんなやり取りをしてから別れ、下道をとろとろ走って自宅に戻ったのは、空が白々と明けてきた05時。もとよりこの週末はバッテリー充電を兼ねてドライブするつもりでしたが、予想外に賑やかで楽しい道のりとなりました。
イケメン君、シルビアさん、お疲れ様でしたー!ヾ(*゜▽゜*)ノ
Posted at 2012/05/13 13:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | クルマ

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 4 5
678910 11 12
1314 15161718 19
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation