• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

細部清掃

今日は風も無く天気が良かったので、駐車場で出来る範囲の掃除をしました。(ボディは後日洗車予定)
道具は、小さく切った布/ナイロン歯ブラシ/コロコロ/バケツ一杯の水。

ボンネット内とジェット水流では落ちない細部(ウィングの付け根など)に付いた、排気ガスと油が混ざったようなものを歯ブラシで掻き出す→拭うを繰り返すだけなのですが・・・思ったより手強くて一時間半もかかってしまいました。
それだけ普段から掃除していない、って事なのですが。(^^;)

そして、助手席側に数箇所 細かいタテ傷がついているのを発見!(その位置と色から、お隣さんではない事は明白)
外の駐車場ではなるべく車の停まっていないところを選ぶなど、気をつけていたのに・・・一体いつ付けられたんでしょう。 アテニゲ?>orz

コンパウンド無いから買ってこなくちゃ・・・。
Posted at 2007/10/22 09:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二号機整備 | クルマ
2007年10月19日 イイね!

人の振り見て・・・

「秋の日はつるべ落とし」のことわざ通り、あっという間に暗くなりますね。
夕方、バックの中を探して うつむき加減で交差点に差し掛かったら、スモールランプしか点灯していないパトカーに撥ねられそうになりました。
危ないあぶない。

さてタイトルは何かというと。

夜に所用があって車を出したのですが(片道20分)、私の前を走行する車のうち5台が“左右どちらかのテールランプが点灯していない”状態、対向車のうち3台が“左右どちらかのヘッドライトが点灯していない”状態だったのです!
しかも、そのうち1台は走行中は点灯しているのに、ブレーキを踏むと左側のブレーキランプが消える・・・という変な状態。

私は免許取立ての頃にガソリンスタンドで教えてもらった『信号で停車する際に、前後の車への反射を使ってヘッドライト/テール&ブレーキランプが切れていないか確認』を乗るたびに実行しているので、切れたまま走行している車がこんなに多い事に驚いたのですが・・・普通は気が付きにくいものなのでしょうか?

みなさまもご注意くださいませ~。
Posted at 2007/10/19 14:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | クルマ
2007年10月16日 イイね!

打合せとマウス

打合せとマウスSkypeによる月末オフ会打合せのため、SONYのマウストーク¥7,980を買ってきました。
今までは「他の方の発言(音声)を聞く専門で、発言(文字入力)はMessenger」で不都合は無かったのですが、ノートPCで作業する機会が増えた→トラックパッドでは操作が追いつかない事がしばしば・・・。

「やっぱりマウスを買っておこう」と思い、ネットで探したところ偶然このマウスを見つけました。


USBマウスとしては高い買物ですが、ノートPCとは別にヘッドセットを保管する必要がないし、Skype中でもトラックパッドでマウス操作できるし、何より「マウスが電話に変身する」という真面目なのだろうけれどお馬鹿な作りが最高!

会社帰りに寄ったヤマダ電機で現品を触らせてもらい、クリック感などを確認し気に入ったので購入しようと思ったのですが・・・お目当ての黒色はヤマダ電機の在庫に無いうえ、この製品自体 生産数が少なく、SONYに在庫があっても最短で一週間、なければ次の生産を待つので早くても一ヶ月はかかるとのこと。

そこで一縷の望みを持ってSofmapへ行ったところ、黒色を発見!
しかも最後の一個!!
隣にあったオリーブ色のもの(※)は半額程度になっており、主婦としてちょっとだけ迷いましたが・・・ノートPCと同じ 黒色を買いました。
※旧品番と現品番はデザインも機能も何も変わりありません。
 現品番では赤色とオリーブ色が無くなったようです。


実際に使ってみた感想は、マウスの薄さは直ぐに慣れることが出来ましたし、Skype着信/通話ともに問題ありませんでした。(オフの打合せではあちこちのWebを見ながらが多いので、ハンズフリー機能を利用した場合です。また、Illustratorなど細かい作業での使い勝手は未確認です)


で、めでたく本日Skype音声通話デビューと相成りました。
導入の成果(?)か、翌日は平日だと言うのに 夜中の01時30分まで話が弾むはずむ♪

でもね、でもね・・・ですとろーいは反則ですよ。
収束してきたところを何度も思い出し笑いさせるなんてヒドイ。(泣笑)
そんなわけで、本日 わき腹が微かに筋肉痛です。


ですとろーいが何か気になった方は、コチラをクリック♪
Posted at 2007/10/17 12:03:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | クルマ
2007年10月15日 イイね!

息が気になる瞬間

帰宅後 夫の用事で車を出したところ、またまた道路の真ん中に人が!
・・・と思ったら、飲酒検問をやっていました。(20:30ごろ)

警「こんばんは~。コレに息をふきかけてくださ~い」
私「えーと・・・は~っ」
警「吹き飛ばす感じでお願いします」
私「ふーっ」
警「はい、OKでーす。お気をつけて~」
私「ごくろーさまー」

免許を取ってから十数年経ちますが、飲酒検問は初めて。(検問は三回目)
外で夕御飯を食べてすぐ=歯を磨いていなかったので、ちょっと緊張しました。

年末の取締りの演習も兼ねているのかな~?
Posted at 2007/10/16 09:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | クルマ
2007年10月14日 イイね!

電話でインタビュー

晩御飯を食べてテレビを見ていると、夫の携帯に着信がありました。

「休日の22時に電話!?緊急の用なのかしら?」と思っていると、夫が「そのことなら妻のほうが詳しくお答えできるかと・・・」と、電話を代わるように促されました。

相手は編集者さんで、既婚という条件に当てはまる人へ電話インタビューをしていらっしゃるとのこと。いきなりだったので、思いつくまま・わかる範囲でお答えいたしました。

それにしてもこんな遅い時間まで勤務とは・・・編集さんって大変ですねぇ。
Posted at 2007/10/15 11:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 5 6
789 10111213
14 15 161718 1920
2122 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation