• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

赤穂で花見

赤穂で花見今年のお花見は赤穂にやってきました。

3時出発→5時赤穂市入り。『高速1000円効果』で渋滞するかと思いましたが、山陽自動車道はスッカスカでした。

最初の目的地は大塚海岸。かんぽの宿の前の入り口(ヘアピンカーブ)が判らなくて、車一台の幅の細~い道を暫くウロウロしてしまい、早起きな地元の方々に不審な顔をされてしまいました。ごめんなさい。(^^;)

夫は夜明けと共に釣りを始め、私は仮眠。
雨が強くなってきたので9時ごろに納竿し、海岸線を北へドライブ。写真は撮れませんでしたが、ずっと桜のトンネルが続いていました。満開だったら殊更美しいドライブロードでしょうね~。
桜は三部咲きでしたが、ヤマツツジが満開だったので良し♪

そのまま赤穂市内をぐるぐる回り、先週旅番組で見た大石神社(左上の写真)へ。
参道には赤穂浪士の石像が並んでいるのですが、台座に彫られた奉納者のお名前を見ると・・・ご先祖様のためにその御家の方が立てられたようです。

この大石神社から歩いて一分、赤穂城跡も見学。
復元途中なのでお城は無いのですが、書庫や台所の位置を示す札があるので「お城の中を想像」して歩いてみました。感想は『広いお屋敷だけど、結構細かく仕切って使っていたのね』。お城といえば時代劇に出てくるような「お侍さんが何十人も控えられる大広間」を想像していたので、意外でした。


この続きを文章で書くと更に長くなるので・・・フォトギャラリーでご覧ください♪
Posted at 2009/04/06 00:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 旅行/地域
2009年04月04日 イイね!

本日の行楽

本日の行楽おはようございます。
本日は花見と釣り、一粒で二度美味しく楽しんでしまおうと赤穂に来ています。(一時半起き…)

天気は曇り、桜は三部咲きですが、道がスカスカで混まなさそうなのが、一番嬉しいです~。
Posted at 2009/04/04 06:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月01日 イイね!

こりゃひどい。

こりゃひどい。ちゃんと「スタイルシート変更」のお知らせは見ていましたが、なんじゃこりゃ~~~~。マイページは本人しか見ないところなので、目を瞑ります・・・
が!
定型を利用して、一切 手を入れていないこのBlogにも影響があるとは、想定外ですよ。(><)


←に書いた通り、広告が横幅の約1/3を占める=大きすぎて悪目立ちしていますし、それに引き摺られてバランスがガタガタになりましたね。「Blog」として使いたい私には受け入れ難いデザインです。

試しに新スタイルシートのプレビューもしてみましたが、ヘッダーがやたら太くて重ったらしい印象ですね。
ノートPCなど小型モニタで閲覧した場合、かな~り見辛いでしょうね・・・。
しかも、未だ変更作業中なのか、時々リンクが切れて「表示できません」になるし・・・。

元・デザイン屋の端くれとして、あえて言いたい。
この設計でOK出しちゃうなんて、センス悪すぎ』。

無料で間借りさせてもらっているとはいえ、先日の携帯用画面の改悪(※)といい、お引越ししようかなぁ・・・。
※3G世代以降の携帯端末の利用推奨、パケット量が一気に増えてゴチャゴチャ見づらいページに。携帯からのアクセスは短時間でチャッとサッと更新するためのツールなのに、矛盾してますよー。



この記事は、みんカラ リニューアルのお知らせ について書いています。
Posted at 2009/04/01 17:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | その他

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
567 8910 11
121314 1516 17 18
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation