• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

カスタマイズ

カスタマイズ今回も車話でなくて、ごめんなさい。

夫ジーンズのお尻ポケットが軒並み穴空き状態(5本も!)になったため、1~2本は年相応でおしゃれなものを…と思っていた今日この頃。

おっちゃんず…じゃなかった、OCEANS(雑誌)と なんばパークスのコラボイベントを開催していることを知り、やってきました。

事前にコレいいかも!と見ていたG-STAR RAWのハーフパンツと、カスタマイズジーンズ(リベット等を数種類から選べる)が予想以上にぴったりだったので、2本購入♪
写真は職人さんが裾上げ作業をしているところ。(撮影ok頂いています)

あこがれの干場さん(※)に、少しは近づけたかな~?


※夫は『にじいろジーン』という番組のパパ改造計画コーナーの大ファンなのです。(URLはOCEANSの方の同名コーナー)です
最近ご出演が無く寂しい・・・。(T-T)





*** 2012/05/28追記 ***
ポケットは以前アイロン補修布を使ったものの再度穴があいてしまったので、内側全面に薄めのジーンズ布をあてて縫い直してみました。
糸の色が違いますが、家で着るなら問題ない…よね?
Posted at 2012/05/27 13:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記
2012年05月26日 イイね!

休憩中

休憩中日本橋で発売イベントを代理で様子見したあと、梅田で公的書類を発行してもらい。

待ち合わせまで時間があるので、阪神百貨店の ティーサロンで休憩中。
こちらはレーブドゥシェフの生ケーキを、ロイヤルコペンハーゲンの食器・茶器でサーブしてくれ、ひととき優雅な気分になれるのでお気に入りです。
Posted at 2012/05/26 16:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記
2012年05月23日 イイね!

あぁ、不便

あぁ、不便始まりは5/20(日)の23時ごろ。
今日はもう寝よう、と思ったら右肘に違和感が。

翌朝になってもちょっと痛いような気がしつつ、着替えて日食を観察して、出社。
※左の写真は、金環からちょっと時間が過ぎたあとです。

ちなみに日食前と最中の街の様子は、↓こんな感じ↓。
一瞬風が強くなったせいもあるでしょうが、気温がぐっと下がって肌寒く感じました。
月食前 月食中



で。出社したのは良かったのですが、指先は問題なく動くのに腕を机に置くだけでも辛くなってきて。
さすがにおかしい、と思って大阪市の医療相談窓口に電話して掛かるべき科を教えてもらい、最寄りの整形外科へGo!

診察結果は「原因不明」ですが、『キツめの抗生物質が効いているようだ』とのことで、5/21・22・23の三日連続で点滴を受けています。(病院内なので、許可を取って撮影しています)
一日目 二日目 三日目

朝は着替えるのも激痛でしたが、確かにちょっと痛みが和らいできたかも…?
あと二日くらい通院したら完治しそうな様子に、『この感じなら週末は運転できそう』とホッとしています~。


*** 2012/05/30追記 ***
5/28(月)の最終診察で確認したところ、蜂窩織炎(ほうかしきえん)と診断おりました。
経過や処方など、もう少し詳しく書いたフォトギャラリーをUpしましたので、検索でたどり着かれた方はコチラをご覧ください。(関係ない画像も含んでいますが)
Posted at 2012/05/23 18:25:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記
2012年05月20日 イイね!

自動車教習その2

自動車教習その2昨日に引き続き、夫の自動車教習で西名阪(高速)・香芝SA~天理市嘉幡町(郡山ICを降りて国道24号線を真っ直ぐ南下)を走ってもらいました。

←写真の貼り紙の威力は絶大。
寛容な奈良のベテランドライバー様方に、感謝!

今は奈良市内のカフェで休憩中。



*** 2012/05/21追記 ***
ならまち散策をフォトギャラリーにUPしました。
お暇な方は覗いてください~。
Posted at 2012/05/20 16:12:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | クルマ
2012年05月19日 イイね!

自動車教習

自動車教習今日は夫の脱ペーパードライバー教習で、港にきてみました。

動かすだけなら、大丈夫そうです。





*** 2012/05/21追記 ***
余談をフォトギャラリーにUPしました。
お暇な方は覗いてください~。
Posted at 2012/05/19 19:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | クルマ

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 4 5
678910 11 12
1314 15161718 19
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation