• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

濃霧

濃霧娘に滝を見せたあと、朝霧高原に寄り道したら。

すんごい霧!

視界30mくらいです。(・ω・`)ゞ
Posted at 2016/08/15 12:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2016年08月14日 イイね!

ドアミラーカバー交換

ドアミラーカバー交換※FDではなく実家のデミオさんの件です。

先日のBlogに書いた通り、傷だらけにしてしまったデミオの左ドアミラーカバー。

最寄りのマツダ営業さんに現状確認してもらうも、その日は「ショールームは開いているけどサービスはお休み」だったので、翌日(=サービス開始日)に必ずパーツを発注してください、とお願いして帰宅。

で、14日の昼に入荷連絡をいただいたので、早速お店へ。


パッと見る限り、カバー内側の爪が2ヶ所折れているだけなので、パーツを受取って自分でカパッと嵌めれば修復完了。
・・・なのですが、反対側へ45度曲げてしまったという経緯があるため、断線や浸水箇所が無いかも併せて確認してもらうことにしました。身内の車であって自分の車ではないので、念には念を入れて。


待つこと20分、↑の写真の通り隙間なし!の状態に戻りました~♪

取付時にチェックを受けたから、(交換箇所由来の)不具合の心配も無くなったし。

掛かった費用は?といいますと、拍子抜けするほど安かった!
 ・パーツ ¥2,343
 ・工賃   ¥1,377
  (消費税 ¥275込)
 →合計  ¥3,720

実は注文の際、営業さんも「サービスが動いていない」ので、部品代を確認出来なかった(見積もりを出せなかった)のです・・・そんなわけで『型落ちしているとはいえ新品部品だから、パーツ代金だけで5千円程、プラス点検工賃かな~?』と予想していたのに反してお安く済み、良い意味で驚いてしまいました。(^^;)
FDのパーツは高騰しているから、余計に・・・かもしれませんが。

実家に戻ると母が「アラヤダ、片っぽだけピッカピカだわ」と笑ってくれ、ホッとしました~。
Posted at 2016/08/18 01:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | クルマ
2016年08月08日 イイね!

ドアミラー破損

※FDではなく、実家のデミオさんです。

今年のお盆は祖母・父の新盆。
お盆準備を手伝うため、一足先に土曜日に娘と(猫@骨壷と)実家へ帰省しています。

8月に入って直ぐからお線香を上げにきてくださる方が続いているのと、実家での法要もろもろが控えており盆中に祖母方へ訪問は難しそう・・・ということで、疲れの見える母に代わって私が運転して従兄宅へ行ったのです。

そしたらば。
壁際へバックで駐車する際に、デミオ(母の車)の助手席ドアミラーを「ガリッ ガコガコッ」と擦り割ってしまいました。(><)

すぐに車体を前に出しましたが、ミラーは反対側へ45度曲がっていたように思います。。。
FDより車幅が狭いから~、と自分の運転技術を過信していました。

内側のツメが折れ、かっちり嵌らなくなったドアミラーが↓コチラ。
前から 横から 下から

母は「保険で修理するなんてもったいない!防水テープで止めておけば大丈夫そうよ♪」と言ってくれるのですが・・・テープ処理では浸水→ショートする可能性が高そうだし・・・。(ドアミラーを格納するモーターや配線は生きていました)

助手席側ドアミラー丸ごと・根元からのアッセンブリ交換だと3万円くらい?
カバー交換だけが可能なら、5千円くらい?

なんにしても最寄ディーラーは早めのお盆休み中。
営業日になったら点検整備に持ち込もうと思っているのでした。



余談ですが。
このお盆前一週間以内に・・・
 従兄=縁石に乗り上げてフレームにダメージを受ける自損事故
 兄=飛び石を受け、フロントガラス交換(相手不明)
 私=ドアミラー破損
と、体に怪我こそ負っていないものの、車にまつわるトラブルに見舞われています。(注:三人ともゴールド免許保有者です)

こう短い間に続くと、祖母・父から『油断するな、気ぃつけなはれ~』という警告か!?と思わずにはいられません。帰り道はより一層注意して運転しなくちゃ。。。

Posted at 2016/08/09 15:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | クルマ

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation