• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

今年初のソロツー♪☆湯の山温泉 グリーンホテル☆

今年初のソロツー♪☆湯の山温泉 グリーンホテル☆年末年始の休暇も、本日が最後。

最後は一人でソロツーリング♪



・・・・・しかし、休暇中は結構出かけたので、ここは近場で済ますことにしました。


湯の山温泉のグリーンホテルの日帰り温泉へ出かけて来ました。

ここは以前お風呂に入りに行った際、開放的で大きな露天風呂が気に入ったので、もう一度行きたいと思ってました。



温泉シールラリーでも、評価が高いそうですよ。



さて、お昼ご飯を食べて帰路に。

途中、コーヒーを買いに立ち寄ったコンビニで、たまたま隣に停まったミニバンの家族連れ。



小さな男の子が「隣のクルマ、屋根無かったけどバーって屋根が閉まったんよ♪」と興奮気味に母親に説明してました。

心の中でニヤリとする一瞬ですね(#^.^#)



帰りも国道421号線で石槫トンネルを超えて滋賀へ。

寒いけど、寒そうに見せないヤセ我慢がオープンカー乗りには必要です。







あ、帰りに道を譲ってもらった親切なクルマに出会いましたよ。











逆に前を走る方が気を遣うわ(-_-;)

煽ってたことなんて全然無いんですけどね。


そんなこんなで、今年初のソロツーリングは終了♪
今年もあちこちでかけるぞ~(^_^)/
Posted at 2014/01/05 20:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉巡り | 日記
2014年01月04日 イイね!

S2Kオーナーの風上にも置けないヤツ⇒おいら

S2Kオーナーの風上にも置けないヤツ⇒おいら以前受けたN-ONEの12か月点検の支払いに、ホンダカーズへ。

ホンダCカードのポイントで支払いました(^_^)/


ついでに調子の悪いO2センサー交換の見積もりを頂いたのですが・・・・




驚いたのが




S2000ってO2センサーが2個付いてるんですね(ーー;)



今までEK9、PP1などO2センサー1個(そうですよね!?)の車種ばかり乗って来たので、S2000もてっきりそうかと思ってました。


そんな風上にも置けないオーナーの為に。。。。



福袋頂いてきました♪

中身は各店で違うようですので、お楽しみとしましょうかね。

VEZEL見てきましたが、1500ccなんですね。
ハイブリッドで200万円台ということなんで、売れそうな気がします。



O2センサーはDIY交換ですかね(-_-;)

しゃあねぇ。



そんな無知なオーナーの一日でした。。。

Posted at 2014/01/04 19:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【過去】S2000 | 日記
2014年01月04日 イイね!

今さら!?正月休み最終日に向けて

今さら!?正月休み最終日に向けてやっとWinter versionへ換装しました。

フロントバンパーをingsから純正へ。
ホイールをSSRタイプCからプロドライブへ。

今シーズンは待望の17インチスタッドレス(ど中古)を投入です(^_^)/

さて、明日は正月休み最終日。
日帰り温泉に行こうか、ラジコンのサーキットデビューを果たそうか迷ってますwww

Posted at 2014/01/04 18:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【過去】S2000 | 日記
2014年01月01日 イイね!

今年も鈴鹿より☆はっぴーにゅーいやー☆

今年も鈴鹿より☆はっぴーにゅーいやー☆2014年もすっかり明けましたが、いかがお過ごしですか??

おいらは今年も鈴鹿サーキットの新春マイカーランへ行って来ましたよ(^_^)/

野暮用で朝からの枠には間に合わず、15:30の枠で申し込みましたが、既に日が傾いて来ていました。es_さんがおっしゃる通り、元旦と言える時間ではないですね・・・

しかし新春ではあるので、気を取り直してまずはナナ様の接待から。




一人でジェットコースターの一番前に乗るなど、相変わらずの突撃娘ぶり・・・・



ご機嫌を取れたところで、いざ国際コースへ!!





【フォトギャラリー】


去年は結構なペースで走れたのですが、今年は列の最後の方だったせいか、ペースも控え気味。

助手席でナナが頑張って写真撮ってくれたので助かりました。
ちゃんと観覧車入れる辺り、なかなかやりやがるなぁ(^_-)-☆




さて、初期型故に走行距離も順調に伸びてきた我がS2000ですが。。。




こんな芸当が出来る走行距離となりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/


エンジンOHとかしたいのですが、その前にO2センサーが死にかけだったり細かいメンテナンスポイントが山ほどありそう・・・・・

S660も出るし、どうしようか迷うなぁ♪




ってことで、今年もよろしくお願い致します



Posted at 2014/01/01 23:00:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント速報 | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
5 67891011
12 1314 151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation