• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doru555の"うちの子" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

自作パドルシフト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
純正でスポーツパドル無しだったので社外品を探してみると、、、まぁすごくいいお値段(30諭吉くらいだったかな)だった。
チラリと上を眺めると、そこにはナルディのディープスポークが。
構造自体は簡単な筈だし、ダメなら純正に戻せばいいだけだし!
と簡単に考えて自作開始。
何回もやってる人でも週末でギリ、まったりと空き時間だけ使うなら1か月くらい掛けてやるつもりでいいかもです。

特徴は、片側のパドルのみでUp/Downどちらも可能な所です。
現状はPushUp,PullDownにしてあります。
もちろん、配線のみ接続し変えればUpDown逆転可能です。

過去作業分なので写真が順不同です。

経費等
ハンドル:持ってた\0
ボス:\30,000くらい。ワークスベル996エアバッグ対応品
スイッチ:1個\300くらい×2。試作の為大量購入。
スイッチ固定用:アルミ削り出し。\0。某寺にて加工依頼。
配線:パソコン用3コネクタ用配線×??1個\500くらい。試作で10本くらい。
パドル:ゲームのポルシェなんちゃら用。パドル単品\8,000くらい。
2
裏から見た所
3
横から見たところ
パドル未装着
4
ボス装着
5
ボス装着
裏から
6
.ボス装着
裏から
7
.ボス装着
表から
8
スポークを挟んでネジで固定している為、スポーク面にプレートを。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編)

難易度: ★★

スポーツステアリングに交換

難易度: ★★

タイヤホイール保管用ラック製作「行き当たりばったり」編

難易度:

ウォーターポンプは突然に

難易度:

DTE PEDAL BOX+ 取り付け

難易度:

ヘッド掃除

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

色々と乗り継いで911に辿り着きました。 1/1プラモデル感覚で色々と触っては壊し、を繰り返しています。 ボディサイズに似合わず小さく手に収まる感覚はこの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

996 ヘッドライト調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 14:03:55
[サーブ 9-3 スポーツセダン] SAAB 9-3 FB207 FB284 バッテリー適合表 価格更新(2020/10/04現在) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:03:24
TikTokで見つけた気になるもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 16:32:24

愛車一覧

ポルシェ 911 うちの子 (ポルシェ 911)
(`・ω・)
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ7RS CT9A 4G63 1速ハイギア選択の5MT仕様 8,000kmまでキッチ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
車屋に死蔵していたSW 3Sエンジンを個人売買で入手、友人車屋で載せ替え ATSのデフ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
チェイサーアバンテ2500 AT 直6NA 親父さんが乗っていた状態のをそのまま リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation