• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堀肉屋のブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

レンタルウィッシュ

子ども2人の7人ならこの大きさで充分。最初から分かって乗れば、不可をつける箇所もない。
3列目については割り切って使わないと、狭い、スライドドアでないから乗り降りしづらい等々不満の原因になる。
Posted at 2016/10/03 12:13:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年08月30日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!8月30日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■愛車に一言
傷んできたところを補修しながら、長く付き合えるよう整備していきます。
これからもよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/08/30 21:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月27日 イイね!

レンタルレヴォーグ

レンタルレヴォーグ車の素性は良さそうだが、うちでは要らないかな。サイズもちょっと長すぎるし、うちではインプレッサくらいが丁度いいのかも。

2泊3日
350kmほど@熊本空港~高千穂~熊本城~南阿蘇~くじゅう辺り
100%一般道。高速ワインディングロード多し。
Posted at 2016/08/27 15:07:26 | コメント(0) | レンタカー | クルマレビュー
2016年08月15日 イイね!

定期点検やり直し

先日受けた定期点検で、ブレーキパッド残量が1年前と比べて「増えて」いた件、公式サイトのフォームからクレームを入れていたのだけれど、1週間弱かかってようやくレスポンスがあった。

やり直します、とのこと。

そういえばタイヤローテーションもされていないし、「目立たないようにしてみます」と言っていたホイールのがり傷についても受け取りのとき報告がなかったし(いじられた形跡無し)、どうも本当に点検したのか怪しいなあ、と思える状況。
点検はブレーキパッドだけでなく全部やり直してもらいたい。

もう一つ、ウォータースポットについても不安を抱えている。
ボンネットと屋根の全面にウォータースポットが出てしまっていて、洗車直後は目立たなくなるものの、すぐ汚くなってしまう。
コーティングのメンテナンスで屋根のものについては目立たなくなったが、ボンネットのものはまだ残っている。
ディーラーは塗装の劣化によるものという見解を最初に示してきたのだけれど、先日まで使っていた車庫はボンネットだけが雨や日射の遮られるところだったものだから、塗装の劣化が起こるとしたらむしろ屋根側であるべきで……

コーティングの不良が原因であるとした場合は保証の対象になるのだろうか。
クリア塗装にダメージがいっていて塗り直し、となると出費が莫大になってしまう……困ったなあ。

ディーラーさんには、何とか頑張ってもらいたいところです。
Posted at 2016/08/15 16:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年07月09日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月8日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2016年07月09日時点)
9イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/07/09 19:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
プラグインハイブリッドが欲しくて物色しているうちに見初めて購入。 phevの便利さ、上 ...
ハスクバーナ SVARTPILEN 401 ハスクバーナ SVARTPILEN 401
自動車と合わせて北欧。 新古車(走行距離0)でディーラーから購入 前の子(エイプ10 ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
メインで乗っているゴルフGTIは大好きなクルマなのですが、自分ではなかなかいじれないのが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
はじめての外車ですが、「アウトバーンの追い越し車線に民主化をもたらした」と言われたという ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation