• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堀肉屋のブログ一覧

2016年06月04日 イイね!

レンタルセレナ

内装には特に不満はない。ああミニバンですねという感じ。走行性能に期待してはいけない。CVTさえどうにかなれば、耐えがたいというほどではなくなるかもしれない。たまたま私に当たった車が酷かった、ということもあるのかも。

次のレンタカーでは候補からはずすことにした。ノアの方が良かった。

都内-箱根をぐるぐると。高速道路と峠道で使用。
Posted at 2016/08/30 11:50:19 | コメント(0) | レンタカー | クルマレビュー
2016年05月25日 イイね!

バイクの調子

バイクの調子がいつの間にか良くなったことに気がついた。

キャブを交換した後はセッティングが決まらず、セッティングが出たなと思っても信号待ち再スタートでストールしたりと、どうも神経質なヤツだと思っていたのだけれど、いつの間にか調子が良くなってストレスを感じなくなっていた。

もちろん気候の変化によることもあるのだろうけれど、どうもそれだけじゃなくて、「馴染んだ」ということなのではないかと思う。

「セッティング地獄」は、正しいセッティングでも正しくないのではないか、と思わせるアナログな機械故の側面もあるのだなぁ、と気づく。それにしても、駆動系だけでなく、吸排気についても「馴染む」というのは、何だかおもしろく、愛らしく感じる。
Posted at 2016/05/25 14:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

メーター裏ネジでクラッチケーブルの被膜が‥‥

メーター裏ネジでクラッチケーブルの被膜が‥‥先日取り付けたタケガワのDNスピードメーター&タコメーターだが、配線がごちゃごちゃになった関係でケーブルの取り回しがうまくいっていなかった様子。
ハンドルを切る度にメーター裏のボルトが出っ張った部分がクラッチケーブルに引っかかって、クラッチケーブルの被膜を破いてしまっていたのに気づいた。ケーブル本体が破断する前でよかった‥‥

黒の絶縁テープで養生し、ケーブルをタイラップでハンドル側に引き寄せて対応した。

クラッチのケーブルとウインカーやらホーンやらのスイッチから出ている配線の上下関係がひっくり返っているのが原因かと、クラッチケーブルをはずそうとしてみたのだけれど、ネジが堅くてなめそうだったので断念した。何であんな堅いんだろう?
Posted at 2016/01/26 09:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

甘い罠

ビッグキャブを導入することにしたのだけれど、芋づる式にいろいろ買う事になってしまった…

タケガワのPD22キット(フィルター付き)を買った。
スロットルコーンもついてきた。
このスロットルコーン、バーエンドに穴空いてるやつだ。
ちょうどいいからグリップも変えるか。
バーエンドにウエイトつけて制振するか。
パイロットスクリューとスロットルアジャストスクリューを使いやすくするツマミも出てるのか。それはキャブつけるときついでに装着しておかないと面倒だよな。
あら、まだ送料無料に少し足りないな。どうせ後で買うなら16tのドライブスプロケットも買っておこうか。
そろそろチェーンの掃除もしなきゃいけないけどブラシとメンテナンススタンドも…って、おおおおいなんだよすごいいろいろ買ってんじゃん!罠にハマったー!

と、自堕落に沼ったボーナス後の年末…
Posted at 2015/12/23 09:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月13日 イイね!

1000km!

1000km!平塚まで往復130kmもあることが貢献して、本日4ヶ月で1000キロになりました。

乗るよりいじるのが楽しい感じでいたので、これは結構乗った気分。そろそろチェーンの掃除をするタイミングかな?
Posted at 2015/11/13 20:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
プラグインハイブリッドが欲しくて物色しているうちに見初めて購入。 phevの便利さ、上 ...
ハスクバーナ SVARTPILEN 401 ハスクバーナ SVARTPILEN 401
自動車と合わせて北欧。 新古車(走行距離0)でディーラーから購入 前の子(エイプ10 ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
メインで乗っているゴルフGTIは大好きなクルマなのですが、自分ではなかなかいじれないのが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
はじめての外車ですが、「アウトバーンの追い越し車線に民主化をもたらした」と言われたという ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation